すねてしまった子が気持ちの切り替えができる関わり方のポイント

 

それは、

 

共感すること

 

 

どういうことか書いていきますね😊

 

image

 

 

小1息子、幼稚園の頃から

思い通りにならない時や嫌な事があった時、

悔しい時に、すねてしまってその場で

丸まって動かなくなる【ダンゴムシ】

になっていました。

 

まだアドラー心理学を学ぶ前の私は

こういう時にどう対応していたかというと

 

「ここで丸まっててもしょうがないじゃん!

 ほらもう帰るよ!」

と無理に連れて帰ろうとしたり、

 

「そんなことでいちいち泣かないの!」

と怒ったり、

 

「ママ用事があるんだよ。早くして!」

とせかしたりしていました。

 

image

これがダンゴムシ状態の息子です。

幼稚園で【ダンゴムシ】と命名されました。

 

 

だがしかし…

この対応で、息子が気持ちを切り替えられたこと…

残念ながら一度もありませんでした~💦

 

 

なので、ダンゴムシになってしまうと

長くて困っていたし、

その度にイライラしてしまっていたんです。。

 

 

早く帰りたくて、

「もう置いて帰るからね!!」

と、途中まで帰ろうとしたことも数知れず…。

 

 

image

 

 

だけど、アドラー心理学を学んで対応を変えました。

どう対応を変えたかというと、

冒頭にも書いた、

共感すること

をやったんですね。

 

 

「相手の目で見て、耳で聴いて、心で感じる」

ことが、共感です。

 

 

「嫌だったんだね。」

 

「○○をしたかったんだね。」

 

「悔しかったんだね。」

 

と、息子の気持ちに共感したんです。

 

 

もうただただ共感しました。

 

 

そしたらだんだんと変化が出てきたんです。

少しずつだけど、前より気持ちの切り替えが

早くなってきたんです~!!

これは正直、びっくりで…

こんなことで…(←言い方…)と、

驚いたのを覚えています。

 

 

そして、今まで全然共感してなかったんだな、と

反省しました。。

 

 

子どもによって切り替えの時間に差はありますが、

共感されて嫌な子はいません。

 

 

 

大人だってそうですね。

失恋して落ち込んで泣いてる時に

 

「ここで泣いててもしょうがないじゃん!

 ほらもう帰るよ!」

 

「そんなことでいちいち泣かないの!」

 

って言われたら、どう思います?

 

 

気持ちの切り替えどころか、腹立って

◆この人には二度と相談しない!

と思ってしまいませんか?💦

私ならそう思ってしまいます。。

 

 

なので、まず共感!!なんです。

他にも関わり方はありますが、まず共感!!です。

 

 

息子は結構ひんぱんになっていたので、

【ダンゴムシになったらどうしてほしいか】を

聞いたこともあります。

そしたら

「ほっといてほしい。」

と言われたので、共感してからほっといてました。

 

 

 

そんな息子、先日も野球の試合で三振して

ベンチ戻ってきて泣いたんです。

ダンゴムシになるかと思いきや!

すぐに泣き止んだんです!!

 

 

見ていた大人たちで、

「成長したね~。」

としみじみ…(笑)

 

 

 

気持ちを切り替える時間、かなり短縮されました~✨

これも、共感しまくってきたから

息子が【自分自身の気持ちに共感できる】ように

なってきたからなんじゃないかな、と思っています。

 

 

息子の気持ちの切り替えが早くなって、

無駄に待つ時間もなくなって私のイライラは激減しました。

私自身が不機嫌になることも減って、

家の雰囲気もよくなりました😊

 

 

なので、なかなか気持ちの切り替えできなくて

困ってる~イライラする~

って方の参考になれば嬉しいです。

我が家の場合、長い道のりだったけど、

その分感動もひとしおでした♡(笑)

 

 

アドラー流の子育てに興味ある~!

って方は、ELM勇気づけ講座がおススメです!

5月開催予定です。

 

 

アドラー流の1day講座は、4月に開催します!

小学生ママじゃなくてもご受講いただけます。

 

 

うちの子みたいにダンゴムシになっちゃうお子さんのママ、

一緒に語りませんか??

お会いできたら嬉しいです😊

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊

 

 

 

現在ご提供中のメニュー

~SHINE勇気づけ講座~
右矢印ありのままの私に還る『SHINE(シャイン)勇気づけ親子心理学講座~Basic~』 
    1期満
    2期満


 ~ELM勇気づけ講座~
右矢印たった2ヶ月で子どもが不機嫌でもご機嫌ママになる♡アドラー流ELM講座
 0期満 
 1期満


 ~1day講座~
右矢印小学生ママ必見!!子育ての困った&ママのイライラ3stepで半減する心理講座  
 1回目満 
 2回目満 
 3回目満 
 4回目満

 5回目満

チェック(透過)お問合せはこちらから右矢印お問合せフォーム

チェック(透過)SNSのフォロー大歓迎!基本タイプTwitter   facebookFacebook  InstagramInstagram

  

 

原ゆき プロフィール

アドラー心理学+潜在意識講師
11歳女の子、7歳男の子のママ。
西東京市在住。


私って子ども好きだし夫とも仲良しだし♡と思っていたのに

子どもが産まれてから、
子育ても夫婦関係もうまくいかずに悩み、
実親との関係もこじれて、

2021年からアドラー心理学を学ぶ。

同年、『ELM勇気づけ講座』リーダーの講師資格取得
 

2022年に潜在意識を学び始め
2023年に『SHINE勇気づけ親子心理講座』の講師資格取得
 

息子が1歳の時から武蔵野市の子育て支援施設の

子連れスタッフとして普段から親子と関わる。

その後、子育て支援施設やおやこ広場で

アドラー心理学と潜在意識のお話会やミニ講座を開催し

約30組の親子と関わってきました。

 

アドラー心理学講師、潜在意識講師として

活動する一方、保育園で勤務し

アドラー心理学と潜在意識をフル活用しながら

200人以上の子どもと接してきました。

 

子どもの困った行動を間近で見て対応してきたので

自分の子どもの事のような例え話でわかりやすい

と好評です。