声を出すとは、生きざまである。 | 声と波動の取説!グッドバイブスに、本領発揮の人生を!

声と波動の取説!グッドバイブスに、本領発揮の人生を!

『グッドバイブスに、本領発揮の人生を!』

は~い

ココロオドル素敵なあなたへ。

 

声はココロの羅針盤!
声とこころの専門家、吉武悠貴です。

 

 

 

さてさて、

声の市民権を得る活動Vol.2

 

 

 

今日のテーマは、

声のチカラについて。

 

 

 

 

発声練習ってなんぞや、

って語ろうと思ったんだけど。

 

 

 

 

声を出す。

わけだけども。

 

 

 

 

そもそも発声練習っているの?

っていう問いには、

 

 

その答えは、

NO、でもあり、

Yes、でもあります。

 

 

 

うーんと、

つまりそれって、

 

 

そもそもメイクっているの?

料理って必要?

 

服ってぶっちゃけ、

大事なとこ隠れてればよくね?

 

 

っていうのと似ているのです。

 

 

 

 

 

声ってね

そのまんまの声が、

そのまんま、生まれてきたまま、

 

生まれつきで、

もともとで、

変えられないもの、

 

 

なわけじゃないわけ。

 

 

まず、まずのスタートがここなの。

 

 

 

その声は、あなたの本当の声ではない。

 

 

 

 

だって、

考えてみて。

 

 

寝っ転がって話すときと、

人前で話すとき、

声違うでしょう?

 

 

 

 

自分の機嫌がいいとき、

落ち込んでいるとき、

悩んでいるとき、

 

声色はぜんぜん、変わる。

 

 

 

 

 

肩こりだって、

胃が悪いときだって、

自信がないときだって、

 

声は変わる。

 

 

 

ましてや。

自分のことをどう思ってるか。

この場所が自分にとってどんな場所か。

 

 

緊張するとこ

リラックスできるとこ

はしゃげるとこ

存在感消すとこ

 

 

 

自分にとって、

世の中とはどういうものか。

世間、世界はどういうものなのか。

 

 

生きるってどういうことなのか。

 

 

 

それによっても、

声も話し方もがらりと変わる。

 

 

 

それも

無意識に。

 

 

 

すごくない?

すごいよね。

人間ってすごいよ。

 

 

 

 

 

だってさ、

好きなひとと話してるときと、

苦手なひとと話してるとき、

 

声、違うんだよ?

 

 

 

あ、相手が男性だと

すんごい甘えた声を出せるひともいるけど。

 

あれは・・・

見習いたいひとだけ、

見習おう。笑

 

 

 

 

 

 

でよ。

ってことはよ。

 

声って変わってるのよ、

いまも、いつだって。

 

 

 

ってことは、

 

 

本当の意味での、

本当の声、なんて、

存在しないのかもしれないね。

 

 

 

 

 

でね。

わたしは知ってるんだ。

 

声のチカラってすごいの。

 

 

 

あなたの声は、

ひとのこころに届く。

 

 

 

あなたが、

あなたの想いを、

ただただ素直に声に出すだけで、

 

ひとのこころがね、動くの。

 

 

 

 

優しい気持ちになる。

 

きゅーっと感動する。

 

あったかい気持ちになる。

 

嬉しい気持ちになる。

 

 

 

あなたの声は、

 

あなたの存在そのもので、

 

 

あなたの声は、

 

あなたの想いそのもので、

 

 

 

人と人とのつながりは、

 

声と言う振動が、

 

より、強く、繋げてくれるんだ。

 

 

 

だからね。

 

 

わたしにとっての発声練習とは、

 

 

 

自分のこころとからだを、

 

自分らしく、

心地よく響かせていくもので。

 

 

 

つまりはそれが、

自分を生きていくってことなんだ。

 

 

 

あなたには、

ひとのこころを動かす、チカラがある。

 

 

 

 

 

あなたが笑えば、世界が歓ぶ。

 

あなたの本来の声が

あなたを待っているよ。

 

 

 

大好きなあなたへ。
ともに、ココロオドル人生を。

 

声とココロの専門家、

ゆうきんこと吉武悠貴でした。

 

 

 

 

ワークショップ等、

最新のスケジュールはこちら 

 

Line@始めました!!!

声神さまからの一言メッセージ届きます。

 

 

 

クリック↓で詳細に

ボイトレ,ボイストレーニング,心屋式,心屋,福岡,東京,大阪,カウンセリング,声が小さい,通らない,
声がこもっている,声が嫌い,話し方,話し声,歌,喉が枯れやすい,言いたいことが言えない,
自信がない,緊張しやすい,うまく話せない