一番好きなお酒のお話 | かぐらゆうの物見遊山

かぐらゆうの物見遊山

ゲームが大好き!
歌も大好き!
そんな理由でライブ活動を始めてしまった神楽 遊の、割とよくある日々の出来事を書き綴っております(’’

普段、ライブハウスで呑んでいるお酒は、基本的にはラム酒なのですが、ボクが一番好きなお酒は日本酒だったりします。

で、過去にそれなりの数の日本酒を呑んできているわけです。

お酒好きなので^^;


で、そんな中でも、気に入っているお酒があります。

それがこれ。


かぐらゆうの物見遊山-P1010011.jpg

秋田の刈和野というところでしか売っていないお酒で、大綱の響(つなのひびき)というお酒です。


味を大雑把に説明しますと……。

日本酒なんだけれどもリキュールっぽい感じとでも言いましょうか。

ついでに、変な癖もありません。

まあとにかく、呑みやすいです。

なのでまあ、ついつい呑みすぎてしまいます。

ボクなんかは初めて飲んだときは、一晩で一升瓶を空にしましたので。

まあつまり、そこでがっつりとハマった訳ですね。


ちなみにこのお酒、本気で全国流通していないので、是非とも呑んで見たいと言う方は、秋田県の刈和野というところまで足をお運びください^^;

あ、ちなみに、お祭りのために作られているお酒ですので、その期間を過ぎると入手率が豪快に減りますのでご注意を^^;;