夫がいてもいなくても自立したい | かしこくなりたい50代 遊羽のブログ

かしこくなりたい50代 遊羽のブログ

地方都市に夫と二人暮らし。
子育てが終わり、自分の時間ができた今。
暮らしや仕事を整えたい…
不器用で小さな日々を書いています。

以前勤めたことがある保育所の園庭。

 

広大な敷地が広がります。

 

テレビもない。

音楽もかけない。

早期教育は何一つやらない。

 

子どもたちが走り回り、

大声を出し、

喧嘩して、

転んで、

起き上がって、

泣いて、

笑って…

 

そんな毎日をくりかえして、

自然と身につく、

知恵と体力。

 

私もこういうところで

育ちたかった。

乳幼児が育つ理想の場所。

 

こんなところが日本中に

たくさんあればいいのにな。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

26年間結婚しています。

 

なんでこの人と結婚したんだろう。

どこがよかったんだろう。

 

と思うことはしょっちゅうです。

 

そんな夫婦が大半かもしれません。

(友人、ご近所調べ)

 

我が家は理想の夫婦ではけしてありません。

 

趣味もバラバラ。

考え方も違う。

 

私はいろいろチャレンジしたい。

生きている限り、

成長を感じたい。

 

なので、

勉強して賢くなりたいです。

 

今秋通信大学へ入学します。

 

 

 

相手にあれこれ期待せず、

口うるさくも言わず…

 

が、

結婚生活を送る秘訣かもしれませんね。

 

人はしっかりと自立してはじめて

大人になれる。

旦那様に寄りかかっていては

いつまでも成長できません。

 

今は自分の内面を磨き、

知恵と体力と生活力を

しっかりつけようと思います。