『バイオハザード RE:4』 プレイ日記 4日目 | あくまで個人の感想です。 -へっぽこゲーマー奮闘記-

あくまで個人の感想です。 -へっぽこゲーマー奮闘記-

ゆとり世代、陰キャ属性、ゲーマー女の徒然。
ゲームのプレイ日記中心。
記事に書いてある内容は、あくまで個人の感想です。
ネタバレにご注意ください。結末(オチ)については書かないこともあります。

※ネタバレ注意




村の中央広場に帰ってきました。

なんか教会に行く必要があるらしい。

村長の家を家宅捜索していたらゲットした鍵で教会への道が開けるようだ。



うおお…!!

鍵を使おうとしたら建物が倒壊してきて道が塞がれてしまい、わんわんおの群れに襲われるという嫌がらせを受けるレオン。



そしてまたしても壊れてしまうナイフ。

柔らかすぎやろ。



なんとか教会へ辿り着いたぜ…。

しかし教会は鍵がかかってて入れないので鍵を探すことに。



途中で武器商人からボルトスロアーとかいう武器を買いました。

ボルトスロアーは矢を使った後、回収してまた使えるらしい。

すげえ!残弾数を気にしなくてすむ!

貧乏性には嬉しい武器だ。



ううう…パニッシャーほしいなあ〜(´;ω;`)

パニッシャーはスピネルと交換だそうです。

スピネルってオリジナル版だと売却アイテムだった気がするんだな。

スピネルは依頼をこなすとゲットできるらしい。

頑張って依頼をこなすかあ(  ^ω^)



あ、もしかしてここは…



まだだよね?まだあのデカブツこないよね??

私はあのデカブツ(エルヒガンテ)がめちゃくちゃ苦手である。

オリジナル版はゴリ押しで倒していた。

ちなみに村長宅で捕まっていたわんわんおを助けておいたので、後々ここのボス戦で参戦してくれるはず…。



デカブツ戦はまだ先のようだな。

そういやオリジナル版でも教会に返って来るタイミングで出てきた気がする。

それよりも先にオオサンショウウオデルラゴ戦だ。



ボス戦に向かう前に依頼を潰してパニッシャーをゲットしておこう。


てかさ、このロケランくれや。

これあったら無敵やろ。

あ、でも今のアタッシュケースの大きさじゃロケラン入らないか?



パニッシャーを手に入れた!

やったぜ。

あとバイオRE4、回復アイテム少なくない?

ハーブが全然落ちてないんすけど。

クサリヘビでなんとかしろってか…?



まあいい。

さっさとデルラゴを倒そう。



漁に出ます。




デルラゴ戦はそこまで難しくないので、できたらノーダメでいきた…



普通に(船に)ダメージ食らいましたが倒せました。

飛びかかって来るときに避け切れなかったのと、流木に微妙に当たっちゃった…。



命中率、71.7%!

これあれか?デルラゴ戦でめちゃくちゃ銛外したからですかね。

道中はそんなに狙撃外した記憶ないのだが(´;ω;`)

雑魚すぎて泣けるぜ。


次回へ続く…