宇都宮発 食べて幸せ日記 -60ページ目

サンマルタン@宇都宮市

最近のマイブーム、サンマルタンに行ってきました。


ツィッターで母の日のカーネーション型ケーキがあると情報を得て、

早速買いに行き、ゲットです。


写真の母の日のケーキは、プレゼントなので食べていませんが、

こちらのケーキは何を食べてもハズレなし。

美味しいケーキです。


店員さんもいつも気さくに息子に声をかけていただき、

雰囲気も良いお店です。


宇都宮発 食べて幸せ日記-サンマルタン カーネーションケーキ

宇都宮発 食べて幸せ日記-母の日の購入品

サンマルタン ケーキ / 宇都宮駅
夜総合点★★★★ 4.0

海鮮丼 supported by フレール

とにかく刺身食いたい時。

時間も金も無いけど、刺身食いたい時。

そんな時に我が家が利用するのは、ご近所のフレール泉が丘店。


こちら、運良ければ、見切り品のお刺身、お惣菜が格安で買えます。


今回は、時間も金も無いに当て嵌まったGWの某日。

20時頃、来店すると、なんと980円の刺身盛り合わせが半額ということで買ってきました。

御飯は、時間が無いので、硬めで早炊き。炊き上がり早々に砂糖、塩、酢をぶちかまし、

混ぜ混ぜ。うちわでバサバサ。何とか完成です。


具は、タイ、イカ、サーモン、マグロ、ホタテ、甘エビ。

これで980円÷2(半額)÷2(2人前作ったから)=245円+酢飯

宇都宮発 食べて幸せ日記-我が家の海鮮丼

2度目の節句

我が子にとって2度目の節句となった。今年の5月5日。


家族で友人らとBBQをし、パパは昼から酔っ払い、ママは、お腹いっぱいでもう何もしたくない。

よって、今年の節句は手抜きに。

ケーキを買いに行ったのも当日の夕方となり、第1希望のサンマルタンは、子どもの日用の小さなケーキは売り切れ。そして、目指すは、こういう日に強い味方となるベルモールのスィートガーデンへ。


ありました。子どもの日用のケーキ買いました。

色は地味ですが、チョコが濃厚で美味しかったですよ。


宇都宮発 食べて幸せ日記-子どもの日ケーキ スィートガーデン


ちなみに昨年の節句 は、我が家は祭りでした。


スィートガーデン  宇都宮ベルモールケーキ / 宇都宮駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0