こんばんわー( ´ ▽ ` )ノ



どうも最近キャパオーバー気味のようで(´ε`;)

燃えるゴミの指定ごみ袋が無いことに
前日の夜、ゴミ集めながら気付いて
会社帰りのパパをパシらせたりw

今日は諸事情で洗濯回しまくってたら
洗濯洗剤なくなって、詰め替えようとしたら無くて←
また会社帰りのパパをパシらせましたw

家の在庫管理が全く出来てなくて…
そこまで気が回らん状態のようです(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
無いと思って買うやつは山盛りあったりw
あると思ってたやつ全く無かったりwww
ポンコツ主婦すぎる( ゚∀゚)・∵. グハッ!!



仕事、家事、育児に加えて
今年は組長と町内役員(体育系)
両方なかなか重い←←←
さらに徹子もソフトボールを始めたから
それに関係する諸々準備とか
考えること山盛りあってね◉⁠‿⁠◉
こちらも秋には役員的なことが回ってくる←←←



仕事自体も忙しいのに
就業時間が短いから上手く回らない状況で(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
まぁ誤魔化しながらやってるけど←
私は仕事より子育てに重きを置いて時短勤務してるから
仕方ないっちゃ仕方ないんだが……ジレンマ!!!!
あーーー!!!何も考えず仕事に集中したい!!!!←



そこにギャングエイジ健太郎が
ちょこちょこ事件挟んでくるし←←←
3年生になって3ヶ月
すでに学校から4回電話あり◉⁠‿⁠◉◉⁠‿⁠◉◉⁠‿⁠◉
れれ先輩。泣



推し活が十分に出来てないのも
リフレッシュが上手くいってない原因◉⁠‿⁠◉
推しGが多いのも要因www



滅多にキャパオーバーならへんねんけど
歳かね(´ε`;)ウーン…



とりあえず今週の土曜日は
徹子のソフトボール休みやから
久しぶりに朝ゆっくり寝れそうなので♡
そこで少しリセットできればなと(*´ェ`*)
ソフトボールの練習、7時半〜とかでね←
土日も平日並に早起きなんよ←←←
これまぢで辛い←←←












今日、諸事情で洗濯回しまくったのはね…




下校途中
健太郎が田んぼに落ちたから
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
汚れわかりやすいようにモノクロ加工♡笑



しかも左半身だけ!!笑
全身行かず、よく耐えた!!←そこw

あ、健太郎自身は怪我もなく無事です♡






私今日旗当番やってんけど
我が子達が帰ってきて第一声が
ママー!
健太郎が田んぼに落ちたよー!
でwww



見たら、健太郎ずぶ濡れw
ランドセルとか帽子とか汚いしw

中でもプールバッグが一番
田んぼの水分を吸いまくり重量エグwww
重すぎて6年生が持ってくれてたm(_ _)m






学校出てすぐのところが
両サイド田んぼでね(⁠・⁠∀⁠・⁠)

ちょっと高さもあるんやけど
道の縁が斜めになってて←

端っこ歩きすぎてバランス崩して
落ちたらしいwww



健太郎、1年か2年の時も
水辺の虫捕まえる授業で
用水路に落ちてたんよな( ゚∀゚)・∵. グハッ!!



よく落ちる子ですwww
怪我がなくて何よりε-(´∀`*)






帰宅して玄関で裸にして
お風呂に直行させ

ランドセルカバーから、帽子から
プールバッグから、水筒カバーから
服以外も全部濡れて汚れてて洗濯!!!!
左半身だけやったからか?
教科書やノートは端っこがちょっと濡れた程度でほぼ無事♡



面倒臭いから全部洗濯機ね⁠(⁠*⁠꒪⁠ヮ⁠꒪⁠*⁠)
面倒臭いからネット使ってないね←






面倒臭がった結果……






通学帽ほつれた( ゚∀゚)・∵. グハッ
ここってほつれるんやー(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)←




自ら仕事を増やしてしまった◉⁠‿⁠◉
これから縫います←



みんなも
帽子を洗濯機に入れる時は
ネットに入れたほうがいいよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)←