初めて自分で作る オリジナルTシャツ。

ユウサミイグッズ、と言う事にはなるんだろうけれど、
僕としては、ただ、デザインがユウサミイ、って言うだけで、
ミュージシャングッズとして出す、ってイメージでもないんですよ。
   
    
人生のほとんどをTシャツで生活してるんだもん。
一度、自分で、自分のTシャツ作ってみたかった。
 
まあ、そしたら、やっぱり「ミュージシャングッズ」なのか・・・


とにかく、せっかくだから良い物、
で作りたかった。

なので、、、
    
    
孤独のグルメ、で同じみの、
実は、シンプルなおしゃれがかっこいい、
松重豊さん、が、わざわざ自分用にオーダーを入れるブランド、

久米繊維さんで、お願いすることにしました。




 



     

   
お店もカッコ良くてすごい居心地いい。
錦糸町にあるよん。
     




僕の絵のデザイン化を、フリーでアートディレクターをしてる友達にお願いして、
まあ、いろいろわかんないもんだから、一緒に来てもらって、
何話したらいいのか、、、みたいな感じだったんだけど、、、
   
       
ご相談に伺いたい、って、久米繊維に前もって電話したのね、、
4、5日前に、  
    
で、受付のお姉さんに、プリントTシャツに関してご相談に、、、
って言ったらすぐ、
「お電話いただいた方ですね、、」ってすぐわかってくれて、
  
そういうとこで、従業員さんがお客も、会社も大事にしてるって
誇り持って仕事してる、って、
すごくわかるよなぁ、、って思うのです。
    
    
程なく担当の方が降りてきてくださって、 
たいして大きな話でもないのに、とても親身に相談に乗ってくれる方で、、
あー、、久米繊維Tシャツをすっごい愛してるなぁ、、、って人で、
布地の説明とかも興味深いし、面白いし、、、
こっちはそこそこビビりつつ言ってるから、
やっぱりそういう人に相談に乗ってもらえると嬉しいね。
  
Tシャツ秘話なんかもいろいろ話てくださって、盛り上がって、楽しかったのね。
その辺りは、またデザイン発表してからゆっくりお話ししたい。


チラ見せ




      
久米繊維から帰る時、今、ずっと日本にきてる、
映画「ターコイズの空の下で」の、監督、
見た目は日本人だけど、中身はフランス人の
KENTARO から、ちょどラインがきて、
Tシャツ作りに相談に来てる話したら、、
なんと、
    
       
KENTAROも、久米繊維でTシャツ作ろうかな、っていう計画あったんだって・・・
    
じゃあ、つくれよ、って・・・
今から、しつこく推そうかな・・・




            
          
  
とにかく、手触りがよいのですよ。
ほんとうに気持ちのいいTシャツ。
        
    
厚手のTシャツとかもあるけれど、
今回はなにしろ、空気感大切にして、軽いもので作ります。

            
デザイン自体は決まっているけど、まだ位置とか、いろいろ調整しないとだから
もちょっと時間かかります。
     
    
  
可愛いものにうるさい、吉本ばななさんにはすでにデザイン見せていて、
(デザイン画だけだけど・・・)
      
かわいいーーー!!

のお言葉をいただいているので、きっと可愛い(笑

位置とかも全部決まったら、デザイン発表します!




    ↑↑↑
こいつじゃないからね・・・・
  


まず、1回目は、受注生産になります。
発注準備が出来次第、1週間、募集期間を組みます。
     

   
久米繊維のTシャツ、是非ともユウサミイデザインのプリントで
(しかも、プリントも、健康被害が出ないように考えられた水性)
お試しいただきたい。

      
(7月1日、修正)
サイズ表、一度出しましたが、
久米繊維さんかと再度相談をして、
  
下記の通り、レディスサイズ、が入りました。



  
  
デザイン的に、今回は、最近人気のオーバーサイズで気持ちいい感じのTシャツ 
ってイメージで、僕は考えてましたが、
Tシャツとしては、タイトに着てもスマートにいけるデザインなので、
ジャストサイズにしても、ありだとは思います。
      

出来上がるのが楽しみだー。
Tシャツ作るって楽しい!!
    


    ↑↑↑
 こいつでもないからね

   

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   
こないだ、自家製ガーリックラー油の話をしたら、
    
レシピプリーズ、の声が大きいので、
今度作るときに、写真を撮って、
レシピ載せます。

簡単です。








ユウサミイのCD