おはようございます。
プロコーチ7年目、常楽です。

人間関係に種類があるって
聞いたことありませんか?


アドラー心理学に
「人生のタスク」があります。

これは
①仕事のタスク
②交友のタスク
③愛のタスク
です。

タスク、と言ってますが
すべて人間関係のことななんです。

これがあると
自分の持つ人間関係の整理に
役立ちます。


①仕事のタスク
仕事を通じた人間関係です。
同じ職場の人、取引先、
などの人々と持つ人間関係です

学生であれば、学校や塾での
人間関係ですよね。

仕事や学校が変われば
今までの人間関係から
新しい場での人間関係へと
人間関係も変化します。


②交友のタスク
仕事のタスクが間接的なのに対して
交友のタスクは直接つながる人間関係です。

友達、友人、と表現される
人間関係です。

職場や学校が変わっても
続けることができます。


③愛のタスク
家族との人間関係です。

交友のタスクでは
自分の意志で、別れることで
終わらせることができます。

しかし愛のタスクは
家族との関係ですから
自分の意志で終わらせることは
できません。

そんな人たちと持つ人間関係ですから
最も難易度が高いです。

そして、時間の経過とともに
同じ相手でも、その関係は
変化していきます。

今までと同じと信じて
かたくなに変化を拒むと
その相手との関係は
苦しくなってしまいます。

今のお互いを
お互いが知ることで
人間関係を柔軟に更新していくことで
良好な関係を継続することができます。


自分の精神的な成長の面で見ると
③愛のタスクが最も成長できます。

しかし、準備をせずに持った場合は
破綻してしまう可能性が高いため、
段階的に成長していけると
いいですよね。


人間関係やコミュニケーションを
①仕事のタスクで学ぶ。

仕事や学校などを通じた
間接的な関係がわかってきたら
②交友のタスクを持つ。

友人との直接の関係を学び、
わかってきてから
③愛のタスクを持つ。


そんな流れでいくと
しあわせになれますよ、と
アドラーは言っているんですよね。



お読みいただき、
ありがとうございます。

プロコーチ7年目、常楽でした。


《関連記事》
幸福の3条件:自分は、自分が好き
アドラー5原則:創造的自己
コーチング、とは。7年目にして思うこと。