楽観的に育児できる人だけが持っている2つの特徴 | マミハピ心理学|心の強い子を育てたい!ママのための心理学

マミハピ心理学|心の強い子を育てたい!ママのための心理学

変化の多い時代に生き残れる『心の強さ』を育てる子育てを大阪から発信!不登校やHSC、子育ての不安…相談歴10年以上精神保健福祉士の2児ママがお悩みに寄り添います。

春休み中
実家に2日間程帰省してました。
 

 

でね、印象的だったのが

 

今の子育てって

情報が多すぎて

凄く混乱しそう。

 

私がもう一度子育てしろって

言われても自信ないわーアセアセ

 

という母の言葉

 

 

 

 

ちょうど

息子のアトピーについて

母に相談した時に

出てきた言葉なんだけど

 

 

母も娘のアトピーで

(ゆっきーなの妹)

苦労した経験があるからさ、

 

どうやってのりこえたの?とか

いつ頃よくなったの?とか

色々聞いてたのよ。

 

 

でね、当時はアトピー一つとっても

あまり情報もなく

それはそれで不安だったけど

 

 

今の様に

○○にしないと駄目とか

○○が原因

みたいな情報もなかったから

 

ある意味おおらかに

対応できたんだってさー

 

 

なんか、解る気がするわー。

 

 

本当に今の子育て環境ってさ、

情報にふりまわされたり

不安に駆られたり

もっと勉強しなきゃとか

もっと子どものためになる事を・・とか

 

真面目で優しい

頑張り屋のママほど

追い詰められやすい笑い泣き

 

 

本来、もっと気楽に子育て

楽しんでもいいはずなのに

肩の力が入りすぎてて

辛くなったり

苦しくなったり

 

自分って駄目な親だって

落ち込んだり…

 

あまりに情報が多すぎるのも

しんどいよねアセアセアセアセ

 

 

 

 

ゆっきーなも情報を発信する側

だからさ

その点を意識しないと

いけないなって改めて思いました。

 

 

 

でね、そんな情報過多の世の中でも

情報に振り回されず

本当に自分にとって

必要なことだけ

取捨選択できるママって…

 

子どものニーズを見極められる力

そして

自分軸を持つ強さ

これを間違いなく

持っているのよ!!

 

 

 

 

これって結局

心理学の領域だったりするんだけど

 

子育て初期で

これを習得しておくと

 

その後くるであろう

反抗期

もしかしたら

不登校非行などのトラブルが起きても

 

ふりまわされず

でも、子どもに寄り添いながら

軸をもって

対応できるんだよね。

 

 

母の言葉から…

 

子育てママには

やっぱり心理学があると楽なんだなって

気づかされた

春休みの帰省でしたとさラブラブ

 

 

 

心の余裕あふれるママ

続々と増えてます♡

↓↓タップしてプレゼント受け取る

タップしても飛べない場合は

「@039wbkng」で検索してね!

※女性限定

 

 

 高崎ゆき(ゆっきーな)

子育てママの心の味方&心理学の先生

精神保健福祉士|社会福祉士

 

対人援助職8年勤務後に起業。ママ向け心理学講座を開催している。4歳男の子ママ。

 

 

宝石ブルーメニュー一覧宝石ブルー

 

ママにやさしい安心価格で提供中

 

マミハピスペシャリスト養成講座|子育てと心理のスペシャリストに‼

 

心理コンサル|ママの気持ちに徹底的に寄り添う90分

 

無料イベント定期的に開催中

過去の様子はこちら