胃腸と頭に?カルダモンの香り | 疲れをゆるめて笑顔の毎日へ☆【出雲大社・神門通り】アロマ&風水薬膳®︎リラクセーションスペース ゆるり

疲れをゆるめて笑顔の毎日へ☆【出雲大社・神門通り】アロマ&風水薬膳®︎リラクセーションスペース ゆるり

こんにちは、ゆるりの川島桜です。
日々の疲れや緊張から、ぐったりガチガチになっていませんか?からだとこころをゆるめることは、幸せな人生の第一歩。このブログでは、日々の養生やリラックスを中心に、ゆる〜くお伝えしています♪

こんばんは。いつの間にか、10月もあとわずか。

季節は秋から冬へと変化していきますね。
 
 
11/7の立冬(冬のはじまり)の前、18日間は
「秋の土用」と呼ばれていて、
陰陽五行説の「土」にあたります。
 
「土」の性質が対応する身体のはたらきは、脾胃
 食べたものを消化吸収する、消化器官にあたります。


考えすぎたり思い悩むことが多いと不調が出やすいのですが、季節の変わり目である「土用」も消化器系の不調が出やすい時。
ついつい食べ過ぎてしまったりネ。
 

 
 このところ、お腹の不調をおっしゃる方が続いていました。
 
「便秘がちだし頭も重いんです…すっきりしなくて」


腸の状態と、脳の状態がつながっているのは、
一般的に知られるようになってきましたよね。
 
「脳腸相関」といって、脳と腸はお互いに影響を与えているのです。
また腸内細菌の状態が身体と心の健康にふかく関わっていることも研究がすすんでいるようです。



脳がストレスをうけると腸に信号がおくられて、
腸内環境が乱れたり、下痢や便秘などの異常へとつながる。
  ↓
腸内環境の乱れが信号となって脳に伝わると、不安感やストレスがうまれる。
  ↓
するとそれが腸におくられ…

きゃーーー  負のスパイラルがっ(・Д・)!!



暴飲暴食をさけ、夕食は軽くして胃腸を調える。
食物繊維や発酵食品をしっかりとってお通じを調える。

それが、脳やこころをすっきり保つ方法でもあるのです。ついでにお肌にも♡

 

精油の「カルダモン」

実は、脾胃の不調で大活躍なのです。
このところ、よく使う精油のひとつ。

カレーのスパイスに入っているので、なんとなくイメージがわくかもしれませんね。



学名:Elettaria cardamomum
ショウガ科の植物で「種子」から精油を抽出します。

原産はスリランカやインド。
甘くさわやかでスパイシーな香りから、「香りの王様」とか「スパイスの女王」とよばれています。

アーユルヴェーダや中医学の生薬として、紀元前からの長い歴史があるんですね。


作用としては、去痰、抗カタル、神経強壮、抗感染、鎮痙、鎮静、催淫、強壮など。


カルダモンに多く含まれる1.8-シネオールという成分には、咳や痰をとる去痰作用、抗ウィルス作用などがあり、風邪やインフルエンザ、呼吸器系のトラブルに効果的です。


五行は「土」。
生命力の源である気を補いながら、
胃腸の気滞からおこる消化器の不調に役立ちます。

脾胃の気をつよくするので、食物を消化吸収し「気や血」を生み出す力が高まり、身体全体を強壮してくれます。

消化不良・腹部の膨満、食欲不振、軟便などに働きかけます。


呼吸器と消化器が弱りやすい「秋の土用」に、
ぴったりですよね!



消化器だけでなく、脳と神経系全般の強壮にも効果的なのがすごいところ。
集中力が低下していたり、考えすぎたり、不安だったり…緊張をゆるめて落ち着きとバランスをもたらします。

トリートメントでは、その方の状態にあわせ、いくつかの精油を組み合わせて行っています。



「カルダモンは、頭と胃の両方から粘液を引き出す」
という言葉を、17世紀の英国のハーバリスト、ウィリアム・コールという人が書き記しているそうです。

前後の文脈がわからないけど、
頭と胃の両方からっていうのは、まさに脳腸相関的だし、粘液っていうのはきっと不要な溜まった水(痰湿)のことかな。

おもしろいし、本質をついてる言葉だと思う〜^_^



精油は使いにくいなぁ〜という方は、
スパイスとしてお料理に取り入れてみては。こちらにいろいろ紹介されていておもしろいですよ☆
 
 
わたしは、コーヒー&カルダモンパウダーを
試してみようと思います♪


コーヒー飲みながらカルダモン精油を香る…
は、実験してみた(笑) エキゾチックないい感じです。



ハーブ買いにいきます(笑)





最近の日本海は、とっても綺麗なエメラルドグリーン♡






あなただけの風水薬膳®︎茶をお届けします☆

 〜身体と心をととのえて健やかな毎日を~

 アロマ&風水薬膳茶 ZENKA



☆陰陽五行や東洋医学の基本が学べる

風水薬膳®︎基礎講座。全国の開催予定はこちらから

日本漢方薬膳協会

わたしが担当する基礎講座の日程は、このブログでもご案内しています。次回が決まりましたら、またお知らせしますね。




 ☆自然の中で、身体と心を解放するプチリトリート

 出雲☆稲佐の浜アーシングWALK

次回は、11/10(土)15:20スタート♪ 

今年度最後の開催です。

 直前のお申込みでも、対応できる場合がありますのでお気軽にご連絡ください。

【詳細&お申込みはこちらから】

出雲観光協会



☆古代から伝わる薬草の知恵を生活のなかに

楽しい遊び&学びをご一緒しましょう♪

12/2  【医心方と大同類聚方からみる 出雲の薬草】

↓講演会お申込みは、こちらから↓

古代出雲薬草探究会 FBページ

 

 



Relaxation space ゆるり