⭐︎⭐︎⭐︎広告⭐︎⭐︎⭐︎

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます★

こちらは2016年早生まれの息子(いちたろ)との日常とお出かけのブログです。

家族&ブログ紹介はこちら

 


今日は夏休みの旅行の話⑤です。

 

この日は午前中にNintendo OSAKAに行く予定でしたが昨日行ってしまったので、大阪市下水道科学館に行くことにしました。



淀川駅を出ると新しい道路を作ってるのが見えます。


淀川左岸線?


科学館まで駅から500メートルなのですが、数歩あるいてすぐいちたろが「暑すぎて、もうダメネガティブ」とアセアセ


すぐ着くからもう少し頑張ってー!




下水道科学館の入り口前のトリック3Dアート



巨大なマンホール


大阪城のお堀と石垣が素晴らしいので、いつかいちたろも連れて行きたい。

(今回は暑すぎて断念)




ここでは下水道について色々学べます。

大阪の水道料金は他と比べて安いんだって!

いいなぁ。




時々美しいプロジェクションマッピングも見られます。




ゲームなどをして、楽しみながら下水道について詳しく知ることができます。



勉強になったねー



スタンプラリーもありました!




最後アンケートに答えるとキン肉マンのマンホールカードがもらえました。


いちたろは感想を一生懸命書いて、もらったマンホールカードを見て…


「え…真顔 いらない…(引きつった笑顔)」


ネガティブ


キン肉マン知らないらね…


これはおかーさんがありがたくいただくわ!


でも、おかーさんはテリーマンが好き←




淀川駅

ステキな電車スポットですねスター




尼崎駅

今日は駅前のホテルに泊まります。


荷物を預かってもらい、甲子園へ。




ららぽーと甲子園!


大きなリンゴからセルフでリンゴジュースニコ



いちたろの大好きなキッザニアにやってきました。


私は3カ所あるキッザニアの中で甲子園が1番好きです。


最初に行ったのがここだったというのもありますが、雰囲気がなんか良いんですよねニコニコ


今回は2部にしましたが、コロナ禍真っ只中の時と同じくらい空いてました。


どのくらいかというと…



人が居なさすぎてパビリオンが稼働しないくらいアセアセ


希望者が来てからお仕事開始するような感じでした。


この日は新しくチョコレート工房がオープンして、それだけはすぐ受付終了になってました。




キッザニアは絵日記で描きたいので省略。


今回も楽しかったねニコニコ


この日は甲子園で野球やってたので、帰りの電車は阪神ファンの方々でいっぱいでした。




今日のホテルは尼崎駅前のワイズホテルです。



明日は旅行最終日。


あべのハルカスに行きます。



【旅行記】


【旅の絵日記】


 

 

フォローよろしくおねがいしますニコ

フォローしてね…

 


キッザニア甲子園に行くのに便利なホテルです。

大浴場もありました!


 

 

 ⭐︎⭐︎⭐︎広告⭐︎⭐︎⭐︎