ご訪問ありがとうございます★

こちらは2016年早生まれの息子(いちたろ)との日常とお出かけのブログです。

家族&ブログ紹介はこちら

 

 

2022年夏の子連れ旅行。
今日は旅行最終日の話です。
 

 

 

ホテルをチェックアウトして旭川駅に行きました。

 

いちたろは4年前にも来たことがあります。

 

そういえば、前に駅の顔出しパネルで写真撮ったなぁと思って行ってみました。

 

 

 

 

これです。

 

旭山動物園に行った気分で気づき

 

 

旭川でも遊びたかったけど、今日は飛行機に乗らねばなので出発します。

 

 

 

妹背牛にある温泉が気になったので立ち寄り湯。

 

泉質もよく、露天風呂の雰囲気が素敵でした。

 

 

 

併設のレストランでランチ。

 

ボリュームがすごかった!

 

 

それから赤平市へ…

 

 

 

 

水曜どうでしょう!

 

 

 

せっかく来たのに、どうでしょうタオルしか持ってこなかったな…

 

 

 

「ここが珍来か…」

 

 

いちたろは何も知らないけど、とりあえず私たちについてきていた泣き笑い

 

どちらも営業時間外だったのでお店は閉まってました

 

 

 

実はもともとは赤平にある炭鉱施設が気になって来たのですが…

(水曜どうでしょうの聖地だったことは途中で気づいた)

 

 

 

ガイド付き見学の時間には間に合わず。

 

ここはまた再訪したいです。

 

 

 

 

千歳空港に着きました。

 

ギリギリに着いたのでお土産を買うくらいしかできず。

 

 

 

今回はANAで帰ります。

 

 

 

千歳空港でゲットしたキュンちゃん。

 

今はあまりグッズ売ってないみたいで残念です。

 

 

 

カップが鬼滅の刃。

 

私は期間限定のアイスコーヒーニコニコ

 

 

いちたろにはおもちゃがもらえるサービスもありました。

 

今回はANAオリジナルのすごろくか、鬼滅の刃のメンコを選べました。

 

いちたろは

「鬼滅の刃興味ないから…」

 

と言って、すごろくをもらってました。

 

 

あとは飴のサービスがあり、いちたろは「くろあめ」を選んでました。

 

 

この時以来くろあめがお気に入り星

 

 

 

長く続いた旅行記もこれで最終回です。

久しぶりの長旅&北海道旅楽しかったですキラキラ

 

ここまで読んでいただきありがとうございましたニコニコ

 

 
【旅行記】

 

『【2022年夏★北の大地子連れ旅⑬】北海道らしい景色を探しながら網走に向かう』ご訪問ありがとうございます★こちらは2016年早生まれの息子(いちたろ)との日常とお出かけのブログです。家族&ブログ紹介はこちら  2022年夏の子…リンクameblo.jp

 

 

 
【関連記事】
 

フォローよろしくおねがいしますニコ

フォローしてね…

 

 

北海道行ったらお土産に毎回買ってます。

 

 

 

 

イベントバナー