洗練された雰囲気になるため選ぶアイテム 貴方は靴派or洋服派?? | 人生をいつくしむために装うパーソナルスタイリスト大阪・関西・東京・神戸・京都 JUN’s blog

人生をいつくしむために装うパーソナルスタイリスト大阪・関西・東京・神戸・京都 JUN’s blog

B&Rは“業界初”ファッション・メイク・ヘア・クローゼットの悩みが根本的解決できるコンサル型レッスンです。垢抜けたい、洗練されたい、ファッションの方向性に迷走中、お洒落初心者、メイクやヘア苦手さん、基礎からトータルで学びたい方はお気軽にご相談ください♪

 

私の場合、お気に入りの洋服を着て出かける時より、お気に入りの靴で出かけた時の方がテンションが上がったり、

 

その時間を楽しむことができるので、重要視しているのは、『靴>洋服

 

(洋服の勉強をする前は、そうでもなかったんです。何故って、洋服のコーディネートを考えるだけで精一杯で靴や小物まで考える余裕がなかったから^_^だから皆さんご心配なく。これからです!)

 

靴を重要視しているからといって、『派手な・インパクトのある・ポイントとなる靴』ばかり選んでいるわけでもありません。

 

シンプルで装飾のないものでも充分主役級の靴もあります。

 

シンプルなデザインの靴の時こそ慎重に選びクローゼットに揃えています。

 

皆さんが重きをおいているのは? 靴派or洋服派?

 

どちらも大切にしたい!!とよくばりな考えでもモチロンOK(笑)

 

洗練された雰囲気づくりのために、『どんな靴を選ぶかが』重要になる方もいらっしゃいます。

 

どこにポイント(洋服or靴orアクセサリー??)を置いてアイテム選びをしたほうがよいかお悩みの方はどうぞお気軽にご質問くださいね♪

 

 

 

 

 

 

以下は、私のシュークローゼットの靴をご紹介。

合わせてその時の記事もどうぞ♪

 

 

 

 

記事☞スニーカー・ローファーの時はどんな靴下を履くの??

 

 

 

 

 

 

 

 

記事☞遊びの中に学びがある ~in Tokyo~

 

 

 

 

 

 

 

 

記事☞Jun's最近購入したもの ~春ですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

短期集中コースstart! in kyoto ~クローゼットは心で詠む~

 

 

 

 

 

 

 

 

記事☞pinkonpink どんな人がスタイリングサービスを受けているのですか?

 

 

 

 

 

 

数多く持っていた方がよいとか、高価な靴の方がよいではなく、

 

自分のスタイルに合い、且つ

 

『自分の心が躍る靴』かどうかを大切に選んでいますよ♪

 

 

 

 

 

 

Bloom & Riches   山本 じゅん

メニュー・HPはこちら