気のダダ漏れを防ぐ | 治療室 百合音(ゆりね) ブログレター

治療室 百合音(ゆりね) ブログレター

毎日できそうな簡単で楽しめる養生法などなどをご紹介☺️

日々のあれこれも交えて、お手紙的にお届けしたいと思います。

 疲れやすさや精力減退、


注意力散漫などが気になる時に、


とっても簡単にできる気功法があります。


簡単すぎて拍子抜けするくらい簡単なので、ぜひ試していただきたいのが、


肛門を閉めること。


 これは人と話をしていてもできますし、


通勤中も、


ハッと思い立った時にできますね☺️


頭に気が上っちゃっているな、という時にもオススメです。


いっとき膣力という言葉も流行りましたが、


肛門や膣口、尿道口を閉める運動は、


気の漏れを防ぐだけではなく、


骨盤底筋を鍛え、内臓が下へ下がるのも防ぎます。


その人の心地よい位置へと戻してくれることにもつながります。


もちろん、ダラーんとすることも大切なので、


気が付いた時に実践、というのがちょうど良いかなと思います😉


ぜひぜひ楽しんでやってみてくださいね〜。


 それではまた🖐️



  🎵治療室 百合音(ゆりね)🎵  


   千葉県船橋市   


按摩マッサージ指圧・鍼灸・気功・食養生相談


  お問合せはお気軽にどうぞ  


 0474943660


 ahaki_yurine@yahoo.co.jp