3月に入り、オンラインの可能性を
ひしひしと感じる今日この頃。
娘が毎日家にいるので、オンラインで
『親子で♡マインドフルネス・レッスン』を
受けてみました♬
レッスンをしていただいたのは、
横浜でマインドフルネスを使った
こころのセラピストをされている、
佐藤由香理さん。
以前から、Twitterでやりとりをさせて
いただいていて、とっても気になっていました
マインドフルネスについては、私も
まだまだ勉強不足なので、由香理さんの
言葉をお借りすると、
*****************
「今、ここにいる自分に注意を向けること」
心だけでなく、身体の声を聞いて、
本当の自分に気付いていく…
良いとか悪いという価値判断は入れません。
*****************
今日は朝から、
「マインドフルネスのレッスン受けるよ!」
と話してはいたものの、受講を決めたのは私。
朝からグズグズ気味で、いつまで経っても
着替えず(『寒いのに着る服がないーっ』とか)、
ごはんの終わらない娘に、
珍しく何も言わず、淡々と家事をこなせました。
だって、マインドフルネスやるために
イライラしたら…本末転倒というか
すると、最近学校ごっこで洗濯物を
たたむお手伝いをしてくれていたおかげか、
慌てて洗濯物をたたむ私を、何も
言わないのに手伝ってくれるという
プレゼントが✨
え、朝から嬉しすぎる…
そんなこんなでパソコンの前へ。
少し体を動かしたり、
カエルのエクササイズをしたり。
由香理さんの優しい声かけが
『やってもやらなくてもいいよ』
『カラダ動かすの好きなんだね!』
『今、やってみてどう感じたかな??』
うろうろして参加しなかったり、
突然クマ(のぬいぐるみ)と踊りだしたり、
恥ずかしがって話せなかったり
ニヤニヤしたりする娘に。
これまでなら、
「ほら!座って!!」
「挨拶は!!」
「はっきりしゃべらんかい」
…とイライラしてしまっていただろうな
マザーズコーチングを学んで感じたのは、
相手に失礼ということもありますが、
自分がどうみられるかを気にしている
自分に気づいたこと。
相手に、子どもをじっとさせられない親だと
思われたくなかった今も少し…
そして、
自分のことを考える時間が取れるようになったこと。
マインドフルネスとも通じるところかもしれません。
自分と向き合う。
良い悪いを判断するのではなく、今
そう感じているということを、いったん
受け入れてみる。
そうすると、今は崩れている状態だなと
客観的に捉えられたりする。
最後に、由香理さんとのレッスンで
印象的だったのは、
今、そう思った気持ちを
否定しなくていいということ。
ネガティブに思ったり、
今感じている気持ちは、もしかしたら、
自分を守ってくれていたかもしれない。
あっという間の一時間で、途中から
離脱気味の娘に、イライラせずに
いられたのも、由香理さんの醸し出す
雰囲気と、『そのままでいいんだよ』
というメッセージが感じられたから
自分の呼吸に目を向け、一度自分を
客観的に見てみる。
ゆったりとした貴重な時間を過ごせました
由香理さん、ありがとうございました!