続きニッカウヰスキー余市蒸留所見学&ウィスキー博物館 In 北海道・余市 フードアナリスト仲間と | 1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

1級フードアナリスト ユピロ菌の迷える子羊達へ

悩んでいたときに救ってくれた言葉や料理をおすそ分け。仏教に自分で掛けた首輪は自分でしか外せないという言葉がある。悩みを解決してくれるのは宗教でも他人でもない。自分自身でしか解決できない。

 
 
 
 
今年11月の出来事の備忘録です
 
『ニッカウヰスキー余市蒸留所』
 
フードアナリスト仲間のお嬢さんとの
 
『ニッカウヰスキー余市蒸留所』内レストランでの
 
ランチを終えた後はいよいよ見学ツアーに参加です
 
今はこのツアーに予約参加しないと蒸留所内には
 
入れないのです
 
しかも予約受付3日前から定員制☺️
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回のガイドさん綺麗でとても話が上手でした(^_^)/
 
でもガイドさんいなくても僕は完璧に蒸留所内の
 
ガイド出来ちゃうけどね…😅
 
以前較べると見学コースだいぶはしょられてますね…
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは麦芽をピートで燻し香り付けをするキルン塔
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これがピート
 
今はイベント等以外は
 
使ってないんだけどネ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして日曜は作業お休みですが蒸留釜を見学し
 
ちなみに
 
石炭で直火蒸留しているのは
 
世界でも余市蒸留所だけなんですよ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
貯蔵庫も見学です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
僕は20年前にこの余市に共同樽を持っていた程
 
昔からのニッカウヰスキーの大ファンなんです❤️
 
 
 
 
 
 
 
 
 
創業当時の会社名は『大日本果汁株式会社』
 
ウィスキーが出来るのには数年かかるので
 
最初は林檎ジュースを作って日銭を稼いでました😅
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウィスキーが出来るようになってから旧社名の
 
日本と果実から頭をとって日果…でもお菓子と
 
勘違いされると困るのでカタカナでニッカと…😅
 
 
 
 
 
 
 
 
創業当時の事務所を見学し最後は無料試飲です❤️
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
無料試飲では
 
《シングルモルト余市》と
 
 
 
 
 
 
 
 
《アップルワイン》を15cc一杯づつ頂きました☺️
 
飲んじゃてから写真撮ったから中身ないけど。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後はツアー行程に入ってない場所を
 
僕がご案内させて頂きました😅
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マッサンとリタが暮らした家の母屋を
 
敷地内に移築したものですね
 
 
 
 
 
 
 
 
入口は
 
リタの生家の入口と同じなんだそうですよ
 
遠く海外から嫁いだリタを思いやっての優しさですね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マッサンは
 
毎日ウィスキーを1本飲んでいたという
 
酒豪だったそうですよ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リニューアルしたばかりの『ウィスキー博物館』へ
 
 
 
 
 
 
 
 
入口
 
だいぶ変わりましたね
 
ブレンダーを意識した作りです
 
経年による色の違いも比較できます
 
 
 
 
 
 
 
第1号ウィスキー
 
残っているんですね
 
メチャメチャ貴重品です
 
 
 
 
 
 
 
 
創業当時の
 
リンゴジュースの瓶も
 
展示されてました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マッサンとリタの
 
幸せな出会い
 
 
 
 
 
 
 
 
大好きな
 
ニッカウヰスキー
 
 
 
 
 
 
 
 
原酒不足で
 
飲みたいものが
 
入手困難
 
 
 
 
 
 
 
 
僕も
 
ビンテージもの保有してるけど
 
もったいなくて飲めない
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも
 
飲みたいよね
 
 
 
 
 
 
 
 
そして博物館内にある有料試飲カウンターで
 
既に終売のここでしか飲めない
 
 
 
 
 
 
 
 
《シングルカスク余市》10年@1000と
 
《シングルモルト余市ノンピーテッド》@900
 
いったい昼前から何杯飲んでるんだろ😅
 
お酒弱いのにもうヘロヘロ🍺😵🌀でした😅