「気」をととのえることが病気を治すこと

 

 

「ハイヒールを楽に履く方法」を見つけ、
伝授しているので
早く話をそこにもっていくべきなのですが、
どうしても伝えたいことがあって
書いています。

脚が太くていじめられてた私。
勉強やスポーツ、ピアノなんてどうでもいい。
脚の細い人がず~っとうらやましかったです。
おまけにO脚。
下半身デブ。ウエストまでは細い。
「なんで脚が太いのか?」
「なんで足首がないのか?」
「なんでやせても脚は細くならないのか?」
ずっとずっと研究してきました。
しつこいくらい考えてきました。

それとハイヒールの研究とが重なったのです。
答えがでました。
必ずつながっていくので安心してください。

これは「脚が細いけれどお腹がね・・・」
という方にもつながりますから。


「気」
  経絡をめぐって身体の中を
  たえず循環し、人間の生命活動を
  支えるエネルギーのようなもの

でした。 
⇒3つのポイントで東洋医学がわかる

「エネルギーのようなもの」 これがポイントです。
だからあんなに「気」を使った言葉があるんですね。
       ⇒いろんな「気」があります

東洋医学のからだの考え方のポイントを3つ
書いたのですが

そもそも東洋医学には
「気」と「陰陽」と「五行説」の考え方が基本にあります。
     ⇒陰陽 ⇒五行

気が向いて
その気になって
やる気を出して行動する。行動したら
気を入れて
気を張ってやっていく。
気が変わったり
気移りすると行動も止まる。


日本では「気」を精神力と考える場合が
多いですが、東洋医学ではもっと広くとらえ
「気」を生命エネルギーととらえます。

気候、風土、環境、食物、大気といった
自然界のエネルギー

体内に取り込んで
生命エネルギーにかえていくのです。

ストレスで感情が変化したり
食事をきちんととらなかったり
大気汚染があったり
過労だったりすると

気が病んで病気になり
気が尽きてしまい、それは「死」となります。

だから東洋医学では
「気」をととのえることが病気を治すこと
と考えるわけです。

では「気」が足りないとどうなります?
パワーがでないですよね。

では「気」が滞っていたらどうですか?
もやもや感がありますよね。

では「気」が逆の方に流れたら?
なんだか突発的なトラブルが噴出しそうですよね。

次回へ。
 

さあ、体型、体形を変えていきませんか?

この先にあるあなたの未来のために!

 

名前:高田祐希

女性専用治療院:二子玉川「きこうカイロ施術院」の院長。

  • カイロプラクター
  • スポーツトレーナー
  • 医学気功師
  • 東洋医学(中医学)
  • テーピング治療
  • 耐震マットでハイヒールの考案者
  • オーラチャクラセルフリーディング

 

 

「体形・体型改善」をすることが「痛み」をなくすことにもつながることを自己の体験をもとに伝授している。ストレッチ、筋トレ、ダンス、ヨガ、気功など各人に提供する運動方法が効果的に働くように提供している。

 

 

 

 

 

▼著書「どこに行っても治らなかったひざ痛を10日で治す私の方法」▼

 ⇒ こちら amazonにとびます

 

 

 

 

きこうカイロ施術院は、コロナ対策として、フェイスシールド、マスク、手袋、換気など万全な対策をして営業しております。 是非一度ご来院ください。 こちらの動画も参考にしてくださいね。

 

 

 

▼きこうカイロ施術院公式サイト▼ 治療料金、初診時の内容などはこちらから 

  こちら

 

▼HOT PEPPERでのご予約は▼  こちら

▼YouTube▼ ⇒ こちら

 

▼アメーバブログ▼   こちら

 

▼公式ブログ▼  こちら

 

▼Facebook▼  こちら

▼Twitter▼ ⇒ こちら

▼Instagram▼  こちら

 

 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

当サイトがあなたのお役にたちますように。

 

体型体形改善、脚痩せ、お腹痩せ、O脚、X脚、反張膝、ひざ過伸展、ひざ痛、首肩腰の痛みでお悩みならぜひ一度ご相談ください。

西洋医学・東洋医学、両方の立場からあなたのからだをサポートします。
ダイエット,ハイヒールの履き方,歩行、不妊,尿もれなどのご相談も同時に受け付けていますので気軽にご連絡ください。