こんにちはニコニコ

のんです。

婚活ブログ始めました飛び出すハート

プロフィールはコチラスター

のんってこんな人花







②婚活パーティーに参加

結婚相談所を退会したあとは、

婚活パーティーに参加しようと意気込みました。






初めて参加した婚活パーティーは、

男性8:女性6

くらいのもの。






会場に到着すると

選挙のときのような仕切りがある席に通され、そこでプロフィールを記入します。

ルール説明のあと、男性側が回転寿司形式で回ってきてプロフィールをもとに5分〜10分?会話します。

全員と話し終えたら、

気になる男性の番号を書き主催者に渡す。

集計後カップル発表を行い、

カップルになったら、一緒にその場に残り、それ以外は退場するというシステムでした。







のんは、初めての場所では緊張しがちです驚き

たった8名の男性ですが、

誰と何を話したか。なんて、緊張で記憶できていませんネガティブ






「希望する相手の番号を書いてください」

と言われ、慌てて記憶を辿り焦って番号を書きました。





主催者に渡した後に重大な事実に気づきます真顔





希望する番号

⑥じゃなくて⑦だった…魂が抜ける






間違えた!

⑥は汗かきなグレーのTシャツおじさんじゃん!!オエー

やだ!カップルになったらどうしよう爆笑






結果発表!





グレーのおじさんは!

のんじゃなかったもようでーすキョロキョロ

カップル成立にならなくて良かった〜昇天





そんなこんなで

その後は色々な婚活パーティーに参加しましたにっこり



女性は大体500円〜3000円の

参加費のところが多く、

軽食付きのものや、お酒を飲みながらお話しする婚活パーティーもありました。





今はどうかわからないけど、

のんが参加していた時はちょうどコロナ前で、

街コンや婚活パーティーが流行っていたのかもしれません。





なので、男性女性ともに参加人数が多く

あちらこちらで会話が賑わっていました昇天





参加費が安い割に多くの男性と会話ができるので、

コスパは良いと思います。




1回目の失敗を踏まえて、

会話をして楽しかったなと思った男性は、

プロフィールにメモしてカップル成功したりもしましたデレデレ






カップルを決めるのではなく

連絡先だけ交換する形式のもので何名かとLINE交換しました。







ただやりとり続いた記憶がないので、

どちらかがいつのまにか連絡を取らなくなって消えていったパターンばかりだったと思います

(1人強烈なキャラがいたのだけ記憶に残ってるニヤニヤ





婚活パーティーは、

大勢の異性に出会うことができて良いのですが、

年齢のくくりが難しかったです真顔





【23〜33才】もしくは【33〜43才】

とこんな感じで

当時ののんの年齢が微妙な立ち位置だったので、

前者に参加すると男性がかなり若い人が多く、

後者に参加するとまたかなり先輩的な年齢の人が多かった印象です





それもあってジャスト年齢の方と

あまり出会えなかった感じでした泣







もうすぐ4年ぶりに韓国旅行へ飛び出すハート

グルメに美容に楽しむぞー!【HIS】旅行プログラム


eSIMも一緒にお忘れなくニコニコ