こんにちは
のんです。
婚活blog始めました

のんってこんな人
元々文章を書くのは嫌いじゃないです
話すよりもきちんと整理して想いを伝えることができるから
電話よりもLINE派です
ただ、のん自身勉強があまり得意ではなかったので、学力は人並み程度。
コミュニケーションもあまり機転がきくタイプではなくどちらかといえば苦手。
さらに語彙力なし、センスなしなので
面白みのないブログになってしまわないか
心配です
誰でも書けるよー!
的な中学生レベルの内容になるかもしれません
(中学生の方がよっぽど文章力あると思います…)
でも
なるべく思いの丈をそのまま書いていく。
自分の思いを整理しながら、
自分と向き合うことをしていけば、
自分のことがよく理解できるようになり、
自分の考えに迷いがなくなるのではないかな、と思っています
読んでくださった方が
「40にもなってこんな考え方なのか」
「そりゃ恋愛もだめになるわ」
とダメ出しは心の中で思っても、直接的なメッセージなどはご遠慮いただきたい…です
コミュニケーション得意でないのに、
何故婚活市場で受けが良い?と思われるかなと思います。
何故かというと
八方美人なので第一印象だけは本当に良いのです
相手に嫌な思いをさせることができない性格なので、基本的に人の話に対して、相槌を打ったり話を膨らませたり、どちらかと言えば聞き上手になるうえに愛想だけは本当によいと自負しています
何事も円滑になるよう、
職場でも家庭でも潤滑剤のようにフォローを入れたり、親しみやすい雰囲気でいることを意識して
コミュニケーションをとっています。
ただこの潤滑剤的な役割を、
楽にしているかと言えばそうではないです。
裏を返せば、トラブルや揉め事が苦手でご機嫌を伺ってしまう傾向がある上
「相手に自分をよく思ってもらいたい」
この思いがベースにあるので、頭フル回転です
会社や親しい友人の中でも
「自分が築きあげてきた自分」という役割があるので、その役割を果たそうと習慣づいてはいるものの、
なんらか常に緊張状態?だからか
割と疲れを感じやすい方なんです
日常でその状態だから婚活市場なんかは、
会話をする・拾う・広げる・繋げる・興味をもつ…とかいろんなことを考えているので
頭フルフル回転でとっんでもなく疲れます
そんなこと考えずにいられるのは、
自分の子供と数少ない友人で、
親に対してすら、潤滑剤になりますからね〜
(ならない時もある)
すっごく疲れるけど、
染みついた癖が出て愛想を良くしようとしてしまうので婚活市場でもよっぽどのことがない限り
次も会いたいですと言っていただけます。
まじめにプロフィールを埋めて
マッチング後のやりとりも基本まめ。
実際に会ったら写真よりも良いし、話しやすい!
これがのんに対して感じる
第一印象なのかなと思います。
でも、
良い印象を感じてもらえるのは有り難いことだけど、結局それは自分を良く見せているからなんだなーと
それはそれで問題ありだと思います。
そして実はすごく頑張っていてすごく疲れてる
なので、無理せず頑張らないのんを良いと思ってもらえるのが1番理想であって、さらに欲張ると
頑張ってる自分が今ののんなので、
頑張ってるってことをわかってくれて認めてもらえてその上で好きになってもらえたらすごくいいなって思います
そんな男性に出会えるといいな
もうすぐ4年ぶりに韓国旅行へ行きます
航空券+ホテルでお得に申し込みしました!