体の不調は、身近なことの積み重ね気づき

 

今回は日本の医療費

なぜコストがかかっているのか?

 

実は、薬が原因だった?

 

よく新規入院を取る際に

する仕事があります。

 

薬の処理です。

 

 

入院患者さんが持参薬を持ってきます。

 

薬の残数が合わない

薬があまり過ぎている

 

でも、余っているからと言って捨てれない

 

これも医療費がかかっているので

 

不足分を新処方として出し

残数を合わせていくという作業がいるんですね

 

なぜ、こんなことが起きているのか?

 

お薬大好きな日本人だからです気づき

 

世界からも驚愕されている内容をお話ししていきます!

 

 

タミフルの8割は日本人が消費 

 

近年に

インフルエンザになった人の多くがのんでいる

特効薬タミフル

 

実は、

世界中のタミフルの約8割

日本で消費されている。

 

日本人も外国人も、

等しくインフルエンザに罹るのに、

薬をのむのは日本人だけ。

 

欧米では

インフルエンザでは

基本的に薬は不要とされ、

家で安静に寝ていることが推奨される。

 

タミフルをのんでも、

期待できる効果は「1日早く熱が下がるかどうか」で、

日本人がなぜそんなに熱心に抗インフル薬をのむのか、

海外では理解されないという。

 

参照:薬のプロの半数が述懐「効かないのに…と思いながら薬を処方」

 

 

なぜここまでお薬が大好き? 

 

よく患者さんは言っていました

「まな板の鯉だから」

 

これって医者を尊重し

医者の言う通りにしておけば

大丈夫!と言う安心感があるからでしょう

 

でも、その反面

他責にしているように思えます

 

 

日本の医療が西洋医学のなかでも

 

「対症療法【アロパシー】病気の症状と

反対の効果を持つ薬品を投与」

 

と言う

一面だけを重んじること

なってしまっています。

たしかに、

日本の医者は代替医療

食事療法などを

低く見て排除しようとする傾向

強いように思います。

 

 

(あからさまに嫌な顔をするだけでなく、

平行してやるならば治療の責任を持てないと圧力をかける)

↑お医者さんでも見受けられますね

これを決め文句のように使っていた人もいました

 

しかし、

海外での研修や治療経験のあるお医者様は

平行して行ったり

連携を密にしたりしているのも見ます

 

参照:対症療法(アロパシー)偏重の日本の医療~人口比2%で薬の使用量は世界の30%

 

世界の医薬品市場規模は、約80兆円(2006年)
日本の医薬品市場規模は、約 7兆円(2004年)

 

たった世界人口の2%しかいない日本人

 

すごく医薬品大好きなのが

数字を見ただけでもわかりますね気づき

 

 

世界の医療はどのような流れ? 

 

医療先進国のアメリカでは、

国民の62%

一年間で「代替医療」を利用するそうです

(アメリカ国立衛生研究所)。

 

その内訳として

第1位は「ヒーリング(祈り)」

第2位は「サプリメント」などの栄養補助剤、

次に「瞑想」「ヨガ」

「マッサージ」「食事療法」などとつづきます。

 

しかも1人あたりの医療費も

西洋医療よりも大きくなったそうです

 

参照:対症療法(アロパシー)偏重の日本の医療~人口比2%で薬の使用量は世界の30%

 

じゃあどうする?? 

 

日本も、

どんどんに医療費上がってくる

私は思っています気づき

 

薬を飲めば飲むほど

健康にはなれません!!!

 

だからどんどん医療費は

上がっていくでしょうね気づき

 

薬は常時していて

ジュース飲みたいだけ飲んで

ジャンクフード食べたいだけ食べて

甘いもの食べたいだけ食べて

タバコも吸って

酒も飲みたいだけ飲んで

農薬・添加物気にしません!

 

それでコ●ナになって重症化しました

 

は当たり前だと思います

 

 

そんな生活習慣だから

 

 

弱いウイルスに

負ける体つくりやめませんか?

 

 

いつまで数分の受診のために

何時間も待合室で待って

 

薬もらうのにも

数分待って

 

そんな時間の使い方をしない生活

目指してみませんか?

 

 

 

方法論があります。

まずは生活習慣を変える!

全てはそこからです!

 

生半可な方法じゃないので大丈夫気づき

 

「世界最先端予防医学」が

あなたの健康をサポートします!

 

=============

 

どうすればいいの?

ぜひお話ししてみたい!

体のSOSあるんです!って方は

LINEお待ちしております二重丸