✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

はじめましてニコニコ 

ゆんママの日常ブログをご覧頂き

ありがとうございます


時短 簡単 節約をテーマに

料理ブログを書いています。

また日々の日常の生活や

子供達の事なども書いています


よろしければ

コメント・フォローお願いします🙇‍♀️

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

 読者登録してね 

前回の投稿です

水耕栽培初心者です(´∀`*)

種からちょこちょこと育てていたんですが、
食べられるまで時間がかかる💦

ブログで空芯菜とクレソンは無限に採れる!という脅威の成長ぶりの記事を見てとても興味を持っていたんです!


やっぱり挿し芽(挿し木?挿し穂?)やなぁ〜✨と

早速道の駅っぽいスーパーへ🚗


空芯菜は1つ目の店で購入!

クレソンは

今日は入ってないんよーと言われ

今日はってことはいつもは入ってるんやな。と思い、他の店も探しつつ3日後そのスーパーへ


今日は入ってないんよー


ん?今日は?ほんま?えーアヤシイ


まっそこを疑っても無いものはない。

さー、どーしよーか。

ここで、見つけた時にまた買おう!となる性格なら良いのですが、

止まらない…何がなんでもクレソン欲しい!プンプン


『クレソン』と検索


2980円…え?

欲しいけどそこまで出すつもりは無いのよ👋💦


結局種から育てることにしました



5日目くらいでようやく小さい芽が出ました🌱



うまく育ちますように…🙏

クレソンも記録していきたいです


そして、空芯菜!



下部分の葉っぱを取り水に漬けます



水に漬けること5日目



根っこが伸びてる!



上部は少し色が変わってる部分もありますが



脇芽も伸びつつあります



で、挿し芽1週間目。

今更ですが、空芯菜の挿し芽を検索したら、

葉っぱが多いと葉に栄養がいってしまい根がなかなか伸びないとか。


これと同時に三つ葉も葉っぱの数を減らしました



本来は挿し芽をする最初に↓をしてから水に漬けます


・空芯菜の上部の葉っぱを3枚ほど残す。

・残した葉っぱも半分ほどカット✂️

・根本は斜めにカットして水に漬ける



ここから一気に根が伸びてくれたら良いんですが…



今脇芽はこのくらいです




水は液肥ではなく、水道水です



しばらく様子をみます



ある程度根が出てきたので、育苗ポットに定植します



先端では無く途中から根が出てるんですね



底の網目カット✂️して



スポンジを挟み





定植完成‼️




数日経ったのですが、

んー

そこまで根も伸びないし、成長も遅い様な…

と調べてみました



びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


無知すぎる私💦


なんと!空芯菜の旬は

7月〜9月


まじか!ガーンガーンガーン


最近はずっと室内で育てていたんですが、

今日は日がすでに差して暖かいのでしばらく、外に出してみることにしました


午前8時半でこの日差し✨

今日の大阪は23℃まで上がるとか⤴️



1番上に空芯菜



2番目はバジルとサラダ菜



3段目は小松菜



下段はサラダミックス





空芯菜、一回でもいいから収穫できたらなぁ。。。ショボーンと半ば諦め気味だったのですが、

今日ホームセンターに培養土を買いに行ったら




10月初旬、ホームセンターに並んでるって事は

、今から育てられるって事ですよね?



最後まで読んで頂きありがとうございますニコニコ


よろしければフォローお願いしますお願い
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 読者登録してね 




1日1ぽちっと押していただけると
励みになります🙇‍♀️