簡単な自己紹介してます![]()
![]()
![]()
こんにちは![]()
今日は幼稚園の始業式でした。
お迎えに行くと担任の先生が、息子がアナ雪の歌を歌って一人ミュージカルをしてたと話してくださいました(^◇^;)
アナ雪にハマって毎日必ず2回は観てるので![]()
1時間くらい公園でお友達と遊んでから帰宅すると、マンションのお掃除をしてくれている業者のおじさんに「あけましておめでとう
!!」と挨拶をしてて、私が促したわけじゃないのに、自分からそんな新年の挨拶できるんだーってビックリ![]()
それにしても、三学期が始まりましたが、二学期は恐ろしいくらい早く終わってしまったので、恐らく三学期はもっと早く終わりそうです(^◇^;)
ついこないだ入園して、息子も私も初めての幼稚園生活に奮闘してましたが、あっという間に年少さんも終わってしまいますね〜。
入園してから色々と成長しましたが、たった3週間ほどの冬休みの間でも、なんだかすごく成長を感じました![]()
幼稚園でお友達に囲まれて、刺激を受けたり学ぶことも大事ですが、お家で家族で過ごしたり、お家での遊びにじっくり取り組むのもやはり息子の発達にいい影響があるのだなーと実感しました![]()
お喋りもより上達したし、発言の内容も的を得ていたり、「そんなこと言うの!?」みたいなことも言ったり![]()
ブロックやプラレールなどで複雑なものにもチャレンジするようになったり。
最近ハマってるのはこちらのブロック![]()
レールとボールのついたニューブロック。
買ったばかりの頃はレールを組み立てて作るのがけっこう難しかったみたいですが、今は自分で説明書を見ながら頑張って真似して作ってます![]()
コースが完成すると、「ママ見てー
!」と嬉しそうにボールを転がしています![]()
集中して取り組むことと、完成した時の達成感を味わってもらいたいので、これは買って良かった![]()
![]()
レールを使わないで、普通にニューブロックのブロックとしても遊べるので、色々と作って遊んでいます![]()
これは掃除機を作ったらしいです![]()
朝起きるとまず掃除機をかけてくれました![]()
あと、最近ようやく文字を書きたい欲が出てきたようで、アンパンマンのおしゃべりらくがき教室のボードに色々と文字を書いています![]()
最初は「ママも一緒に書いて〜
」と、一人では
あんまり書けなかったんですけど、ある日急に覚醒してどんどん書くようになってビックリしました![]()
子供ってすごいなぁ
短い期間でもすごく成長するから面白い。
三学期も息子がどんな風に成長するのか楽しみです![]()
それでは、また書きます![]()
お読みいただき、ありがとうございました![]()













