こんにちは
三連休初日の昨日は、少し遅めの初詣へ行ってきました
道中でガストでお昼も
昨日のブログで掲げた「頑張るのを辞める」を早速実行しております
子供が生まれるまでガストとか行かなかったけど、息子が生まれて外食をするようになった最近は本当にありがたい存在です

さてさて、我が家は毎年混雑を避けて、お正月明けの週末に行っています
ですが、今年はけっこう混んでましたねぇ
みんなが歩くから砂埃が舞ってて、マスクしてくれば良かったと後悔しました(^◇^;)
3人でしっかりお参りをして、おみくじもして
一回百円で、手持ちの小銭が二百円しかなかったので、私と息子は一緒に引きました(なにそれ)
大きな声では言えませんが、私はこういう縁起物や願掛け、占い等々はあまり信じていないので、細かいことはどうでもいいのです(^◇^;)
高校は仏教の学校だったのに
でもこうやって、大きな病気や怪我もなく、家族3人が元気にはまた初詣に訪れることができたのは、本当にありがたいことだなと思うし、ちゃんと手を合わせて感謝しました

そして、初詣の後は近くのショッピングモールへ
なんだか気づけば毎年このルート(^◇^;)
息子は主人にお願いして、私はcocaで試着してお買い物
何気にcocaで試着するの初めて
というか試着自体滅多にしないんですけど
こちらのトップスが可愛かったのでお色違いで購入しちゃいました
バックに小さいパールが並んでるのも上品で可愛い
ふわっとしたらペプラムで、厚手のしっかりした生地で安っぽく見えないかと思います
そして、こちらもペプラムですが、よりカジュアルに着れそうなスウェット生地のほうも
楽チンで可愛い感じで使えそう
一点一点は安いんですが、3点レジに持って行くとまぁまぁな金額になりますね(^◇^;)
ユニクロみたいだ(笑)
買い物を終えて、息子と主人と合流したのですが、たまたまランドセル売り場を通りかかったので、試しに背負わせてみちゃいました
私と主人は深緑が品があってお気に入り
息子には、「どれが一番好き?」と聞いてみたら、こちらを選びました
こちらはカーキだそうです
サイドの迷彩柄がちょっと息子っぽくない気もしますが、このお色も可愛い
もう年も明けてますし、この時期になるとお値段もだいぶ下がってますね。
ランドセルを買うまであと、一年以上ありますので、その時までに息子の好みもどんな風に変わるかなぁ?
楽しみもありつつ、寂しいからあんまり早く大きくならないでーなんて思っちゃったり(^◇^;)
それでは、また書きます
お読みいただき、ありがとうございました