最近 巷の美容系女子たちは皆、
口を揃えてこう言います。。。


「何はなくともまつげ、三度の飯よりまつげ」




ごもっとも!!!


お人形のような くるりんばさばさまつげ は、女の子の永遠の憧れなのですまつげ


そんな美意識ラスボス級女子キラキラ 筧沙奈恵ちゃんからおすすめされた


『ヒートジュエル マスカラ』
$人生のやりくり始めました。-??.JPG

間違いない!間違いあるわけない(°Д°)!!


水に強いけど、お湯で簡単メイクオフできちゃうのでエクステの方も大丈夫!
ブラシがとっても塗りやすいから ぐんぐん伸びて、どんどん漆黒まつげ★を手に入れられまっせ。
ダマにならずにさっと濡れる おりこうさん( ̄▽ ̄)

やっと出会えたどストライク マスカラLOVE


これなら、まつげで羽ばたけそうです!
ありがとうさなえちゃ~んリラックマハート
ミスユニバース日本代表 板井麻衣子さんの壮行会に行ってきたよ~

人生のやりくり始めました。-??.JPG
↑はミスユニバースファイナリストのファッションショー
ファイナリストには、お友だちの岸良マリナちゃん、森田真衣ちゃん、江口侑花ちゃん、江口富江ちゃんがいるので大興奮鼻血



そしてこちらが板井麻衣子さん
人生のやりくり始めました。-??.JPG

この絶対的な自信に圧倒されました。。。たじたじくま

半年前は市の職員だったなんて思えない、オーラ。
有無を言わせず「綺麗」と言わせてしまう、強い自信。

女は意識と化粧でいくらでも化けられるものね88


ナショナルコスチュームもお披露目!
$人生のやりくり始めました。-??.JPG
「伝統」「革新」「斬新さ」がコンセプト
衣装は桂由美さん

この写真がスクリーンに映し出された時は会場からため息が出るほどの美しさ(*´Д`)=зきらきら


…けど、もはや麻衣子さんなのかなんなのか。。。
リボンが飛んでることのほうが気になっちゃうわよおでんくん




ミスユニバースって、どんな女の子も”ミスユニバースっぽく”なっちゃうよね。
ポカホンタス的なね。それが少し残念ね。
人生のやりくり始めました。-??.JPG
誰がなっても同じに思えてしまうよ。


んま、ポカホンタスにもシンデレラにもなれない
ピータパンのスミーがぴったりな私が言うのもなんですがね。。。
だからプリンセス願望が人一倍強いのかも。。。ティアラ。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
人生のやりくり始めました。-??.JPG



いや、待てよ。
私にとってのプリンセスが、シンデレラやオードリーヘップバーンなだけで
女の子は一人一人、自分だけのプリンセスを持っているのかも。。。


だとしたらポカホンタスもアリだよね犬?ピカッ

人生のやりくり始めました。-??.JPG

大好きなBio cafeの系列店
グリルバザール ジャマエルフナ
が7/17(土)スペイン坂にNewオープン

一足お先に、
レセプションパーティーにお招きいただきました☆彡


エキゾチックな屋台の雰囲気で不思議な店内(゜∈゜)
人生のやりくり始めました。-??.JPG


モロッコの“ジャマエルフナ広場”に集まる人々の活気と
多国籍な料理 がコンセプトだそうです。

こちらが本家、ジャマエルフナさん。
人生のやりくり始めました。-??.JPG




炭火や鉄板を使ったグリル料理がメインの
『食べたら元気になれる』お店、ということで
人生のやりくり始めました。-??.JPG
肉、にくー!

アルコールメニューも充実していて
私の好きなサングリア、モヒート、梅酒もありました!
イタリア蔵出し直輸入ワインは赤白7種類ずつ。

そして300円~650円という破格のお値段(;゜0゜)

お料理もリーズナブルでした★

太らないステーキ ステキッ!
沖縄のナカミタジン
ベジベジクスクス
モロッコの定番な味噌汁 ハリラ

なんていう、気になるメニューもっ( ゜_゜)


ただ…モロッコ感を醸し出すメニューが
このハリラだけ(><)


ファッション業界的も空前のモロッコブーム!
SATCもワールドカップも!
世界がアフリカん!な今。

店名にもしちゃうくらいなら、もっとモロッコにのっかてくれ( ̄□ ̄)ー!
と思ったのは私だけじゃないはず。


あの、モロッコ料理を食べに行きたい!
ときっかけになるようなモロッコのデザートとかお酒とかあったら楽しいのにな~と思いました( ´ ▽ ` )

今後に期待っ!♪



梅雨も明けたことだし、
ジャマエルフナ広場のわいわいがやがや肉じゃ肉ー!
を味わいたい方はぜひ足を運んでみてください。

その際は1FのBio cafeのベーグルをお土産に買って帰りましょう(*^o^*)おやくそく♡

カメラロールを見返したら

紫陽花の写真がいっぱいでびっくり!

人生のやりくり始めました。-??.jpg




ご近所のあじさいや、学校の近くのあじさい

気になって、時間がなくても足をとめてしまった紫陽花たちajisai☆☆







むむむっ



これ、私のパーソルカラーやん!!え゛!






パーソナルカラーとは、


肌や瞳や髪の色そしてお顔だちなどから判定する、人が持っている魅力をより引き出す色きらきら


人生のやりくり始めました。-??.jpg



これを知っておくと、


洋服選び、メイクなどの参考になりますニコちゃん



パーソルカラーを診断できるようになれば


人への贈り物もイメージしやすくなりますねっプレゼント

人生のやりくり始めました。-??.jpg









春、夏、秋、冬に分けられてるなかで

私のパーソルシーズンは「夏」


人生のやりくり始めました。-??.jpg




夏の季節の色は、

6月の紫陽花、藤の花、ラベンダー、

夏の空、海のさまざまなブルー、

夏の太陽の光に照り返るパステルカラーハート





まさに紫陽花は私と相性ばっちりのお花でした(・∀・)人(・∀・)ナカヨーシ




将来はジューンブライドにして、式場をあじさいで埋め尽くすことにしようラブあじさい。きらきら!!








言われてみると、無意識に自分のパーソナルカラーを選んでいることが多い…

malulani
でつくったインスピレーションパワーストーンも



人生のやりくり始めました。-??.jpg




まあ、びっくりサマーカラー(・∀・)人(・∀・)





今まで梅雨がきらいだったけど

私を引き立ててくれる色で溢れてる季節だったんだぁハート





だから最近、無償にどきがムネムネするのかも…っ( ̄з ̄)~♪









ででん。

人生のやりくり始めました。-??.jpg


言葉はいらぬ。
ただただ流れる時を感じたい。

鎌倉、明月院でごわす。


梅雨の楽しみ見つけちゃいました。

人生のやりくり始めました。-??.jpg

紫陽花がこんなにきれいだなんて…(T_T)

今までの22年間
よく紫陽花なしで梅雨を乗り切れたもんだなぁ
人生のやりくり始めました。-??.jpg

ゆみを