押忍!謎の限定イベント「てちょみ道場」ってなーに? | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

\押忍!/

 

「てちょみ道場」って何ですかーぁ?!

公式ホームページにも載ってないんですけど!?

しかも「ドMなアウトプット会」って?!

 

 

あいさん道着着てるしw

参加者さんも一部道着?はち巻き?!

 

 

公式HPに載っていないのは、

松本あいこのあな吉手帳術継続コースの

受講生だけが参加できる限定イベントだから!

 

 

で?で?何すんの?道着着てw

 

超ざっくり言うと、

受講生限定のてちょみ会。手帳の作業会です。

けど作業会とかてちょみ会だと

ネーミングがつまんないからさw

もっと面白く。あいさんぽくするとしたら・・・

 

で思い付いたのが「道場」

よくないこれ?よくなくない?

 

道場にするなら、やっぱ挨拶は押忍!でしょ!

道着も着たいよね!けど買うほどじゃないしな。

よし、誰かのお古をゆずって貰えないか呼びかけよう!

 

で、無事譲ってくださる方が数名手を上げてくれて

道着もゲット!押忍!

 

 

ふーん。

要はてちょみ会なのね。

けどてちょみ会みたいなのは

他の人もやってるし、そんな珍しくはないよね。

 

 

って、ところがどっこい!

決定的な違いがあるのですよ奥さん!

 

 

それは・・・・

講師に質問ができること!!!

 

通常、一般向けのアウトプット会やてちょみ会では

無料イベントだし講座ではないので

使い方についての質問はできません。

 

けど、てちょみ道場は講座の一環のイベント、

受講生しか参加ができないので質問もOK!

 

しかもみんなはどうしてる?と

他の参加者さんに話をふることもあるから

手帳カフェみたいな要素もある回も。

 

2022年度は年間5回の開催。

2ヶ月は空くので、その間に停滞したり

うまくいかなくなったりすることも多々あるのが事実。

 

そういうのをなるべく防ぐってのもあるし

手帳のお直しって、1人だとなかなか時間を作ってまで

やるまでに腰が重いことも多くて。

 

けど、オンラインでみんなで繋がって

やること宣言して、進捗シェアしながらやると

 

あいさんもみんなも

ものすごい集中力!!!!

1人でやるよりも数倍捗る!!!

 

質問はある時ない時バラバラだけど

誰かの疑問はみんなの疑問。

質問がでると結構盛り上がります。

 

 

ふむ、道場はわかった。

で、もういっこの

「ドMなアウトプット会」って?!

何がドMなの??

 

通常のアウトプット会は

どんな作業をしてもOKなことが多いけれど

あいさんの道場番外編でのアウトプット会は

洗濯物とかたたんじゃダメ!

 

あくまでも頭の中に溜まっているものを出す!

やることを集中してフセンに書く

フセンになる前に頭の中にあることをノートとか

チラシの裏に書きまくる!

といった類いのアウトプット以外は禁止です。

 

違反したらあいさんにうまい棒30本献上するという

謎ルールがありますwww

 

 

15分1クールにして、3〜4回。

これがまたすごい集中力を生む!!!

あっと言う間だけど、15分でこんなに出るんだ!

初めて参加した人は結構びっくりするよ。

 

んで、前半はアウトプットタイム、

後半は出したものを行動に繋げられるように

手帳の中に戻していく作業をする時間を取ってます。

 

アウトプット会も質問 OKなので

出したものをどうしたらいいかわからない。とか

何をどうしたらいいかわからない、なんて時も

あいさんに相談できるので迷走しにくく安心。

 

 

にしてもさ?

ちょっとあいさん、サービスしすぎじゃない?

 

まぁ確かに、回数は最近かなり多いです。

だけどね、これみんなのために自己犠牲でやってるんじゃなくて

あいさんにも必要な時間なの。絶対的に。

 

1人で決めても、まぁいっか、ってなりがちだけど

みんなを巻き込んでやると、ちゃんと向きあえる笑

 

だから、参加してくれるみんなには

感謝してるのです!

 

もちろん、参加は任意なので

絶対に参加しなきゃいけないことはないし

眠くなったら寝ていいし

外で参加してる時はマイクカメラオフでもOKだし

なんなら、zoom には参加できない時は

「エア参加」も大歓迎!

 

受講生限定の公式LINEに

「エア参加します!」とお知らせして

シェアできる時に進捗報告。

報告してもらった内容はzoomのメンバーにも

シェアタイムに一緒にシェアする♪

 

誰かに宣言する、ってすごいスイッチ入るんだよ。

だからといって、にんげんだもの

宣言したことと違うことを思い付いたりしたら

それやってもいいし。そこは自主性に任せてます。

 

楽しく、有意義で、集中できるいい時間!!

 

最近は可能な限り月末に定期開催。

特に夜の回が人気で

来月にむけての手帳の準備したり

手帳に家計簿つけてる人は締めの作業したり

1ヶ月近く先の日程でも早々に申込してくれる人も多いのです。

 

リアルで喋りながらやるのも楽しいんだけどね

あいさんは口を動かすと手がとまりがちなので笑

集中するならオンライン、

おしゃべりも楽しむならリアル、って感じかな。

 

 

実際に参加してくれた受講者さんからいただいた

ご感想の一部!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

継続コース、てちょみ道場気になる。。

そんな貴方に!

\おためし留学/(単発受講)

1クラスのみ限定募集中!※日常である程度あな吉手帳を使えてる方向けのクラス

 

空席のあるクラスが少ないので

お試し留学チャンスは希少!

お試し留学で道場1回ご招待

そのまま編入学してくれた方はもちろん道場参加し放題。

 

今年は特にみんなの進化がめまぐるしい!すごいよ!

 

 

主要メニュー一覧(一部工事中)

 

ー凡例ー

ドラの手システム手帳 あな吉手帳術 

ドラの手😊 思考法・思考整理

ドラの手香水メモリーオイル

炎:HOT!


どこでもドア【空き状況】動くあいさんに会える日!松本あいこの講座・イベントの空席状況案内 

 

ドラの手システム手帳あな吉手帳術系講座一覧はこちら

HOT炎ドラの手システム手帳自己否定を減らしながら毎日をゴキゲンに積み重ねていける!〜あな吉手帳術基礎講座《前編》2023/3/11(土)5年ぶりの対面講座開催!@神奈川県川崎市

HOT炎ドラの手システム手帳【プレ入学】手帳術を最大限に活用するための継続的年間システム!【あな吉手帳術継続コース】

HOT炎ドラの手システム手帳【プレ入学】まるで漢方?毎月がっつり手帳術のお稽古クラス開幕!【あな吉手帳術継続コースNEO】

 

 

ドラの手香水メモリーオイル商品一覧はこちら(工事中)

HOT炎ドラの手香水【人気!】このセットひとつでメモリーオイルが一通りお試しできる!メモリーオイルお試しセット全6種

HOT炎ドラの手香水【定番】休めない現代人に捧ぐ!心も頭も休める新定番ブレンド【最強弛緩】シリーズ

 

 

バスばくれつや鐡道路線図まとめ【商品サービス案内】

 


ドラえもん松本あいこプロフィール(準備中)

あな吉手帳術ディレクター講師

爆裂メモリーオイルブレンダー&「ばくれつショップ」運営

オリジナル路線図クリエイター
松本あいこ(まつもとあいこ)



facebookFacebook(個人) facebookFacebookページ(手帳)

インスタグラム‐2Instagram(手帳) インスタグラム‐2Instagram(ギター・ネイル等) 
YouTubeYouTubeチャンネル「爆裂!あいチャンネル」 twetterTwitter



▼お問い合わせ、講座リクエスト、個別セッション等のご依頼はメールフォームよりどうぞ


▼LINE公式からもお気軽に連絡できまっせ!

松本あいこ公式「まぢめ」LINE
 友だち追加  
 

 

 

 

継続コース、てちょみ道場気になる。。
そんな貴方に!
\おためし留学/(単発受講)
1クラスのみ限定募集中!※日常である程度あな吉手帳を使えてる方向けのクラス