財布の中身整理=手帳の整理〜「いつも持ち歩きたいもの」を厳選するには〜 | 喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

喜ドラ愛楽〜Enjoy BAKU LET'S LIFE〜【別館】

「自分の人生を自分で楽しくクリエイトする」ためのさまざまなメソッド、情報、考え方、アイテム・日々のネタをお届け。

●メニューなど部分的に工事中です●

こん茶(=゚ω゚)ノ♪

まだ5月だというのに真夏のような暑さ!!!
今からこんなに暑いと、真夏になったらどうなっちゃうんだろうね???
野球観戦時の熱中症対策も強化しないとなーと思う今日この頃です。ハイ。

さて、タイトルの話。

昨日ね、「ちょっとお財布の中がもっさりしてきたよなぁ…」と
ストレスになってたことに気付いたあいさん。

「もっさり」をもっと具体的に言うと
ドラの手財布の中にカード類が増えて、財布自体が重くぱんぱんになっていた
ドラの手必要な時に必要なカードを取り出すのに時間がかかってイライラする

ということ。

なので、財布の中のカードを全部出して、分類開始!

どんな分類をしたかというと

タケコプター財布に入れて常に持って歩きたいカード類
タケコプター使っていないカード類(期限切れのポイントカードや優待券なども含む)
タケコプター時々使うけれど、毎日財布に入れておく必要のないカード類


写真は撮ってないので、実際にどんなカードを分類したのかを書いてみる~

1番目の「財布にいれて常に持って歩きたいカード類」は、
ドラの手キャッシュカード2種
ドラの手メインのクレジットカード1種
ドラの手保険証
ドラの手住基カード

これは、いつ使うタイミングが来てもすぐ出せるようにしておきたいものたちなので
財布に戻すの確定。


2番目の「使っていないカード類」
期限の切れたポイントカード数種、閉店したうどん屋の割引券など。

これらは明らかに必要ないので、即ゴミ箱行き!
捨てたモノは他にもあったけど、もう捨てちゃったから忘れたw

そして3番目「時々使うけれど、毎日財布に入れておく必要のないカード類」
実はこれが一番悩ましい!のよね!

ドラヤキ川崎の公共施設の利用カード
ドラヤキpontaカード
ドラヤキTSUTAYA会員証
ドラヤキたまにしか使わないクレジットカード1種(JR東海エクスプレスカード)
ドラヤキG-po JCBカード(G球場の入場券がわり)
ドラヤキベイスターズFC会員証
ドラヤキ図書館利用カード
ドラヤキhontoカード
ドラヤキtaspo
ドラヤキバイトの登録カード


ほーら、一番多いwww

ここで!考える!シンキングタイム!

「たまにしか使わない」の「たまに」って、いつ??

これを考えると、財布に入れて持ち歩くべきかどうかがわかるのだドラえもん

どういうことかというと?

タケコプター使うタイミングが計画的で、明らかに決まっているもの
・川崎の公共施設の利用カード(予約した日に施設を利用する時にしか使わない。利用番号は手帳に控えてある)
・G-po JCBカード、ベイスターズFC会員証(予定した野球観戦の時にしか使わない)
・JR東海エクスプレスカード(使うとしても新幹線に乗る予定のある時のみ)
・図書館利用カード(どこかの帰りにふらっと図書館に寄ることはない)
・taspo (最近自販機でタバコは買わない。使うとしたらせいぜい旅先)


タケコプター使うタイミングは頻繁ではないけど、割と使う。計画的ではないことも多く、いざ使いたい時に入ってないと使えないもの
・pontaカード、TSUTAYAカード(コンビニでポイント付与される)
・ビックカメラのドラちゃんポイントカード(ビックカメラに寄った時にポイント付与)


タケコプター実際ほとんど使っていない。けど、また使うことがあるかもしれないもの
・hontoカード(最近丸善で本を買ってない)
・バイト登録カード(最近単発バイトも行ってない)


この中で、やっぱり財布に入れて持って歩いたほうが良さそうなのは
コンビニ系のカード2種(ponta、TSUTAYA)と、ビックカメラのドラちゃんポイントカードのみ!
なので、この3枚は財布に戻しました。

ビックカメラのカードはドラちゃんデザインなので持って歩きたいしねw


実際ほとんど使ってないカード2枚は、カード用ファイルに収納。


で、一番多かった「使うタイミングは計画的で明らかに決まっているもの」
の収納場所はどこがベストなのか?を考えると

野球観戦の時に使うカード2種は、いつも野球観戦時に持っていってる
スターマンのチケットホルダーに直接収納!
これに入れておけば忘れることはない♪

毎回財布から会員証出してチケットホルダーに移してたけど、
これに入れっぱなしでも全然問題ないじゃん!
と気付いたよ~~。スッキリ!

JR東海、図書館、taspoのカードは、それぞれ使うタイミングが来たら用意すればいいので
これもカードホルダーに収納しました。

川崎の公共施設利用カードは、使ってもせいぜい月1~2回。
使うタイミングも決まってるけれど、忘れると利用できなくなって困るので
ドラちゃん手帳のカードポケットに入れました。
これで財布に移しわすれても手帳に入ってるので安心!
やっぱり財布に入ってたほうがよければ戻せばいいしね。

これでかなり財布の中がスッキリ快適ドラえもん



ここまで財布の中身整理話を読んで、
勘のいい手帳ユーザーさんはピンときたかもしれませんね!


そう!手帳も一緒!なの!


暫く手帳を使っていると、一度はきっと経験するであろう
「手帳がパンパンになってカオスになる!」状態。

手帳の整理も一緒で、先に書いたような財布の整理と同じように

どのページは常に入れておきたくて、
どのページは常に入れておく必要がないのか?

どのページはどれくらいの頻度で使って(見て)いるのか?
頻度は高くなくても、手帳に入れておきたいものなのかどうか?

最近手帳が重くてストレス!な方は
お財布の整理と同じように、一度手帳の中身を見直してみるといいですよん♪

この辺の話は、フォローアップ講座でも詳しくお話しています。

今週金曜日!
アズキューブさん主催で基礎講座&フォローアップ講座を開催します(=゚ω゚)ノ♪


詳細はこちら~↓↓↓
松本あいこドラえもんあな吉手帳術5月講座案内


アズキューブさん主催
5/27(金)@板橋駅前本通り商店街会館3F
(アズキューブから徒歩1分の会場です)

10:30~12:30 基礎講座
      クリック詳細・お申し込み
14:00~16:00 フォローアップ講座
      クリック詳細・お申し込み


ドラえもん3名以上集めて頂ければ出張講座も承ります。
ドラえもん日程の合わない方は、
 個別セッション枠(2000円/h )での講座開催も
 可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

どこでもドアお問い合わせ・出張講座依頼
 講座開催リクエストはこちらからどうぞ

久々に書きたいことが湯水のように湧いてきてる~~~ドラヤキドラヤキドラヤキ
まるでバイバインで増え続けるくりまんじゅうのよう!(違?)


またね~(=゚ω゚)ノ♪

クリックあな吉手帳術ってなーに?クリック

banner横長中_1.png

ドラちゃん手帳に
応援のどら焼きをぽちっとドラの手ドラヤキクリック

にほんブログ村ペタしてね