皆さま
自分という宇宙の中で
自然との一体感を取り戻し
心身ともに健やかで美しく
あるがままのご自身の存在を
大切にして頂くための日々を
サポート活動をしている![[みんな:37]](https://emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/3768.gif)
ホリスティックセラピスト
かみむら ゆみこです

気ままブログ過ぎて~
自分自身のキャッチフレーズを
完全に見失っていますっ![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/692.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
まあ☆それなり
伝われば~良いかな![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/1049.gif)
yumimu~ブログ
ご訪問ありがとうございます![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/7900.gif)
(ブログがFBと連動しないまま
日々か過ぎておりますが…![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/2534.gif)
解決策もないまま…
今に至っております![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
…にも関わらず
毎日たくさんの方々が
ご訪問して下さり感謝です![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ma/mama-rin-love/4370224.gif)
)
今日は
松尾芭蕉が奥の細道に旅立った日![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
朝1番のRADIOで教えてもらいました![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/232.gif)
芭蕉は、長旅の間
自分自身でお灸セルフケアを
していた事☆
皆さんはご存知ですか![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ww/wwwloi/1060.gif)
「足三里」のツボに施灸していたそう
自分の身体が発する声に
耳を傾けながら~
セルフケアを取り入れ![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/7900.gif)
奥の細道の道中を
完歩したのです![[みんな:13]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ny/nyuu-nyuu/2389.gif)
そんな芭蕉の思いに
思いを寄せて~![[みんな:14]](https://emoji.ameba.jp/img/user/31/3141592/1638.gif)
思いついたのが
今の時期
生命力溢れて葉を広げている蓬を
採取して~
艾作りをする事![[みんな:15]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
![[みんな:16]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
思い立ったら即行動![[みんな:17]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
仕事の合間を見つけて~
元気いっぱいの蓬![[みんな:18]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
蓬の見分け方は
竹筒灸作りに協力して下さった
自然体験学習室のスタッフの方々から
事前に教えて頂いています![[みんな:19]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
もし、わかりにくい場合は
葉を揉んで香りを嗅ぐ事![[みんな:20]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
この時期の蓬の若芽は
香り豊かで間違うことはありません!
大きく成長した葉が艾作りに
使えます![[みんな:21]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
娘と一緒に採取した蓬の葉のみを
切断![[みんな:22]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
まだまだこれから成長する蓬ですが
これからの時期は
虫が色々ついてくるので
今の時期が最適だと
教えて頂きました
新聞紙などの上で乾燥させ
来年2月頃が
艾作りにちょうど良い頃合い![[みんな:23]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ny/nyuu-nyuu/2389.gif)
月1回ペースで行なっている
健美灸教室で
参加者の方々と
艾作りを楽しみたいと思います‼
まだまだたくさんの蓬を
採取する必要がありますが![[みんな:24]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4358.gif)
すでに参加者の方々の
楽しそうな笑顔が思い浮かび~![[みんな:25]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ma/mama-rin-love/4370215.gif)
今からワクワクです![[みんな:26]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
![[みんな:27]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4358.gif)
自分で採取した蓬で
乾燥時間を要し
艾作りを行い
セルフケアでお灸を施す![[みんな:29]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/7900.gif)
何て豊かな生活![[みんな:30]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/1822.gif)
芭蕉も旅たちの日の今日![[みんな:28]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/232.gif)
セルフケアのためのお灸を
旅の支度に忍ばせていたのでしょうね
皆さま
古き良きものは
時空を越えて~
人を癒すのですねぇ
ご自身の健やかな心身は
ご自分の力で![[みんな:31]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/7900.gif)
日々私がよく口にしている事ですが
芭蕉の旅たちの日
改めて~
感じた日となりました![[みんな:32]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/1822.gif)
ホリスティックサロン
心の月
yumiko kamimura
おまけ![[みんな:33]](https://emoji.ameba.jp/img/user/93/93net-onlife/2607.gif)
本日の美ボディー教室の様子
参加者の方々の
調和のとれた心身に幸せ頂きました![[みんな:34]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ma/mama-rin-love/4370224.gif)
土踏まず☆足底アーチにフォーカス中
教室最後は、癒しのお灸Time![[みんな:35]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/533.gif)
![[みんな:36]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/miuradaisuki711/4111804.gif)
ご参加して下さった皆さま
ありがとうございますぅ~![[みんな:38]](https://emoji.ameba.jp/img/user/07/0727ballet/4111606.gif)
iPhoneからの投稿

自分という宇宙の中で
自然との一体感を取り戻し

心身ともに健やかで美しく
あるがままのご自身の存在を
大切にして頂くための日々を
サポート活動をしている
![[みんな:37]](https://emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/3768.gif)
ホリスティックセラピスト

かみむら ゆみこです


気ままブログ過ぎて~
自分自身のキャッチフレーズを
完全に見失っていますっ
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/692.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
まあ☆それなり
伝われば~良いかな
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/1049.gif)
yumimu~ブログ
ご訪問ありがとうございます
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/7900.gif)
(ブログがFBと連動しないまま
日々か過ぎておりますが…
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/2534.gif)
解決策もないまま…
今に至っております
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
…にも関わらず
毎日たくさんの方々が
ご訪問して下さり感謝です
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ma/mama-rin-love/4370224.gif)
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s-/s-nkgtms/90.gif)
今日は
松尾芭蕉が奥の細道に旅立った日
![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
朝1番のRADIOで教えてもらいました
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/232.gif)
芭蕉は、長旅の間
自分自身でお灸セルフケアを
していた事☆
皆さんはご存知ですか
![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ww/wwwloi/1060.gif)
「足三里」のツボに施灸していたそう

自分の身体が発する声に
耳を傾けながら~
セルフケアを取り入れ
![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/7900.gif)
奥の細道の道中を
完歩したのです
![[みんな:13]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ny/nyuu-nyuu/2389.gif)
そんな芭蕉の思いに
思いを寄せて~
![[みんな:14]](https://emoji.ameba.jp/img/user/31/3141592/1638.gif)
思いついたのが

今の時期
生命力溢れて葉を広げている蓬を
採取して~
艾作りをする事
![[みんな:15]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
![[みんな:16]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
思い立ったら即行動
![[みんな:17]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
仕事の合間を見つけて~
元気いっぱいの蓬
![[みんな:18]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
蓬の見分け方は
竹筒灸作りに協力して下さった
自然体験学習室のスタッフの方々から
事前に教えて頂いています
![[みんな:19]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
もし、わかりにくい場合は
葉を揉んで香りを嗅ぐ事
![[みんな:20]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
この時期の蓬の若芽は
香り豊かで間違うことはありません!
大きく成長した葉が艾作りに
使えます
![[みんな:21]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
娘と一緒に採取した蓬の葉のみを
切断
![[みんな:22]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sy/syu-kuri-mu/129.gif)
まだまだこれから成長する蓬ですが
これからの時期は
虫が色々ついてくるので

今の時期が最適だと
教えて頂きました

新聞紙などの上で乾燥させ
来年2月頃が
艾作りにちょうど良い頃合い
![[みんな:23]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ny/nyuu-nyuu/2389.gif)
月1回ペースで行なっている
健美灸教室で
参加者の方々と
艾作りを楽しみたいと思います‼
まだまだたくさんの蓬を
採取する必要がありますが
![[みんな:24]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4358.gif)
すでに参加者の方々の
楽しそうな笑顔が思い浮かび~
![[みんな:25]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ma/mama-rin-love/4370215.gif)
今からワクワクです
![[みんな:26]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
![[みんな:27]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4358.gif)
自分で採取した蓬で
乾燥時間を要し
艾作りを行い
セルフケアでお灸を施す
![[みんな:29]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/7900.gif)
何て豊かな生活
![[みんな:30]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/1822.gif)
芭蕉も旅たちの日の今日
![[みんな:28]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/232.gif)
セルフケアのためのお灸を
旅の支度に忍ばせていたのでしょうね
皆さま

古き良きものは
時空を越えて~
人を癒すのですねぇ

ご自身の健やかな心身は
ご自分の力で
![[みんな:31]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/7900.gif)
日々私がよく口にしている事ですが
芭蕉の旅たちの日
改めて~
感じた日となりました
![[みんな:32]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/1822.gif)
ホリスティックサロン
心の月

yumiko kamimura
おまけ
![[みんな:33]](https://emoji.ameba.jp/img/user/93/93net-onlife/2607.gif)
本日の美ボディー教室の様子
参加者の方々の
調和のとれた心身に幸せ頂きました
![[みんな:34]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ma/mama-rin-love/4370224.gif)
土踏まず☆足底アーチにフォーカス中
教室最後は、癒しのお灸Time
![[みんな:35]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/533.gif)
![[みんな:36]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/miuradaisuki711/4111804.gif)
ご参加して下さった皆さま
ありがとうございますぅ~
![[みんな:38]](https://emoji.ameba.jp/img/user/07/0727ballet/4111606.gif)
iPhoneからの投稿