皆さま[みんな:01]


心身ともに健美に[みんな:04]
皆さまのトータルサポーター

ホリスティックセラピストの

かみむら ゆみこです[みんな:02][みんな:03]


本日テーマは、
「なんくるないさぁ~」[みんな:06]

沖縄の方言で
なんとかなるさぁ~デス[みんな:05]

この言葉を聞くと…
以前勤めていた
甲子園口の治療院のO院長が
自然と思い浮かぶのですが[みんな:07]

今日は、
その院長のお話ではありません[みんな:08]


先週の4月18日☆

寝屋川市の総合型地域スポーツクラブ
池の里クラブでのTB活動

「美ボディー教室」Part5
スタート日でありました[みんな:09]


ちょうどその日が自分自身の
お誕生日と重なったこともあり
その後
色々な思いが巡る週でした[みんな:10]


美ボディー教室もPart5[みんな:11]
前身のパワーアップ教室からですと
3年目を迎える事となりました[みんな:12]


癒し系の優しい雰囲気と
言われる事がありますが~[みんな:13][みんな:14]
それを望み憧れる私自身があるだけで…
その実は
男気☆頑固☆ガムシャラな部分が
私の構成の大きな割合を占めていると
思います[みんな:59]

そして
その部分が多いに活かされての
これまでの活動であったな~っと[みんな:16]

この度の広報ねやがわの募集では
定員満員のお申し込みを頂き[みんな:17]

電話申し込みの
開始当初の1~2時間は
チケットピアなどで
かけてもかけても話し中と云う
あの状態だったそうで~[みんな:18][みんな:19]

参加者の方々の
美ボディー教室への思い入れを感じ[みんな:20]


幸せいっぱいの
Part5スタートとなりました[みんな:21]


教室後に
継続参加者の方々から
サプライズ☆バースデープレゼントを
頂きっ[みんな:22][みんな:23]

「すぐに着てみて下さい[みんな:24]

促されるままに~
ちょっぴりセクシーな
私好みの素敵なウェア頂きました[みんな:25]

photo:01



満面笑み[みんな:26][みんな:27]
「幸せホルモン」大量分泌中[みんな:60]
photo:02



皆さん☆ありがとうございます[みんな:48]
美ボディー教室☆Part5
よろしくお願いいたしますっ♪


運動嫌いで面倒くさがり~
スポ根性全くなし~
こんな私がスポーツクラブで
皆さんのために何が出来るのか…

ずっと葛藤しながら
歩んで来たように思います。

そして今もまだまだ手探りで…
ピラティス氏の思いが溢れた教室に
東洋医学の伝統ある叡智を加え[みんな:29]

私yumimu~の思いをのせ~[みんな:28]
参加者の方々の
心と体の調和を大切にしています[みんな:30]


1人で教室作りをしていると
叱咤激励を自分自身で行い
モチベーションを高め、
常に高みを目指すことが
難しくなります。


その葛藤を
「なんくるないさぁ~」っと
自分自身に言い聞かせ
なんとかかんとか~3年目突入[みんな:31]

ガムシャラです[みんな:32][みんな:33]


腹筋運動やストレッチ、筋力アップ
ただそれだけの
目的のための教室ではないんです[みんな:34]

体の体軸を整える事とともに
大切な事[みんな:41]

それは
心と体の調和[みんな:42]

心の軸を整えることも大切なんです[みんな:44]

自分自身の心身への愛[みんな:43]
自分の心身の状態を認め
許して、愛すること

そうする事によって
自分の無限の可能性を感じることができるようになり~

そしてそれが
他者への愛へとつながり
コミュニティー力になると
考えています[みんな:35]

photo:06


そんな私の思いを感じながら
皆さん心と体の調和中[みんな:45]



美ボディー教室後は
癒しの東医アロマセラピー教室の生徒さん達が私の誕生会を催して下さいました[みんな:46]

Sちゃんの手作りケーキ☆
生まれて初めてです[みんな:36]


photo:03



(萱島にある美味しいケーキ店
ミッシェルフランセさんが
私のためにチョコのプレートを無料で
プレゼントして下さったとの事[みんな:37]
感謝です[みんな:38])


そしてSちゃんの手作りお料理も☆

photo:04



どれもこれも作り手の
手間ひまかけた愛がいっぱい詰まって
います[みんな:40]

愛の結晶[みんな:39]
美味しいぃぃぃ~[みんな:61][みんな:62]

photo:05


大好きなお花もプレゼントして頂き[みんな:64]


photo:07


(チビッ子カメラマンが撮影してくれた写真☆この日参加出来なかったMちゃんも☆
ありがとう~[みんな:47])


18日のお誕生日
南国女子の私の思うところは
やっぱり「なんくるないさぁ~」[みんな:49]


年々若々しく~
なんとかなるさぁ~[みんな:50]



皆さま[みんな:51]

今日も心身ともに健美に
なんくるないさぁ~っで
あるがままのご自身で
お過ごしになって下さいませ[みんな:52]



追記:
昨日の娘[みんな:53]授業参観日
「なんくるないさぁ~」っと
言ってられないような[みんな:56]

目立たないように猫背で丸まり
存在を消した有様ですが…[みんな:54]
(目立つのを嫌う[みんな:55]
クラスメイトの凛とした姿勢の中で
それが…かえって目立つのよ[みんな:63])

授業の中で

哀しみの象徴から
目を背けるのではなく、
そこに目を見据え
元気いっぱい頑張って
生きていこうという
心を育みたいっと

言葉足らずながらも述べた中に
彼女の「根強さ」を感じ[みんな:57]
太いわ~

「なんくるないさぁ~」
っという事で[みんな:58]


ママ友にお誘い頂きランチへ[みんな:59]
同じ学年のママとの色々なお話に
大笑いし~[みんな:67][みんな:68]
元気いっぱい頂きました[みんな:69]
<感謝>
photo:08


photo:09


photo:10



いっぱい食べちゃったけど
なんくるないさぁ~[みんな:65][みんな:66][みんな:70]





ホリスティックサロン
心の月お月様
yumiko kamimura



















iPhoneからの投稿