シャドーということで

オンラインだけど



12月に着たシャドーの服とメイクを

キツメにつけてみたーニヤリ

 

 

 

 

お茶会を企画したものの

 

何をどうすればいいのか

あんまり決めてなかったのもあって←おい!案件爆笑

 


自分のシャドーを出すことは決めて

 


ちょっと焦りながらも

開催できました

 

 



他の方はふつーーーーな

お洋服だよ(笑)

 

 

 



お写真撮り忘れそうになって

お一人退出されたけど

教えてもらって撮る事が出来ました

 

 

 


シャドー(影)

 

誰でも多面性があるのよ。

 

 


優しい部分もあれば


冷たい部分もある

 



静かな部分もあれば


明るい部分もある 

 




それの

どっちが良くて

 

どっちが悪いとかないんだよね

 

 


どちらも持っているもので 


 

両方認めればいいのに

 


どちらが悪いとかにしているだけだったりする。

 

 

 

 



それは

子供の時親から

 

大人しくしていなさい!

女らしくしていなさい!

と言われていたり

 


自由にやらせてもらえなかったり


指図をいっぱいされたりして

 



 

大人しくしないといけないんだ

 

控えめにしてないといけないんだ

 

悪い言葉を使ってはいけないんだ

 

上から指図してはいけないんだ

 

 


 

と思ったりしたことで

 

 

前に出ることや

 

女の子らしくいること

 

ハキハキ1から10まで指示すること

 

あざとくいくこと

 

ズルくいること

 

リーダーシップをとること

 

共感を欲しがること

 

マウンティングをとること

 

 

 

いろんなことをダメってしてきて

 

人には見せないようにしていた。

 

 

 



見せないようにしているだけで

 

ホントは

 

ひょっこりはんが

 

チラチラしてるんだよ。

 





 

隠そうとしているところが

シャドーと言われるものなんですよね

 

 

 

 

私の場合

 

上から目線とか

 

配慮なくズバズバ言うとか

 

女をだすとか

 

諭すように言い放つとか

 

 

そんな叶恭子さんのような存在が

シャドーだったんです。

 

 


 

今回

その話をしていて

 

芸能人や有名人で言うと誰だろう?

 

の話から

どんどんシャドーが見えてきました!

 

 

 

 

安藤裕子アナウンサーさん

 

田中みな実さん

 

鬼滅の刃の甘露寺密璃さん

 

 


そんな方々をイメージしながら

自分のシャドーに光を当ててく感じの

お茶会。

 

 




もうね

 

悶絶とか

 

納得とか

 

笑いが止まらなくって・・

 

 

すごく楽しい会が出来ました!

 

 



 

少人数でみんなで話せるというスタイルも

良かったなと思う

 

 

 

めちゃくちゃ楽しい時間でした!

 

 

ありがとうございます飛び出すハート

 

 

 

シャドーは一つじゃないのでいっぱいあるので

 

また

開催したいと思います指差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



​本質を突くセッション
今月募集予定です

感想はこちら
   こちら②

   こちら③




 

 

今後の予定

 

🍃 風のみち【あい】🍃

  ヒーリングできるカウンセラー

遠山 ゆみ

 

エネルギーワークによるヒーリングとカウンセリングで心を癒して一歩進めるお手伝いをしています。

 

  

 

 

ご感想やご質問にお答えしています

お気軽にご登録下さい

♦︎ご新規の方プレゼント中【魔法の言葉】

♦LINE限定セッション「あなたの強みみつけます」

 

 

いつもありがとうございます。

シェアなどはご自由にしてくださいクローバー

ご感想などはブログで紹介する場合があります。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

 

遠山ゆみ

メルマガを中心に発信中
(特典あります)

🍃【無料】風のように軽くなるメルマガ🍃

こちらからお願いします
ニックネームでOK