支援学級って普通学級の子はどう思ってるの? | 神様育児と遊びジネスのママライフ

神様育児と遊びジネスのママライフ

シングルマザーでフリーランス。鍼灸師でもある。発達障害グレーの息子を神様だと思って育てています。日々を最高級の自分で生きること。全ての人にその価値がある!


発達障害の子供を神様だと思って育てていたらシングルマザーでも豊かさが舞い込んでくるようになりました♡

全国オンライン相談が可能!
わたしのプロフィールはこちら




こちらのブログを書く時間が全くなくて、放置していましたてへぺろ


アスペル息子共々、元気でやってますよ!


うちの子は、テストで名前を書くついでに、点数も書いちゃう。




良い子はマネしないでね。。



しかもどうしても、こばやしが『こばかし』になるらしい。


もういいよ!こばかしで!って、言ったとこ😂



そんな『こばかし』にもお友達ができましてね、嬉しいらしいです。



家に来たり、行ったりして、学校の外でもお友達と遊べるようになりました



でも、うちの子は支援学級に行ったりもしてるじゃないですか。それって、他の子からしたらどうなんだろ?と思ってたんですが



お友達との会話を聞いてると居残り組みたいな感覚のようですね。放課後残されるヤツみたいな。笑



そんな感じに思われてるみたいね。今のとこ…



とにかく、学校も放課後デイも、ケンカしたりとかあるけど、お友達もできて楽しそうだよ。



インスタフォロワー4万人目指して、スタートしました!応援してね💕








💎出版書籍♡一生使える心の在り方の本

〜在り方があってやり方が生きてくる〜




💎神様育児®︎オンライン

悩んでる時間がもったいない!

〜自分の時間を作ろう〜


 



💎女性のための鍼灸整体

神様サロンホームページ



💎取材・お問い合わせはこちら



子供は発達障害のママ起業家で鍼灸師

小林しょうこ