投資詐欺にひっかかった不動産投資家 | 【ゆめたか大家】ゆめたか大家の本文ブログ

【ゆめたか大家】ゆめたか大家の本文ブログ

住宅ローンで10連敗した我が家ですが、融資を受けて築古木造物件買い進めて、10年で富裕層と呼ばれるまでになりました。私の「今までの道のり」と「10周年記念出版」は以下です。(訪問者プレゼントもあります)http://bit.ly/yumetaka-history

―――――――――――――――――――――――
■投資詐欺にひっかかった不動産投資家

☆2024年5月20日発行
―――――――――――――――――――――――

こんにちは!「ゆめたか大家」と申します。


税理士や公認会計士の方の情報発信を中心に

確定申告や財務三表に関する本を厳選しました。


「確定申告・財務三表の情報紹介メール」

https://scene-ex.jp/L2485/b0/2t7311


ゆめたか大家のKindle作品一覧はこちらです。

https://scene-ex.jp/L2485/b0/3t7311


ゆめたか大家の今までの道のりはこちらです。

https://scene-ex.jp/L2485/b0/4t7311

―――――――――――――――――――――――
■本文
―――――――――――――――――――――――

今回は

「投資詐欺にひっかかった不動産投資家」

と題して

赤井誠さんと寺尾恵介さんの案件について

ご紹介をさせていただきます。


【赤井誠さん】

「有名人を語る投資詐欺に

 200万円を入金してしまった話。

 FBでの出会いから詐欺を確信するまで」

https://scene-ex.jp/L2485/b0/5t7311


最近は札幌でも

不動産価格が高騰し、利回りも低くて

なかなかいい物件に出会えません。


このような状況で

無理して低利回りの物件に手を出すのも

意味がないと考え

昨年から株式や為替などを

少しずつ勉強しながら実践しています。


投資を勉強し始めると

やはりネットでの検索が多くなります。


有名人を語った投資詐欺の記事も

たくさん目にするようになります。


ただ、Facebookで

「毎日のように投資の勉強会を無料でやっている」

という記事を見つけた時は

半信半疑ながらもそれに登録し

毎日、そのサイトのオンライン勉強会に

参加するようになりました。


サイトでの勉強会はとてもためになり

自分が知らなかったチャートの読み方や考え方などを

毎日、学ぶことができました。


そしてある時

「今は株式より暗号通貨の方が儲かるので

 そのサイトも暗号通貨を扱っていく」

という話になりました。


サイトへの入金と同時に

「連絡網」として使われる

LINEのグループへ登録することになりました。


そこでは

自分よりずっと前からやっていたという別の人物

(おそらくサクラ)が何人もいました。


彼らは元手が数千万円らしく

私が数千円儲けた日には

「今日は数百万儲けた」という風に

私の何百倍・何千倍も儲けている

というメッセージを発信していました。


そこで

「私もなんとか投資金額を増やしたい」

と要請しました。


しかし

「君はまだまだ勉強不足で危険だから

 金額を増やさせることはできない」

と断られてしまいます。


その間もLINEグループでは

多額の投資を許可された人たちが毎晩

「今日は何百万円儲かった」

とコメントを入れまくります。


当然、私の中には

なぜ自分は許可されないんだという

不満が溜まってきます。


そんな時に

「だいぶ慣れてきたみたいだけど

 少し投資金額を増やしてみますか?」

という話が入ってきました。


私は二つ返事で

「入金させてほしい」とお願いしました。

まずは200万円を振込みました。


その後

「新しい暗号通貨が出るので

 その初期に投資すれば莫大な利益が出るので

 是非やりませんか」

という話が来ました。


しかしその新しい暗号通貨は

ネットでどうやって検索しても出てきません。


そのため

「2,000万円くらいは投資するつもりだけど

 一度、今ある資金をきちんと引き出せるのか

 確認してからでないと

 2,000万円の入金は不安である」

と伝え

入金した200万円を引き下ろす手続きを行いました。


数日経っても入金はなく

問い合わせをしたら

「もう少ししたら振り込む」との連絡が入りました。


その後、さらに数日して

手続きをした金額が振り込まれました。


ただ、その振込人名義が個人名でした。

会社宛てに入金処理をしたのに

聞いたことのない個人名での振り込み。

これは間違いなく怪しいと判断しました。


その後もネット上で

その会社の記事は毎日ウオッチングしていました。


そのうち、多くの方が

「お金が戻らない」などの被害を訴えだし

警察に届け出をしたとの情報が増えてきました。


トラブルの記事が出た後も

セミナーはしばらく続いていましたが

そのうちサイトは閉鎖されてしまいました。

間違いなく詐欺だったと思います。


その後、多くの著名人が

「自分の名前が勝手に使われている」

とクレームを言い

テレビでも取り上げられるようになりました。

(ここまで)


赤井さんは途中で怪しいと気が付いて

実質的な被害は受けなかったのですが

これは全文を読んでおかれた方が良いと思います。


「有名人を語る投資詐欺に

 200万円を入金してしまった話。

 FBでの出会いから詐欺を確信するまで」

https://scene-ex.jp/L2485/b0/6t7311


【寺尾恵介さん】

■自分の不動産投資史上、最大の失敗


「プレミア投資部」のコンテンツが

5月10日に配信されました。

https://scene-ex.jp/L2485/b0/7t7311


今月は、ぼくが大失敗した

ある海外投資についてご紹介しています。


なぜ、こんなプロジェクトに興味を持ち

現地に一度も行かないまま

安易に振込を繰り返したのか。


何度も考え直すチャンスがあったにも関わらず

むしろ損失を拡大させるような

行動に至った理由は?

ということが詳しく書かれています。


以前はプロジェクトの関係者だったために

事件の口外は固く禁止されていましたが、

いまは損失を確定させ

プロジェクトから手を引いたので

そういうしがらみがなくなりました。


本件で損失を被った投資家さんは

100名以上いるのですが

今でもほとんど内容が表に出ていないのは、

上記のような厳しめの口止めのせいです。


▼プレミア投資部会員制度
https://scene-ex.jp/L2485/b0/8t7311

月額2000円~、入退会自由です。

(特商法)

https://scene-ex.jp/L2485/b0/9t7311


この案件につきましては

投資歴20年の寺尾恵介さんが

「自分の不動産投資史上、最大の失敗」

と書いておられますので

申し訳ありませんが

言及を控えさせていただきます。


今回は

「投資詐欺にひっかかった不動産投資家」

と題して

赤井誠さんと寺尾恵介さんの案件について

ご紹介をさせていただきました。


現在は物件価格の高騰と融資条件の厳格化により

投資先としての不動産の魅力が落ちているのですが

こういった時こそ

「危ない案件」の放つ輝きには

注意が必要だと思います。


今回の内容が参考になりましたら

以下を応援いただければ幸いです。

https://scene-ex.jp/L2485/b0/10t7312