ボロ戸建て投資家の域に達した? | 【ゆめたか大家】ゆめたか大家の本文ブログ

【ゆめたか大家】ゆめたか大家の本文ブログ

住宅ローンで10連敗した我が家ですが、融資を受けて築古木造物件買い進めて、10年で富裕層と呼ばれるまでになりました。私の「今までの道のり」と「10周年記念出版」は以下です。(訪問者プレゼントもあります)http://bit.ly/yumetaka-history

―――――――――――――――――――――――
■ボロ戸建て投資家の域に達した?

☆2021年5月3日発行
―――――――――――――――――――――――

こんにちは!「ゆめたか大家」と申します。


小規模企業共済について

私が調べ上げたまとめです。


「小規模企業共済は本当にお得?」

http://scene-ex.jp/L2485/b0/1t2531


ゆめたか大家の今までの道のりはこちらです。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/2t2531


過去の記事はこちらよりご覧いただけます。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/3t2531


バックナンバー集はこちらです。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/4t2531

―――――――――――――――――――――――
■本文
―――――――――――――――――――――――

ここ2~3年は

ボロ戸建てで

不動産投資を始める人が多くなりました。


これは「かぼちゃの馬車事件」によって

新規融資が厳しくなった影響だと思います。


そして

「ボロ戸建て投資を教えます!」

のような不動産の勉強会も

非常に増えたのでした。


ある日

その勉強会の案内が来たので

内容を確認してみました。


その案内では

物件のビフォーアフターが

紹介されていました。


リフォームする前の物件は

残置物がそれなりにあるものの

床、壁、天井はしっかりしていて

水回りもそこそこでした。


これは間違いなく

「築年数が経っているため安く買えるけれど

 建物・設備がしっかりしているお買い得物件」

です。


そしてその物件を

「〇〇〇万円で買った!」

と言っており

この人は、良い買い物をしたなあと思いました。


ところが

「こんな残置物だらけの廃墟みたいな物件

 だ~れも、買いませんよね!」

のように説明されていたのでした。


これによって、私は「ハッ」としてしまいました。


私の不動産投資手法は築古木造ですが

経験を積んで、リフォームの知識が付いてくると

必然的に「廃墟再生」を手掛ける事になります。


この場合は

一般人なら「廃墟」と判断する物件を

「これは使える!」判断して買う事になります。


ここに「一般人」と「投資家」の

感性のミスマッチがあるのですが

あの物件を「買いだ!」と思った私の感性は

「ボロ戸建て投資家」の域に達してしまったようで

複雑な気持ちになったのでした。


ところで

ボロ物件を買う際に

価格だけで飛びついて

物件を見ないで買う人がいるそうですが

これは絶対に止めた方がいいと思います。


なぜなら、以下のような物件があるからです。


【残置物大量物件】

価格300万円

千葉県鎌ケ谷市東鎌ケ谷2丁目

新京成線 「鎌ヶ谷大仏」駅 徒歩13分

http://scene-ex.jp/L2485/b0/5t2531


【床・壁・天井崩壊物件】

価格380万円

千葉県船橋市馬込西2丁目

東武野田線 「馬込沢」駅 徒歩7分

http://scene-ex.jp/L2485/b0/6t2531


いずれも写真ではその様子はわからないのですが

上記の物件を内見して

「これは買いだ!」

と思われた場合は

廃墟再生スキルは上位1%以内だと思います。


皆様におかれましては

「ボロ物件投資」や「廃墟再生投資」であっても

物件を見ずに買うのは

避けておいた方が良いと思います。


今回は

「ボロ戸建て投資家の域に達した?」

と題して

私の美意識および感性が危ない領域に達して

複雑な思いをした事を書かせていただきました。


今回の内容が参考になりましたら

以下を応援いただければ幸いです。

http://scene-ex.jp/L2485/b0/7t2531