ゆめ食録 -5ページ目

ゆめ食録

ゆめの食日記です。
食べ放題大好きです。
「こんにちわのこと」をまずお読みくださいm(_ _)m

Mother Leaf(マザーリーフ)あべのキューズモール店

ワッフル食べ放題。
という言葉に引かれていってきました、マザーリーフ。

手法は、追加料金は必要ですが、ランチメニュー4種類から一個選んで、ワッフルを食べ放題とすると可能です。
わくわくしますよね

っとまずワッフルが出てきます。
$ゆめ食録-Mother Leaf:ワッフル

焼きたての熱々がでてきます
甘さはないようで、付属のシロップをつけてぱくぱく。
メインが出てくるまで待てませんでしたね。
そして出てきたメインは、デミグラスソースのオムライス

$ゆめ食録-Mother Leaf:デミグラスソースのオムライス

見た目とおり濃い。
むっちゃくちゃ濃くって個人的には大変つらかった。
更に、ワッフル食べ放題。ってことで追加しているにもかかわらず出てこない。
待っても出てこない。
ほぼ食べ終わりでやっとでてきますが、お願いした枚数ではなくかなり少ない数。
そして周囲を見ててもワッフルが出てこないよぉ。っていう話ばかり
ランチタイムをすぎてはいたものの、結構な数がランチをしていたので大変かもしれませんが、正直出せないのであれば食べ放題はうたってはいけないと思う訳ですよ。
それぐらい出てこなくって残念でした。
熱々が売りかもしれませんが、食べ放題さめててもある程度確保するか、受け入れる人数をこなせるぐらい焼けるようにしてほしいです。

ワッフルはね結構好みだったのでもしかしたらカフェとしてはまたお邪魔したいかもしれませんがランチの味が合わないのと食べ放題を期待する私には出てこないワッフルがつらいので、とり放題的になってないと次回はないかもしれませんですね。。。

にほんブログ村 グルメブログ バイキング・食べ放題へ



マザーリーフ キューズモールカフェ / 阿倍野駅天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.0


蒸し料理ダイニング 素馳夢 すちぃ~む 天王寺MIO店

$ゆめ食録-素馳夢すちぃ~む

上の写真は完成品です。
ってのは、まずお邪魔するとつけだれセットを並べられます。

$ゆめ食録-素馳夢すちぃ~む:サラダほか

そして、登場は生のままの野菜とお肉で、それを蒸し器にセットされます。
そのまま待つこと5~10分だったかな?
時計をセットされているのでアラームが鳴ると店員さんがふたを開けにきてくれます。
ふわーっと蒸気が上がってこれ、

$ゆめ食録-素馳夢すちぃ~む:メイン1$ゆめ食録-素馳夢すちぃ~む:メイン2

っと二人前です。
個人的にいうと同じメニューならあわせでもいいんだけど、別々のメニューにしてて、蒸し器が2段ならそれぞれに分けていれてもいいんじゃないかなぁって思いました。
ってのはね、このメニューには鶏肉がついてて、こっちは豚肉が2枚でとか説明されるんだけど覚えられないって(><)

まぁお野菜とお肉と分けていたので上下で蒸し具合がかわるのかもしれないけどねぇ
今回はシェアできる人(いわゆる気にしない人)と一緒だったのでよかったですが気にされる方とだとかなりつらいかもですね。
でもお味は良かったですよー

よかったのはデザートも

$ゆめ食録-素馳夢すちぃ~む:デザート$ゆめ食録-素馳夢すちぃ~む:デザート

可愛いだけではなくおいしくいただけました。
ちょっとランチには高めですが仲のいい友達とはまたいいかなぁって思えるお店でした。

蒸し料理ダイニング 素馳夢すちぃ~む 天王寺MIO店 (鍋(その他) / 天王寺駅大阪阿部野橋駅天王寺駅前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


元気になる農場レストラン モクモク JR大阪三越伊勢丹店

前回履歴

$ゆめ食録-もくもく

何度目かな。
結構大好きなお野菜メインのバイキング。
ってことでお伺いしました。
写真の通りお野菜の串焼きもあってガッツりです。

$ゆめ食録-もくもく:串焼き$ゆめ食録-もくもく:トマト丸かぶり

ってそうそう、ガッツリといえば写真にもあります通り、トマトが丸まま!
丸ままトマトが選べるんですよ!
すげーすげー
まぁ正直言うと少し傷があり見た目は悪かったですが、すごく甘くておいしかった。
そして今回もサラダバーのお姉さんにお任せをふって困らせている私です。

さらに今回の一番

$ゆめ食録-もくもく:デザート$ゆめ食録-もくもく:デザート

スナックパイン!
それがとり放題
芯まで甘くっておいしいスナックパイン。
この前手のひらサイズで一個500円ほど払いましたよ。
それがお椀に二杯も食べた。。。
遠慮はないよとばかりに食べましたとも。
本当に甘くておいしかった。
野菜充だけでなく、果物充までできるとは歓迎です。

あ、もちろんのことながらほかのデザートもおいしかったですよ
個人的にお気に入りは、クッキーもどき。
多分アーモンドで作っているぼろぼろって感じのクッキーでしてねおいしいのです。

本当ここは値段が張るけど、またいきたい。って思える貴重なお店なのです。

にほんブログ村 グルメブログ バイキング・食べ放題へ
柿安三尺三寸箸 あべのマーケットパークQ's MALL店

$ゆめ食録-柿安

自然食。と名をうっていますがとりあえず和洋折衷バイキング

$ゆめ食録-柿安$ゆめ食録-柿安

こんな感じで、カレーも、ラーメンも、揚げ物も、ハンバーグも、野菜もあります。
でも種類が多いので選べる感じが良いかと思う。
そうそう、デザートすごくたくさん!

$ゆめ食録-柿安:デザート

こんなに盛りだくさんなのですよね。
家族で楽しんでいる人が多く、子供にも楽しいとは思えるバイキング。
ただ野菜野菜っていうモードでお伺いしたのでちょっと思ったよりも野菜の種類がなく残念。
あと、このあべのマーケットパークQ's MALLはとても開放感がよく見られている感じが何ともいたしがたく(笑

とりあえず値段がお高めなのですが、ディナーだとローストビーフとかあるらしい。
あと、柿安は横にもハンバーグなどのプレート+サラダバイキングのお店があるようなので野菜モードであればそちら方がよかったかもなぁっていう感じです。

とりあえず目新しさがないのでこの値段なので中々次回はなさそうですが、ちび恐竜付きならいいかもね。

にほんブログ村 グルメブログ バイキング・食べ放題へ


柿安三尺三寸箸 あべのマーケットパークQ’s MALL店自然食 / 阿倍野駅天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5


和食居酒屋咲くら 大阪マルビル店

$ゆめ食録-咲くら:焼き物

メインを一品選んで残りは自分チョイスのバイキングです
私の選んだのは、山椒焼き。
でも何の魚だったかは控え忘れ(おい

$ゆめ食録-咲くら:バイキング$ゆめ食録-咲くら:バイキング

バイキングはこんな感じで、名前の通り和風、おばんざいがメインです。
っても洋風ポイパスタとかもあるのでいろいろ食べれる感じはするんじゃないかな
個人的には豆腐が好みです。
あ、あとカレーなどもありました。
お味噌汁も具沢山でいいんじゃないかと。

そしてデザート
$ゆめ食録-咲くら:デザート
白玉とゼリー
白玉はおいしく思わずおかわりしてしまいました。

ただ囲まれた狭いところがバイキングの場所になっているためお伺いする時間によってはものを選ぶだけで一苦労。
ちょっとつらいですね。
あとここだけしか食べれないものがあるっていう感じでもないので、タイミングが合えばまたかもしれません。

にほんブログ村 グルメブログ バイキング・食べ放題へ


和食居酒屋 咲くら 大阪マルビル店居酒屋 / 西梅田駅梅田駅(阪神)北新地駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5