●『雪風八沈マズ』~強運駆逐艦 栄光の生涯 @豊田穰 | ★50歳からの勉強道~読書録★

★50歳からの勉強道~読書録★

本は友達。一冊一冊を大切に記憶に留めておきたい。

大日本帝国海軍の駆逐艦、
陽炎型8番艦『雪風』は
真珠湾から大和最期まで16回出撃し
赫々たる戦果を挙げつつ
無傷で生き残った奇跡の駆逐艦である。


男と生まれたからには駆逐艦乗りになれ
て言葉があるくらいで、

戦艦や空母の護衛、輸送、沈没船の救助、
着艦に失敗した戦闘機の救助(トンボ釣り)
何でもこなすお役立ちに加え、
敵に肉迫して魚雷を打つ「殴り込み」の
ような水雷戦!対空射撃!
猟犬のように飛び回っては縦横無尽に暴れ
敵を悩ませるのが勇猛果敢なる、駆逐艦。



海軍の船には色々種類があるけど
ちゃんと名前の付け方が決まっている。

戦艦→旧国名(大和、武蔵など)
空母→神話等の飛ぶ瑞祥動物(翔鶴、飛龍)
重巡洋艦→山の名(愛宕、妙高など)
軽巡、二等巡洋艦→河川(長良、阿賀野)

駆逐艦は沢山あるので季節や天象等様々で
(朝潮、暁、白露、夕雲など)
潜水艦は伊、呂、波(いろは)
他にも工作艦「明石」、給糧艦「間宮」、、
色々あるけど和名のセンス、萌える〜(o^^o)

駆逐艦「雪風」の勇姿!



ちなみに○○型というのは同型艦が
幾つかある、てことで
陽炎型駆逐艦は主力の一等駆逐艦で
1番艦「陽炎」から19艦建造。
その8番目の妹が「雪風」だ。 
夕雲型19艦と併せ「甲型」とも言われるが
終戦まで生き残ったのは雪風のみ。


ちなみに1番艦はネームシップと呼ばれ
重巡洋艦で沈まなかったのは全て
ネームシップ。青葉、妙高、高雄、利根。

沈没したり改造されたり、、戦況に従い
編成も変わるし、とてもフクザツではある。。

コレ文庫本サイズで写真も多く、好きなやつ



『雪風八沈マズ』は実際の搭乗員の話や
手記が満載で臨場感ハンパない。
著者の豊田さんも他艦で活躍した方なので
同期や知り合いも多く、プロ目線の
まじノンフィクションである。

雪風は確かに強運だけど、、
魚雷や敵機からの爆撃って
目視の操舵で普通に避けてるだけなんだよ。
ドッチボールみたいにさ。

特にヒゲの寺内艦長の操艦は絶品で、
艦橋の椅子に乗りハッチから首だけ出して
下の航海長には声が届かないので
「右の肩を蹴ったら面舵、左の肩を蹴ったら
取り舵だ!いいな!」なんてやってる。
つまりは乗組員の技量とチームワークの賜
なんだわ。
随所に勇気と判断力が物を言った。

鍾馗様のようなおヒゲ。
雪風5代目艦長の寺内正道中佐は
水雷界きっての豪傑艦長で
「ワシがいれば雪風は沈まん!」
と最初から豪語して皆を歓喜させた。



何気にとても役に立っている。。



乗組員による手記は本当に貴重なんだけど
命がかかる戦闘の中でも実に仔細に
データは記録される 。  
戦闘後に魚雷発射の電撃効果図を作成する
ので、発射時の艦首方向や距離、方位を
報告してるんだもの。ホントすごい。


関連の本によく「二水戦」と出てくるが
これは第二水雷戦隊のことで
最強の駆逐艦と練度の高い兵員を集めた
精鋭の前衛部隊で「華の二水戦」と呼ばれる。
二水戦の駆逐艦には前煙突に1本、
後煙突に隊番号分の白線を引き区別された。
もちろん雪風も二水戦で活躍したよ。



なーんていう小ネタは「艦隊これくしょん」
のマンガで入手する。(ゲームはしない)

戦艦を女の子に擬人化する、一見ふざけた
漫画だが、ゴリゴリ史実をネタにしている
ので、これが実に勉強になるのであーる。


戦時から「呉の雪風、佐世保の時雨」
という有名な言葉があって
呉鎮守府所属の「雪風」と
佐世保鎮守府の「時雨」は共に幸運艦。
最終的に時雨は沈没しちゃうけど
あのレイテ湾の西村艦隊で生き残ったのは
時雨だけだったのだ。

あ、鎮守府とは艦隊の基地に当たる。



これ買っちゃったもんね〜



海岸に屍臭漂う中、敵機襲来をかわしつつ
3夜の決死作戦を敢行した駆逐艦20隻。
全然無傷の「雪風」はまたもや武運抜群だが
乗員の手記によると4代目菅間艦長もまた、
爆撃回避の名人であった。なるほど。


BOOK・OFFで入手した我家の幸運艦トリオ
時雨ちゃん、雪風ちゃん、瑞鶴ちゃん。萌!
てか一番くじフィギュアの造作、素晴らしい。





11月3日、東京MXで艦これアニメ第2期が
放送開始になる。
私的には「艦これ」に付随する歴史資料に
興味があるだけなので、ストーリーには
あまり期待してないけど、、
今回の主役は時雨ちゃんらしい。
主題歌はX JAPANのToshi(龍玄とし)の
歌う「時雨」だとか。。

やっぱ録画予約、したよねー。(ᐢ⌔ᐢ)ノ゙
いや楽しみだわ〜。