先生のオルガン ~津金学校へ~ | YU-MEとChanson(シャンソン)

YU-MEとChanson(シャンソン)

酔いどれ歌うたいのネガティブライフ

 

久しぶりに動画を観ながら

ゴロゴロしてみた。

 

 

 

何だかんだと仕事があるから

ちょこちょこと…だけど。

 

 

 

それだって

結構なリフレッシュになった。

 

 

 

ぼぉーっとする時間ってのも

時には大事だよねぇ。

 

 

 

次の一歩のための

力強いバネになるもの。

 

 

 

さぁて

今日は何をしようかな。

 

 

 

 

 

さて今日の一曲は

シャルル・トレネの曲から

”先生のオルガン”

 

 

 

古賀力さんの名訳を

クミコさんのバージョンで歌っています。

 

 

 

よろしかったらお聞きください♪

 

 

 

 

 

 

 

山梨に行った時に立ち寄ったのは

 

 
 

 
明治の初めから
この場所に建っているんだそう。
 

 
洋風の建築が
とってもお洒落。
 

 
ここは明治カフェ
土日祝しか営業していないそうで
平日は休憩所になっていた。
 

 
昔懐かしい品がいっぱい。
 

 
あちこちにオルガンがあって
 

 
演奏することも出来るんだって。
 

 
軋む廊下を歩く。
 

 
こういう場所にいると
イマジネーションが刺激されるよね。
 

 
レコードの温かい音が聞こえてきそう。
 

 
古い木造の建物の
あの独特の匂いの中にいると
 

 
それでなくても
子供に戻ったような気持ちに。
 

 
さすが小学校
机も椅子も小さいの。
 
 
 
凸凹な机を見て思い出した。
 
 
 
そうだったね
机がガッタガタだから
下敷きは必須だった。
 

 
2階はちょっとした博物館のようになっていて
 

 
色々なものが展示してあった。
 
 
どれも使い込まれていて
当時の温もりが伝わってくる。
 
 
人体標本
 
 
 
これがあるから
理科室に行くの怖かったよね。
 
 
 
今になって見てみると
何てことないのにね。
 
 
元ミシン屋だったから
こういうの見ると心が躍るの。
 
 
 
リッカーのミシン。
母ちゃんのミシンと同じブランド。
 
 
 
懐かしいなぁ。
 
 
アルミの弁当箱。
 
 
 
これに入っているだけで
ものすごく美味しそうに感じる。
 
 

給食の配膳の容器

 

 

 

こういうのにおかずとか

デザートとか入ってたね。

 

 

 

私は子供の頃、給食が大好きで

いっぱい食べる子だった。

 

 

 

ちょいと横道にそれた時

学校をサボッては

近くのゲームセンターに

入り浸っていたけど

 

 

 

給食の時間になると

学校へ行って食べていたから

 

 

 

ついたアダ名が

”給食ハンター”だった。

 

 

 

アダ名つけた子のセンス

ほんと最高よね。

 

 

 

あの子

今はどうしてるだろ。

 

 

 

元気で幸せだといいな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実はずっとカレーの気分で

連続4食カレーを食べていたんだけど

 

 

 

ふといつもの具だくさんのお味噌汁が

恋しくなって食べてみたら

 

 

 

ホッとした。

 

 

 

ああ、やっぱり日本人なのねぇ

出汁の香りと味噌が落ち着くわぁ。

 

 

 

ワカメと豆腐と油揚げ

ネギや葉物や根菜などなど

 

 

 

お味噌汁ってさ

何で飽きないんだろうね。

 

 

 

それにしても

ごはんが美味しいって幸せよねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

YU-ME