使用期間は何年?・・・ブラックフォーマル新陳代謝しました② | 岡山 断捨離®︎トレーナー 原野ゆうこ        『日々断捨離マインドで!』

岡山 断捨離®︎トレーナー 原野ゆうこ        『日々断捨離マインドで!』

断捨離を取れ入れた生き方で、しなやかに、たおやかに、小さな幸せを感じる暮らしをしています。
断捨離を何度も学び、何度も実践しています。

 

 

とうとう

ブラックフォーマルを

新調しました。

 

 

写真はお借りしました。

 

 

30年モノを手放し、

 

新しいモノを手にするまで、

5ヶ月かかりました。

 
 
 

やましたひでこ公認 岡山 断捨離®︎トレーナー

原野ゆうこ です。

 

訪問してくださり、

ありがとうございますコーヒー

 

初めましての方は、私の断捨離ストーリー →  を

どうぞご覧ください。

 

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

見直すきっかけの話は、こちら下差し

 

 

 

「一生モノ」という一言で

ずっと断捨離対象にならなかった

ブラックフォーマル。

 

いざ新調しようと思っても

何をどう選ぶのか

迷ってしまいました。

 

 

前回のブログはこちら下差し

 

 

 

そんなこんなを

断捨離トレーナー仲間に聞いてもらうと、

 

 

「そんなん、時間かけすぎ。

時間がもったいないやん。

私ならすぐ決めるわ。」

 

 

「使用頻度があまりないなら、

私なら

そこにエネルギーかけないわ。」

 

 

「迷え、迷え!

どんな選択をするのか、結果が楽しみ。」

 

 

・・・もう、みんな、

なかなか厳しいご意見で笑い泣き

 

 

 

 

でも、やっぱり選ぶに当たり

大切なのは、

 

「自分軸」

 

自分で選択して、

決めていくことですね。

 

 

 

 

断捨離トレーナー仲間に

聞いてもらい、

背中を押してもらったその足で、

 

デパートの

ブラックフォーマルコーナーに

行ったのでした。

 

 

行動が大事ですから飛び出すハート

 

 

 

デパートでは、

店員さんが色々説明してくださいました。

 

「体型が変わっても

大丈夫なものが多いですよ。」

 

「歳を重ねると、

腕が上に上がりにくくることがありますが、

これはファスナーが前にあるので

脱ぎ着が楽ですよ。」

 

「歳を重ねても着られるデザインが

好まれます。」

 

 

長いスパンで見ていくことを

勧められます。

 

なんだか30年前に購入した時も

同じようなフレーズを聞いたような。

 

やっぱり一生モノなのか?!

 

 

 

店員さんに質問してみました。

 

「ブラックフォーマルは、

購入後、

どのくらい使用するモノなのですか?」

 

 

「皆さんそれぞれですが、

頻回に買い替えをされる方は少ないです。

 

一度買われると、

10年、20年使われる方が

多いですね。

 

 

あら10年、20年ですか。

30年はやっぱり長すぎましたねアセアセ

 

 

でも、20年も長いように感じますが。

 

まあ、そこは

人それぞれですね。

 

 

 

私は、これから10年間使うことを

想定しました指差し

 

 

1年に1度、大切なシーンで10回着る。

 

普通の服なら

10年間も着ないのだけれどね。

 

 

 

 

購入後の使用期間の

イメージも持てたところで、

 

 

これから10年をイメージして、

試着をしましょう!

 

 

 

続く・・・

 

 

 

 

お読みくださり ありがとうございましたコーヒー

 

 

 

 

 

 

「読んだよー」のサインの代わりに

こちらをクリックしていただくと嬉しいです

下差し下差し下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

 

全国の断捨離トレーナーのブログは

こちらをクリック

下差し下差し下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

断捨離は何度も繰り返すお稽古!

 

断捨離仲間がいると、断捨離が進む!

 

リアルに集まり、一緒に学び、

断捨離に取り組みましょう!

 

断捨離のコツをお伝えする

断捨離ワークショップは、

断捨離の部活動と

イメージしてください笑い

 

断捨離のスタートに、

断捨離のモチベーションアップに、

お越しくださいねデレデレ

 

 

詳細・お申し込みはこちらです下矢印

 

 

 

 

本『モノが減ると運が増える』で、

運を増し増ししていく会 本

 

 

書籍「モノが減ると「運」が増える」を

一緒に読み進めます。

 

「断捨離」と「運」って関係あるの?

 

YES!!

大いに関係があるのです!

 

その「断捨離」と「運」のつながりについて、

一緒に考察し

あなたの「運」を増やしていきませんか?

 

そして、

断捨離について理解を深めて

実践していこうではありませんか!!

 

 

4月10日start 毎週水曜日 全10回 

ぜひご参加ください!

 

詳細・お申し込みはこちらを見てくださいね下矢印

 

 

 

 

 

コーヒー無料おしゃべり会開催しますコーヒー

 

4月21日(日)

20:00~20:30

 

 

 zoomで

ホッと一息しながら

断捨離のお話をしましょう!

 

自宅サポート、講座開催の相談も

お受けします。

 

 

詳細、お申し込みは

こちらを見てくださいねダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

公式ライン始めました指差し

下矢印 下矢印 下矢印

 

友だち追加

 

おすすめ断捨離イベントのお知らせなどを

発信しますメール

個別の断捨離相談もどうぞOK

 

 

 

 

 

 

クローバー 一般財団法人 断捨離公式ページ

やましたひでこが代表理事の一般財団法人断捨離®︎の公式ホームページです。

 

 

 

クローバー やましたひでこ公認 断捨離®︎トレーナー

やましたひでこ公認の断捨離®︎トレーナーは、

全国で活動しています。

セミナーから個別トレーニングまで

幅広いサポートをしています。