ご訪問ありがとうございます。
 
千葉県在住
三谷ゆう子です。
 
会社員→駐妻→海外で起業!
4年半のシンガポール駐在中に
顔タイプアドバザー1級
イメージコントロールメイクを取得。
 
サロンスタッフとして半年間勤務し
2021年11月に本帰国しました。

帰国後、サイアートパーソナルカラー 
アナリスト取得 
自宅サロン開業に向けて準備中です♪
 

 

6月22日、

大好きなおばちゃん

(父の3番目の姉)が

突然倒れ

そのまま亡くなりました。

 

 

その日は、

父の一番上のお姉さんの

命日でもありました。

 

 

父の一番上のお姉さんとは

一緒に住んでいたのですが、

私が14歳の時

食事中に気分悪いとトイレに

行ってそのまま倒れ

その夜に亡くなったのです。

 

 

倒れて意識がなくなるのを

目の前で見て

病院で一晩中ついていたのを

思い出しました。

 

 

その時から私の中には

 

 

◆こんなにあっけなく

人間って死んでしまうんだな。

◆まだ若くても

死んでしまうことがあるんだな。

 

 

ということが常に頭にあります。

 


今回亡くなった叔母は

実家のすぐ前の家に

住んでいたので、

親戚の中でも1番長い時間を

過ごしたおばでした。

 

 

おばの祭壇では、

大好きだった矢沢永吉

の曲が流れ



おばの旦那さんの親戚の一声で

おばの遺影を囲んで集合写真を撮り

悲しいながらも

笑いもありのお通夜でした。

 


おばの旦那さん(6年前に天国へ)一族は 

面白い人たちばかりウシシ


 

しんみりするより

おばちゃんも

喜んでいるんじゃないかな?

 



 

本家に生まれて

親戚と密な関わりをしてきた私は 

祖父母を含めて

死を何回も見てきたけど、

人によっては本当にあっけなく

逝ってしまうんですよね🥲

 

 

だからこそ、

人はいつか必ず死ぬ。

このことが

小さい時から体感としてあります。

 


死を身近に経験していないと 

なかなか実感するのが

難しいことだと思いますが。



そして

従兄弟たちの年齢を聞いて

びっくり!!



小さい頃に一緒に遊んでいた

従兄弟たちも

確実に年を重ねている。

もちろん私もおーっ!



当たり前だけど、

時間は流れているんですよね。



時間は命。

とはよく聞きますが、

確かに今が1番若い!



せっかく生きているのだから

肉体のあるうちに

後悔のないように楽しもう♬


 

叔母の死を通して

また強く思いました。

 

 

後悔のないように

限りある人生楽しみましょう~音譜

 

 

 

 

 

似合う軸を知って、

あなたの魅力を見つけませんか!?

 

 

ただいま、

ココロオドルサロンGLOBALと共に

自宅サロンの準備を進めています。

 

 

ご興味のあるかたは、

LINE公式にご登録を

お待ちしていますラブラブ 

▼▼▼

又は、LINEのID検索より

@469bmaen で検索をお願いします。

 

 

お気軽にお声掛けくださいね♪

 

 

沢山の方にお会いできるのを

楽しみにしていますラブラブ