結婚ってシンプル、結婚って簡単。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
ゆうこりんこと竹下裕子です。


先日の続きです。
まだ読んでない方はこちら↓↓↓

結婚に対するトラウマと思い込み


{577F87A9-FA5B-4377-8758-15666D812089}


あの頃は本当に、


誰かに幸せにして欲しかった

一人で息子を育てて行ける自信も
無かったし。
幸せになりたかった。
本当は家族で楽しい結婚生活に
本当に憧れてた。

でも人の想いは変わるし、
熟年になるにつれて、
夫婦仲は冷めて行くんだろうな。
そんな思い込み。


あたしの中では、
もう結婚ってもう必要ないと
思ってました。
もう2度と子供をあたしの恋愛で
振り回したくないし、、、



{DFD5CF5E-3A82-4628-8133-3739A5D9745E}

あっ!ちなみに生まれてませんよ(笑)
こちらは妹と赤ちゃん。夏に生まれた甥っ子です♡


抗うつ剤を捨ててから、もうすぐ2年。
沢山の学びやアクセスバーズと出会い、
沢山の気づき、自分の内観と向き合う中で



幸せって誰かにしてもらうものでもなく、


もう、すでに幸せはある。

っていうことに気づけました。


元々ある。
元々幸せだった。
別に結婚しなくても幸せになれる事に
気づきました。
息子を一人で育て行けるという
根拠のない自信もあるし、


もう誰かに幸せを求めなくて大丈夫!


そう思えるようになったら、
ますます、パートナーって居ても居なくても
いいやと思ってた。


{BB3E7DC8-748D-4A04-8F05-27F30140299D}


でも、結婚しちゃったよ(笑)
結婚してもしなくても幸せだからこそ
結婚した3度目の結婚。


あたしは結婚しなくても幸せだったけど、
恋愛に対して怖さはありました。
ダーリンと付き合った事で
恋愛の怖さと向き合い、
少しずつ手放してきました。


5回フラれても好きでいてくれた彼


多分怖いから、
何回も何回も断ってる中で、
試していたのかもしれない。
自分が傷つかないかどうか?
証拠を探していたこかもしれない。


どうせ、口だけのくせに、
どうせ、最初だけのくせに、
どうせ、どうせ、どうせって。
でも、ダーリンって本当にめげない。
凄い人なんです、本当に。


そんな、あたしは今回結婚してからも、
どっかでは結婚して、一緒に住んだら
どんどん一緒に居るのが
当たり前になって、
今みたいなラブラブは最初だけだったら
どうしよう!って考えた。


だから、ダーリンに、
「10年後も今のままでいれるかなぁ?
ラブラブなのは最初だけなんかなぁ。」
ってボソっと言ったらね、


ゆうこは何で冷めていく事を
言うん?
世間はそうかもしれんけど、
一緒にいる分だけ、
もっと好きになって行けば
いいやんか。


そうサラッと言われた。
ダーリンは、こういうところが本当に
シンプルな人だなぁと思う。
結婚することを加点で考えてる。


確かに熟年になるとマンネリだとか、
冷めていくとか、
ラブラブは最初だけとかも、
勝手な思い込みとか、
いわゆる世間の多数派の声。


それにダーリンは告白を断ってる時期から
何にも変わらない。
一緒に住んでからも、
変わらずに毎日ラインをくれ、
あたしが既読スルーでも変わらずに
ラインをくれる。


あたしは付き合い始めの頃は、
結婚するつもりもなかったし、
結婚するにしても、
同棲期間を踏まえてからにしようとか
長く付き合ってお互いを知ってからとか
思考で色々と考えてた。


でも、いざ逆のことをしてる。
交際期間、半年で婚約。
同棲期間無しで結婚。
子供を恋愛に巻き込んでるし、、、


{D589EDED-A68A-4EB8-B493-CDE110834A7C}

あたし、スッピンですが家族写真♡

ダーリンはあたしに見返り求めずに、
ひたすら愛を注いでくれた。

うん、しつこいぐらいに!!!(笑)

でも、あたしはしつこいぐらいに
めげずに好きで居てくれたから
信用出来たんだと思う。
恋愛に臆病だったから、
ずっと怖かったら。
どうせ口だけ、
どうせ最初だけだと思ってたから。


でもね、結婚ってシンプルだ。
自分が出したものが返ってくるだけ。


好きと言って欲しいなら、
自分から好きと言う。


感謝されたいなら、
自分から感謝を伝える。
相手に感謝の気持ちを持つ。
 

ありがとうと言われたいなら、
自分から、ありがとうと言う。


ハグして欲しいなら、
自分からハグする。


大切にされたいなら、
自分から大切にする。


自分を信じて欲しいなら、
自分から信じる。



恋愛も結婚って簡単だ。
して欲しい事を自分からすればいい。
出し惜しみせずに。


損得勘定でなく、
ダーリンが行動し続けてくれた事で、
自分から投げかけてくれた事で、
あたしの気持ちが変わった。
あたしの態度が変わった。
 

相手を変えたいなら、
自分が変わればいいだけ。
相手を変える前に、
自分の事、見つめてみませんか?


結婚を最高にしあわせなものにするのも
結婚を最低なものにするのも、
全部自分次第。
相手がどうのこうのじゃない。


自分自身が相手に
どんな言葉、
どんな態度、
どんな顔を投げかけてるのか?
ここが原点だと思った。


3度目の結婚をして、
結婚はシンプルという結論に
たどり着いたかな。


結婚は簡単です。
自分がしてほしいことを
先に自分がするだけ。


あたしは前までの二回の結婚は
相手が〇〇してくれないなら、
あたしも〇〇しない!って、
全てにおいてケチってた。
自分からも何もしてなかった。
出し惜しみしてました。
相手がしてくれなくても、
あたしがしていたら変わってたかもね。


結局は鏡の法則、ブーメランの法則。
自分が出したことが返ってくるだけ。


結婚の年数を重ねるごとに、
感謝、尊敬、愛が増えていく、
そんな結婚生活をし続けて行きたいなと
思います。


{0C44E680-9C5D-4E3C-83A4-35F3DBF594CF}


結婚、パートナーに関するオススメ記事
美塾代表の内田裕士さん。

「どうして旦那にそこまで
しなきゃいけないの?」に対する反論。

素晴らしい記事です!
是非ともお読みくださいね。
では、またね。