昨日の整形外科診断により、

今日は急遽MRIを撮ることになりました。


まずは結果報告を。


懸念していた

仙骨疲労骨折問題なし

嬉しくて泣きそうにえーん


ただ、痛みも何も無かった

尾てい骨先疲労骨折が発覚。

え?なんでニコ?と思わずキョトン。

(ビックリしすぎて涙も引いたわ!)


大きな骨部では無いため、無理して骨がズレる

と言う最も恐れる状況になる心配はないので、

とりあえず走ってOKお願いグッ

(運動しないに越したことは無いけれど、

そんなわけにはいかないでしょ?と。ありがたい…)


そして、本来撮ってもらえないはずだった

痛みの強かった坐骨付近が

MRIにたまたま映り込んでおり、

太腿付着部炎症も発覚。


痛みがなくなったわけでは無いけれど、

まずはホッとしましたえーん



腱の炎症も、痛みをなくすための

体外衝撃波の治療をしていけることに。

保険適用外なので高いけれど、

良い方向に向かえる可能性がお願い


今日たまたま映り込んだ炎症を

見つけられたおかげ。ラッキーでしたキラキラ





朝、MRIを撮りに。


MRIを撮ってもらっている最中

機械の音が大音量なので、

ヘッドホンで音楽を聴きながら。


お母さんが大好きなスピッツが流れてきて、

いろいろな思いが巡りました。


両親は、私がハマると周りが見えなくなって

カラダを壊すほどのめり込む性格なのを

知っているので、走りを反対しています。


でも、走りに対する強い思いもわかってくれては

いるので、複雑な思いだと思います。


前回実家に帰った時、

帰り際にお父さんが何度も何度も

『身体だけは絶対に大切にしろよ』

と言ってきました。


こんなに痛い痛い言いながら走っていることを

もし両親が知ったらどう思うか…ぐすん

(故障、体調不良、酷く苦しんだレースについて

いつも両親には話せていません)


宝石白 宝石白 宝石白 宝石白 宝石白 宝石白 宝石白


日本代表選考会の3月の神宮外苑24時間走では、

喘息の悪化で夜中の空気の冷えた時間帯は

呼吸困難に陥りました。

少しでも前に進もうと歩いて歩いて。


そんな状態で何とか手にした日本代表日本


宝石白 宝石白 宝石白 宝石白 宝石白 宝石白 宝石白


そんなことを考えていたら、

MRI中なのに涙が溢れ出しました。


疲労骨折だったらどうしようえーん


結果が出る夕方まで、
今日1日は不安でいっぱいでした。
(外せない仕事があったのでバッタバタな1日)




MRIの結果を聞く時は、

リハビリ担当の理学療法士 片倉先生も一緒に。


無事では無かったけれど、

大事に至らなかったことに安堵し、

喜び合いましたにっこり

(親身になってくれて本当にありがたい…)


診察室から出たら、仕事終わりのまぁ監督

私が大泣きして飛び出してくるんじゃないかと

待合室に来てくれていました。


弱っていても支えてくれる人がたくさんいる。

私は幸せ者だと感じました照れ




この後はリハビリ。

片倉先生は陸上専門ではないけれど、
走りのケガについて他の理学療法士にも
相談しながらいっぱい調べてくれていました。

ぬけぬけ病の可能性もありそうと、次回は
専門の理学療法士にも診てもらうことに。

また、故障の原因を更にさぐり、
左足首の力の入らなさに着目し、
使うべき筋肉を使えるトレーニングを。

やるべきことがたくさんある!!




痛みが強まり絶望感たっぷりでしたが、
ちゃんとMRIを撮った上で診断してもらい、
24時間走世界選手権に
(全力で)取り組んでも大丈夫‼️とわかり、
気持ちを新たに高めていけそうです爆笑

↑日本代表選考レースの神宮外苑24時間走


まずは…
明日、グループ会社対抗駅伝星
2㎞と言う大の苦手な短い距離だけれど、
無理はしすぎず、でも頑張りますグー


フォローしてね!


私が毎日飲んでいるオリゴノールエクセル

 
オリゴノールは、ライチ由来のポリフェノール。
 
キツイ練習やレース翌日も疲労感が少なく、
今やコンディション維持に欠かせません音譜
 

頑固疲労晩2~4錠ずつ服用!
美容にも効果的らしいですキラキラ

 

今ならパック購入でanpower(オリゴノール配合補給食)
が付いてきます!1つにオリゴノールエクセル2粒分配合

ほんのり塩味の甘いようかん。とてもおいしい❤︎
ウルトラのレース中や練習中に食べてます
ラブ 

こちらのリンク下矢印からご購入いただけます。

禁止薬物チェックをクリア=ドーピング検査も問題無しグッド!

 

右矢印オリゴノールエクセルの詳細