こんにちは ゆうこです
はじめましての方は<こちら>からどうぞ

 

 

 

トラブルで時間に間に合わない・・・

 

とっさに判断しなければいけない

出来事が起こったとき

 

あなたは、どのように対応していますか?

 

 

 

 

どうしよう・・・

と、頭が真っ白、

パニックになりますよね

 

私 でしたら(苦笑)。

 

 

 

それでも、

やらないといけません。

 

 

 

 

 

そういうトラブルが

見ている配信で起きていて。

 

 

その時、話されていた言葉が

とても学びになったのです。

 

 

 

それは、

 

とっさの対応ができる、代替案を用意

しておく ということ と、

 

A〜Dパターンまで、

このくらいあったら いいかな、と。

 

 

聞いていてね。

 

そういう準備をしていなかったな

私は、と反省、、

 

 

どうしたらできるか?を考えておく

ことって、とても大事ですよね。

 

 

それから、何を捨てて、どれを取るかを

考えなければいけない、とも話されていて。

 

 

迷いなく決めていくことも

大事ですよね。

 

 

 

こうした一連のことを軽やかに

こなしていくには、

 

場数を踏み 経験をしていくこと

が必要なのですよね。

 

 

 

そうして、

 

1歩1歩 コツコツと

積み上げていくとね。

 

あなたの武器になっていく

のですよね🌱

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

人気記事

 

ご質問・お問い合わせは<こちら>