ハワイ滞在1日目〜オアフ島〜 | ヴァイオリン弾き“きゅうちゃん”のひとりごと〜清岡優子's blog〜
帰国してもう一週間が経とうとしていますが、ハワイ滞在記を書こうと思いますメモ

3月10日(火)から4泊6日でハワイに行って来ました飛行機


夫・宮地藤雄の海外遠征2015がいよいよ始まり、今回は私も丁度コンサートが入っていなかったので一緒にニコニコ
楽器を持たずに海外に行くの、久しぶりでした!


私の海外でのお役目は、運転と撮影
おそらく、海外での運転距離の方が、国内走行距離を圧倒的に上回っていると思いますにひひ

{52C3B7DB-1B07-4F1D-B1A4-FA089616D087:01}


成田空港を21:30に出発し、ホノルルには同日朝の9:30に到着!
-19時間の時差で得した気分音譜
機内では、遅ればせながら「アナと雪の女王」「マエストロ」を鑑賞

若干の寝不足と時差ボケを抱えながら、早速ノースショアへ車を走らせます車

{4D8C9184-E0DA-4942-ACAE-7E0CBB09AE41:01}


ランチラブラブ

{259FF768-8B7D-4E09-85DF-94EB41F80754:01}


お腹を満たして、目的地「カエナ岬州立公園」へ到着チョキ


サーファーのメッカと言われているだけあって、波がすごいー!

{F225CA12-AD5E-402E-A9EA-549D566F3677:01}





駐車場から、ジープロードをひたすら4km歩きますあせる
太陽を遮るものはなし。
あまりに暑そうだったので、黒タイツはさっさと脱いで短パンに。
日焼け止めを塗り損ねた部分はヒリヒリに焼けました叫び


ヤシの実かと思ったら、ブイだったしープンプン

{2BA0332E-C45C-473E-A440-DC57B53FB864:01}


身体の水分がほぼ蒸発したのではないかという頃、アホウドリ保護地区に入ります。
こうやって、外から動物が進入しないように、二段階の扉になっています。

{4A60314C-77E1-4366-A179-25A50AE7D3BA:01}


野生のアホウドリ発見!

{6DEDD7F3-7E36-49F6-8743-740A8834B755:01}

まるで、コンサート用に濃く太いアイラインを引いたかのような目……汗


目の前を飛行ちゅう。

{71D9C17C-A770-492A-BB14-FEAC1AE05183:01}



もう少し歩くと、カエナ岬に到着ー!!!
暑かったドクロ


でもそこで待っていてくれたのは……

{36919C0D-19BD-44D8-927B-E94E4161E2C9:01}

アザラシ2匹、お昼寝中ラブラブ
もうちょっとUPで……

{0F62F466-8317-4B39-9454-1AC39F64784B:01}

疲れが吹っ飛びましたアップ

アホウドリの絵やアザラシの絵が書いてある「Do not disturb」の看板がいろいろな所に立っているのも、なんだかとても微笑ましかったですニコニコ


来た道を再び4kmテクテク歩き、車へ戻りましたが、やはり、景色がほとんど変わらない4kmは遠い……汗
でも、この海の青さに励まされました。

{29E8C133-381D-4987-88CD-07CBED699581:01}


やっとの思いで車に戻り、ホノルルの街へ。

アラモアナショッピングセンターのフードコートで簡単に夕食を済ませ……

{0A900793-55AD-4879-B50E-2970C66A5195:01}

ホテルにチェックイン!


長い1日でしたぐぅぐぅ

つづく。