ユウコ流 -26ページ目

REG

070426_001327_M.jpg
これがホントのEGです!!

ウコン

またSさんの結婚式ネタですが、、、




相当飲むことを予想して、あらかじめウコンをGETしていきました。


酒豪の美容師さんがすすめてくれた

ファンケルのウコン


ウコン



セブンイレブンで買えます。

MさんもSさんも翌日快調だったようなので、相当効きます、このウコン。

おすすめですアップ


ご結婚おめでとうございます☆

主賓Sさんのスピーチと、Mさんのスライドと、新郎Sさんの最後のご挨拶と、3回泣いちゃいました涙
ご両家のテーブルか、EGのテーブルか、というぐらい泣いちゃいましたね。
感動的な結婚式でした。



私の結婚式のスピーチ&スライドも皆さん宜しくお願いしますらぶ②ハート








おまけ

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

使用前

1


ダウン

ダウン

ダウン


使用後


2

カルジェル

週末の社長の結婚式に備えて、初カルジェルやってみました音譜
カルジェルはじめてだったけど、これはイイ。
お財布事情がゆるせば、ぜひ月一でやりたいぐらい。



今回は、お友達のNちゃんに、クリアベースに先端ピンクのグラデーション&ラメ(だっけ?)をしてもらいました。
とっても可愛くて気に入りましたLOVE
Nちゃんアリガトウ。

070420_124902_Ed_M.jpg


今回行ったのは、田園都市線高津駅すぐそばにある
ベルフルール  
(doryさんおうちから近いですよ)
お友達Nちゃんのお姉さんがやっているサロンです。


おねえさんは、中学時代からかわらず、美しかったですハート
その美貌はどうやって保っているのですか?





歓迎会&バチェラーパーティー

待望のモバイラーK本くんの歓迎会。

一次会はゆるりとお鍋を食べながら楽しく過ごしました。




2次会は、いつの間にか今週末ご結婚されるS社長のバチェラーパーティーにクラッカー

EG飲みらしからぬ、こんな素敵なお店でシャンパンで乾杯しました。

Sさん独身最後の祭りは楽しめましたか?

(ほとんど寝ていらっしゃいましたが・・・)


070418_000229_M.jpg

photo_Ed.jpg



ママになりました!

070415_165139_M.jpg















嘘です。
あきらかに、抱き方がぎこちないですあせる



でもかわいかったぁふにゃ
かづくん。


ママも相変わらずきれいでしたキラキラ




また遊びに行きます。



プチ情報

イメルダ夫人には程遠いですが、靴が好きです。
(最近買えてないけど)

うちには一人暮らしとは思えないほどのくつ箱がありますが、衣替えをするにもかかわらず常にいっぱいです。
(履いてない靴もあるけど)


靴って結構メンテナンスが大変で、特にヒールものが好きな私は、結構頻繁にリフト交換が必要になります。
駅構内の○スター・○ニットをはじめ、デパートやショッピングモールの中にある靴のお直しやさん、○UCCIのリペアセンター(←ここはありえないぐらい高いです!!)などなど、いろんなところにいったことがありますが、いまいち押しの靴修理やさんは、


オーツカ靴店


です!!!!ビックリマーク





渋谷某所にあるのですが、ここでリフト交換をしたときはなかなか減らないOK
おじさん、職人ですねキラキラ
手書きの看板もGOODです。


しかもデパートなどより、割安です。
リフト交換だけなら850円~900円ぐらい(たぶん)。
みなさん、お試しあれ。

プチ旅行

この週末、非現実の世界に行ってきました。

とっても楽しかった。

最高の週末。

また行きたいナらぶ②

ルバイヤート

昨年11月 、Sさんに教えてもらった「ルバイヤート 」に、Iさんと行ってきました。


070402_230804_Ed_M.jpg


Sさん、すごく美味しかったです。
素敵なお店を教えてくれてありがとうございました。



あれから、もうすぐ5ヵ月。

5ヵ月はあっという間だったけど、でも時間はたくさんあったはず。


後悔先に立たず。。

いつかではなく今

期せずして、社内メールでこんな【今日の名言】が回ってきました。
(しかも本来私はそのメールを受信していないのに、事情によりたまたま最近受信してしまっている状況)


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

【今日の名言】

今日できることを明日に延ばすな。
いつかという言葉で考えては失敗する。
今という言葉を使って考えれば成功する。
          ベンジャミン・フランクリン(政治家)


明日になるまで待てずに、直ぐにでもやりたいことは何だろうか。
その時はどんな気持ちで、明日やることがうまくいかないと考えるだろうか。
どうすればいま目の前にあることでも、同じ気持ちになれるか考えてみよう。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


これにすっごく共感。

つい先週のこと。
やろうとおもっていたことを、忙しさにかまけて先延ばしにしました。
そうしたら、今週になったら、もうそれをすることが2度とできなくなってしまいました。



「いつかではなく今」

たまにはいいこと言うね、usa。