ユウコ流 -25ページ目

Mission Impossible

070517_034834_Ed_M.jpg
只今午前3:50時計
今からEGの歴史的イベントスタートですカチンコ

DAL-MATTO

1ヶ月待ちしてやっと行ってきました恵比寿のダルマット ナイフ&フォーク



このお店の特徴は、お料理はおまかせコース(5,000円前後)のみということ。

特に嫌いなものがなければ、お料理は次から次へと運ばれてきます音譜

そして、特筆すべきもう一点は、ハウスワインなら赤でも白でも飲み放題(1,500円)ということワイン



この日、私たちのテーブルにはこんなお料理が運ばれてきました。



070502_210131_M.jpg

070502_210834_Ed_M.jpg


070502_210905_M.jpg


070502_211315_M.jpg

注意私はコレ↑でしたが、お友達はコレでした↓

070502_211333_M.jpg

070502_212723_Ed_M.jpg

070502_214018_M.jpg

070502_215501_M.jpg

注意このメインのお料理は、私たちは鴨でしたが、ちらっと覗いた隣のテーブルは鳥っぽい感じでしたヒヨコ

070502_221256_M.jpg



このあと、ひとつ上のフロアに移動して、コーヒーとデザートを。




他にはないコンセプトのお店なので、ぜひ一度行ってみてください。

体調万全で、お腹をすかせていくことをオススメします。

お酒もお食事もいっぱい堪能してきてください。

ただし、予約はお早めに。




古奈屋

070512_220254_Ed_M.jpg
生まれてはじめてカレーうどんをたべました。

古奈屋@神楽坂

アサイーエナジー

Tサンが買ってきてくれて以来、はまっているのがこのアサイーエナジー



070509_124046_M.jpg




うちの近所のポロロッカに、バナナミックスとマンゴミックスは売っているのですが、ストロベリーとトマトがあるとはお
ここ のサイトに載っていました。
他のコンビニとかには全然売っていないなーと思っていたら、ampmとナチュラルローソンだけなんですね。




かなり前から、タリーズでもアサイーヨーグルトとか売っていて、時々飲んだりもしていました。
アサイーは食物繊維・鉄分、ポリフェノールやカルシウムもたっぷり含まれていて、美容にいいこと間違いなしですペロッ
ヤクルトに引き続き継続して飲んでみようと思いますおんぷ
おこちゃま(・・なのか、おばちゃまなのか?)みたいですが、健康のためにヤクルト毎朝一本飲んでます。

二人めです\^o ^/

070506_182052_M.jpg
またママになりましたクマハート

生後10日のケンちゃんですほにゅうびん

甘味処いり江

070503_171821_Ed_M.jpg

しらたまクリームみつまめ

いり江 @門前仲町>





下町お散歩中です。


Le Bretagne

昨日飲んで帰って、さらにかなり夜更かしをしてしまったため、今朝は起きたら13時でしたorz

こんなにお天気のいい日になんてことだーむかっ

しかも整体の予約に遅れるーDASH!

ということで、慌てて家を出ました。




そして、神楽坂に戻ってきたのが16時すぎ。

ここからようやくブランチ(?)の時間です。

お天気が良かったので、オープンテラスのお店がいいな~ということで、ひさしぶりにブルターニュ に。

ひさしぶりにというか、実は表参道には何度か行ったことがあるのですが、神楽坂店ははじめて。

あいかわらず混んでますね~


半袖で気持ちいいぐらいの気候のときに、オープンテラスで爽やかに週末ブランチは最高ですね。

幸せな午後でしたハート



photo.jpg

カリフラワーの冷製スープ

ニース風サラダ



photo.jpg


スモークサーモンとクリームチーズのガレット

目玉やき風たまごとハムとグリュイエールチーズとほうれん草のガレット

カッシーナ カナミッラ

今日はNYのお誕生日のお祝いで、ずーっと行ってみたかった、カッシーナカナミッラ へ。


070429_142107_Ed_M.jpg


ここは、今、白金で一番おいしいお店と評判だそうですキラキラ


お互いに、連日美食(暴飲暴食?)続きで胃腸が疲れていたため、サラダと自家製パスタとコーヒーのいちばんライトなコースを選びました。




070429_122348_M.jpg

070429_124234_M.jpg

070429_130317_M.jpg

自家製パスタは、オレキエッテ(ブロッコリー アンチョビ ドライトマトのソース )と、パッパルデッレ (自家製甘茶豚のサルシッチャのクリームソース )をシェアしたのですが、パスタがもっちもちでどちらも本当に美味ハート

こんなにおいしいお店なのに、あんまり食べられなくて残念。。。

そしてお店の雰囲気もとってもかわいくて、女の子なら誰でも好きなはずです。

次はぜひ夜に行こう!!一緒に行ってくれる人大募集ビックリマーク






ランチの後、ぶらぶらとおさんぽをしたり、お茶したり、お買い物したりして、最後に西麻布のドゥリエールへ。

070429_194506_Ed_M.jpg

ドゥリエールといえば、外苑前のドゥリエールが大好きだったのに、あそこはなぜ閉店してしまったのでしょう・・・?

とにかく、ドゥリエールのミルクレープLOVEですLOVE

ケーキを食べて、NYのゾロメをお祝いしましたホールケーキ






Happy Birthday to NYLOVE


BBQ

連休初日は、BBQおんぷ

晴れていいお天気の中、新緑がまぶしい公園にて。



070428_134529_Ed_M.jpg



070428_134722_M.jpg





このあと大雨が降ってきてあわてて撤収しましたがあせる

それもまた楽しいおもひでとなりましたクマ



Wayoのみんな。

いつも楽しいイベントを企画してくれてありがとうびつくり byaimo

そして、Chie。出産おめでとうびつくり byaimoびつくり byaimo

OKAZAKING

卒業式に参加したのはかれこれ10年ぶりぐらいです。

社会人になって、こんなに泣ける卒業式に参加することがあるとは、想像もしませんでした。

これもひとえに彼の人望の篤さによるものです。

そして、みんなが彼を愛し、みんながEGを愛しているからだと思います。

EGみたいな会社はほかにはないです。




OKAZAKING、ずっと応援してます。

頑張ってね。