ピュリナ ワン
ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、 うちには黒ラブちゃんがいますもう10歳になるので
おじぃちゃんです。
うちは父が無類の動物好きです。ラブラドールは本当に飼い主に
忠実でかわいいのですが、
うちの犬は父にのみ忠実なので私の言うことはあまり
(というかほとんど)ききません
そんなカワイイ愛犬のために、ピュリナワン のサンプルを申し込みました。1カ月分のサンプルです。
とても喜んでいます(父が)。
ということで、これから30日体験記を書いてみたいと思います。
パッケージは、今までうちで買っていたドッグフードに比べると かなり高級感があります

さずが“スーパープレミアムドッグフード”です。
そして、うちのマークちゃん(←犬の名前です)にあげてみると、
かなり気に入った様子
ふだん、あまり新しいものを好まないので、
以前からずっと同じ種類のごはんを食べ続けていたようですが
これは気に入ったようでしっぽふりふりしながら食べていました
「ピュリナ ワン」は、ピュリナの獣医師が提唱する<健康6要素>に 有効な
すべての栄養を満たしていて、30日で食べっぷり、ウンチ、毛並み、お口
・・・に違いを実感する!!のだそうで、30日後が楽しみです。
人間も、食べるものでお肌とか髪とか健康状態が変わってくるけど、
犬も一緒なんですね。 食べ物って本当に重要。
あーおいしいもの食べたい

zio
今日はポカポカしてとても良い休日でしたね
ふらふらと神楽坂にでてみたら、すごいたくさんの人・人・人
どこかでランチをしたかったのですが、予約をしていないので、予約なしでも入れそうなzio へ・・・・
と思ったら、zioも大盛況ではないですか
でも、運よく、カウンターが2席空いていて無事ご飯にありつけました。
ここは、石窯で焼き上げた薄くてパリパリのピザがおいしいです。
前回食べられなかったジェラートも今日は食べられました
店内工房で作られているそうですよ。
つかってみんしゃいよか石けん
超かわいいネーミングですよね。
「つかってみんしゃいよか石けん 」(≡^∇^≡)
いただいたので、使ってみました。
「あわだちよかねっと」で泡立てると、きめ細かくしっかりとした泡が簡単に作れます。
これはジャーに入っているタイプなのですが、クリームよりは少々固めのテクスチャーで、完全に無臭です。
火山灰から生まれた自然派洗浄石けんとのことですが、本当に自然の良いものを使っているという感じです。
皮脂汚れがよく落ちてとってもすっきりします
30少し前から、食べるものも、肌につけるものも、洗浄するものも、自然なものを選ぶようになりました。
オトナになったなぁ。
やる気ナイト2
弊社の本が発売されるにあたり、出版記念イベント(といっても飲み会みたいなものですが)に参加してきました。
社員には本の内容が公表されていなかったので、I山クンと私は内容を知らずに参加したのですが、そこには既に本を読んでくださった書店の方やメディアの方がいらして、
「すごく面白くて一気に読んじゃいました!」
とか
「社長のファンになりました!」
とか
「感動しました!!」
って言ってくださって、めちゃめちゃ嬉しかったです
EGはいつもワクワクする会社ですが、久しぶりに超ーーーワクワクしました
先日のgreen birdといい、今日のイベントといい、EGの歴史に残る瞬間に参加できたことを、心から嬉しくおもいます
って、こうやってこの3年間、何度と無く落ちそうになった(落ちた?)モチベーションをあげられてきたんだな~
完全に、単純な“A”タイプです
La Taperia
四谷三丁目のスペインレストラン、ラ・タペリア へ。
スペイン料理は久しぶりだ~
イベリコ豚の生ハム、最高
ここのお料理は全部おいしい☆
カジュアルだし、気軽に来られるお店です。
スペイン風オムレツとか写真取り忘れているのがありますね~
久しぶりのワインに酔っ払っていたかな?
最近めっきり弱くなりました
Mくん、夜遅くに押しかけてゴメンネ。
またゆっくり飲みましょう。
RAINBOW BIRD RENDEZVOUS
最近お気に入りのお弁当やさん。
会社の前にお昼どきになると現れます。
有機野菜を使っているヘルシー弁当です
今日は12時半ごろに行ったら、もうひとつしか残っていなくて、選択肢がありませんでした
全然カレーっていう気分じゃなかったんだけど、それでもおいしいお野菜が食べたかったので、即決。
前回食べたベジミート弁当もおいしかったけど、カレー弁当もなかなかでした
お野菜の味が濃くてあまくておいしいです。
でも男性にはちょっと足りないかな。
中目黒にカフェがあるそうですよ。
krukku kitchen
クルックキッチン にいきました。
桜井さんloveの私としては、一度は行ってみたかったお店です。
駅からちょっと離れるからか、お店は程よく空いていてオトナな雰囲気。
素材にこだわったお料理ということですが、特にお野菜がおいしいみどりが濃いです
バーニャカウダ最高だったなぁ~
今回はばっちりイソコースを食べましたが、かなりボリュームがあります次回は、バーニャカウダとパンでお酒をゆっくり楽しんでもいいかも
また行きたいです