ごきげんよう♡

ゆうこみんだよリボン





英語関係のプロフィール代わりとして、

ゆうこみん♡の 英語 & 海外 遍歴を

ご紹介いたします。




だーーーーーーーーーいぶ長いので、

(それくらい遍歴があります)

お時間がある時にでも、
ゆるゆるとご覧いただけると嬉しいですハートハートハート


 

 

書き出してみたら

意外と歴史があることに、

私が一番驚いたよ 笑


(2025.9月 加筆修正)


 

 

 

【小学校1年生】

 

こども英会話ミネルヴァに通い始める。

 

とにかく発音するのが好きで、

宿題だった『フレーズの録音』にハマる♡

 

 

 

 

【小学校4年生】

 

熊本で生まれたSSH英語教室に通い始め、

発音とスペルのルールを学び始める。

 

と同時に、こども英会話ミネルヴァは卒業。

 

中学校1年生まで週1回通い続け、

カリキュラムを全て完了。

 

相変わらず英語の発音(サウンド)が好きで、

英文音読が趣味に♡


今はオンラインクラスもあるみたい

とってもオススメだよ♡♡♡


 

 

【小学校5年生】

 

初めての海外旅行でハワイへ❤❤❤

 

シャイすぎて「Hola!」とも返せなかったが、

海外の心地よさと開放感を体感する。

 

 

 

【小学校6年生】

 

mamaのススメで、夏休みに海外に

ホームステイに行く話が持ち上がる。

 

が、当時、ミニバスケットボール部の

キャプテンをしており、

 

夏の大会への参加を諦めきれず、

海外行きを断念する。

 

ココで、

『いつか海外でホームステイする♡』の

強い決意が芽生える。

 

 

 

【中学生の頃】

 

犯罪心理学者が出てくる

ミステリー小説にどハマりし、

犯罪心理学者に憧れる。

 

mamaに、

『犯罪心理学者になりたい!』

と相談すると、

 

『心理学の最先端はアメリカじゃない?』

と言われ、

 

なんとなく、

海外で学ぶことをイメージしてみる。

 

 

 

【高校1年生】

 

夏休みに念願のホームステイへ。

 

イギリス・カンタベリーに3週間滞在。

 

毎日、各国からの学生が集まって

英語を学ぶサマースクールに参加。

 

自分の英語力のなさに愕然とするが、

ホストファミリーはとても優しくあたたかく

 

良い思い出とともに帰国する。

 

毎日、ホストマザーがランチに持たせてくれた

Heinzのサラダクリーム入り

チキンサンドウィッチにハマる❤❤❤

自分用お土産に購入♡


 

 

 

【高校2年生】

 

紆余曲折あり、

mamaのススメで美術科に通っていた私。

 

進学先として 

【美大やデザイン系の専門学校】 が考えられず、

自分の進路について悩む。

 

 

結果、ご縁あって導かれるように

『イギリス留学』を決意。

 

(この時の話については、別途書く予定です❤)

 

行きたい大学も決めて、

『留学』に向けて動き始める。


国内は比較的あちこち行っていたけれど、

留学前に海外に行ったのは2回だけだったよ♡


ただ、生まれ持って肝が据わっていたし、

地球全部が私の優しい世界♡、という

世界観を待っていたので、


人種や文化が違うことで『怖い』と思ったことは

人生で一度もないんだ照れ地球イエローハート


 

 

 

【高校3年生】

 

高校卒業後、そのまま留学するほどの

自信はなかった私は、

 

留学準備をサポートしてくれる学校の

AO入試を受ける。

 

一発合格し、6月には受験が終わる。

高校生最後の1年を満喫する。

 

夏休みには、

進学先のサマースクール in 東京に参加し

英語力UPをはかる。

 

 

 

【留学準備をサポートしてくれる学校】

 

正直、入学した時点では

大した英語力は持っておらず。。。

 

レベルでクラス分けがされていたが、

多分、中の下 か 下の上 くらい。

 

が、

『絶対にこの1年で英語力をUPさせる♡』

と決め、邁進する。

 

(行きたかった大学の要求英語レベルが高かったの。。。

 

 


結果、通常は

1つずつあがっていくクラスも一気に飛び級し、

 

念願だった各学期の最優秀成績賞に輝き

奨学金を受賞する。

 

卒業後は、後輩の入学式で代表挨拶もさせてもらったよ❤❤❤

 

 

 

 

【ファウンデーションコース in イギリス・カンタベリー】

イギリスは日本の教育システムと異なり、いわゆる日本でいう高校にあたる段階で、各学生が大学で学びたい専門性に合わせて必要な科目だけを学びます。

(日本のようにまんべんなく色んな科目を学ばない。)


そのため、留学生は基本的に1年間のファウンデーションコースを受けイギリスの大学で学びたい専攻に合わせた科目を学び直す必要があります。


その科目の最終試験の結果と、IELTS(イギリスの英語能力テスト)の結果で大学の合否が決まります。(日本のセンター試験のような統一試験はありません。)

 

 

高校2年生の時に決めた進学先は


ロンドン大学東洋・アフリカ研究所

SOAS (School of Oriental and African Studies), University of London




ここは、

 

アジアや中東、アフリカ地域を

専門としている学生や研究者の間では

なかなかに名の通った大学で、


イギリスにありながら、

ヨーロッパに関することは一切学べません 笑

 

(植民地の話などで出てきたりはするけどね♡)

 

 

 

日本とアジアの関係性について

第三者的視点から学びたいと

思っていた私にとって

一番行きたい大学でした。

 

 

が、

この大学のIELTSの最低要求点数は、

overall(全体スコア) で 【7】。

 

日本人ではなかなか

取ることが難しい点数です。



学部学科にもよりますが、

IELTS overall 7 あれば


あの、ケンブリッジや

オックスフォード大学にも行けます。

 

 

それもあり、

東京での1年間で

『英語力をUPさせる』と

邁進していたのです。

 

 

 

努力の甲斐もあり

1回の受験で、【7】 を取得。

 

英語力UPはひとまず一段落させ、

各専門学科のレベルUPにシフトする。

 

目的を持って学ぶパワーって本当にすごい❤❤❤

 

 

《旅行》

・スペイン(バルセロナ、グラナダ、マドリード)

・フランス(パリ、ニース)

・イタリア(ローマ、ヴェネツア、フィレンツェ)

 

 

 

 

【SOAS(大学)での3年間】

 

ほとんどのイギリスの学士課程は3年間で、大学院修士レベルは1年間。

 

日本とアジアの関係性について

第三者の視点から学びたかった私は

《歴史&政治学科》に所属。

 

(イギリスではCombined Majorを取ることで、いわゆるダブルメジャーが可能。)

 

 

意気揚々と入学した2005年10月。

 

初めて参加したレクチャーのうち、

20%も理解できず、焦る。

 

というか、むしろ青ざめる。

 

 

 

3年間。

 

何度もオエオエしながら、

課題の数々のエッセイ(小論文)を提出しながら、

 

年に1回だけ行われる進級試験に合格し、

2008年7月、無事にストレートで卒業❤❤❤

 

 

残念ながらFirst Gradeは取れませんでしたが、

最終的にはUpper Secondで卒業できたので、

(上から2番目の位。日本でいうと『優』かな。)

成績が届いた時には、飛んで喜ぶ❤❤❤

 

(正直、勉強が辛すぎて

【合格できたらOK!!!】という気持ちで

大学3年間を過ごしていました。。。)

  



あの3年間の苦しみを思えば、

『この先、なんだってやり遂げられる』と、

思った3年間でした。。。

 

 

《旅行》

・ドイツ(ツアーで行ったのでどこに行ったか覚えておらず。。。)

・オーストリア(ウィーン)

・チェコ(プラハ)

・フランス(パリ、モン・サン・ミッシェル、ニース)

・ベルギー(ブリュッセル、ブルージュ、アントワープ)

・オランダ(アムステルダム、キューケンホフ、ハーグ、ライデン)

・デンマーク(コペンハーゲン)

・スコットランド(エジンバラ)

・イギリス国内各地

 

 

 

 

 

【初めてのTOEIC試験】

 

大学卒業後、

特に対策等せずに受験したTOEICで950点を取得。

 

(思い返せば、本当に望んで受けた試験は、

大抵、目標数値に一回で到達してきているな♡)

 

 

 

【最初の就職】

 

外国籍スタッフが多数所属する日系企業に就職。

 

文章の構成・翻訳等を担当する。

 

 

《旅行》

・カナダ(バンクーバー、ウィスラー)

 

 

 

 

 

【小休憩】

 

20代後半に入る。

 

3.11等も体験したことにより、

少し前から違和感を感じていた東京を離れ、

熊本へ戻る。

 

自分の未来について考え直し始める。

 

 

《旅行》

・メキシコ(メキシコシティ、グアナファト、カンクン)

 

 

 

 

【転職】

 

某大学の国際課へ。

 

約4年の勤務の中で、

主に熊本に来た留学生のサポートをする。

 

日常的に英語を使う環境に身を置く。


(この頃から本格的に心理学や哲学も学び始めたよ♡)

 

 

《出張》

・中国(上海)

・インドネシア(スラバヤ)

・オーストラリア(シドニー、ニューキャッスル)

・スイス(チューリッヒ、ベルン、ルツェルン)

・リヒテンシュタイン

・ルーマニア(ブカレスト)

 

 

 

 

【2016年4月独立~現在】

 

これまでの経験を元に、独立。

しなやかで柔軟なマインドをベースにした

オリジナルの英語サポートをスタート

【ご案内】いつかは卒業♡『夢を叶える♡』と決めた大人のための英語を愉しむプライベートセッション

 


有り難いことに、

全国に仲間が増えました照れピンクハートハート



その他、

【世界観をいかして生きるセミナー♡】


【プリンセススクール】


にて

どんな時でも、自分自身や個性、

生まれ持った世界観を大切に、

現代のプリンセスとして

笑顔で堂々と毎日を心豊かに

生きられるようになる

お手伝いもしているよ👸🏻🕊️💗

 

 

《旅行》

・アメリカ(フェニックス、サンディエゴ)
・台湾
・インドネシア(バリ島)

 




《2018年以降》
コロナの影響で2020-2022は国内旅行へ✈️

・アメリカ(ニューヨーク)

・イギリス(ロンドン.2018&2019)

・インドネシア(ジャカルタ)

・タイ(サムイ島)

・カナダ(プリンスエドワード島、トロント)

・スイス(インターラーケン周辺あちこち)

・フランス(ニースを中心にグラースなど南仏をあちこち)

・イタリア(マントン)

・台湾(台北)

・韓国(ソウル)






















以上、最近までの

ゆうこみんの 英語&海外遍歴でした❤❤❤

この、ながーーーーーーい(笑)遍歴に

最後までお付き合いくださり、

ありがとうございましたハートハートハート

そんなあなたが大好きですおねがいピンクハートハート



こんなゆうこみん♡とご一緒に


現代のプリンセスの卵として

地球規模で遊びたい♡輝きたい♡


というみなさまを随時募集中ですキラキラキラキラキラキラ



一緒に、距離を超えて

遊べるあなたになろうハートハートハート


ゆうこみんは
柔軟な考え方や心持ちだけでなく、


現実世界での空間的・距離的可能性を

広げることも得意だよおすましスワンまじかるクラウン乙女のトキメキ



ごきげんよう♡

ゆうこみんだよリボン




有り難いことに

ゆうこみんには


大好きな頼れる仲間や先輩たちが

たくさんたくさん居てくれて




本当に投稿が

間に合っていなさ過ぎるのだけど昇天




よくあちこち

お出かけしていて




仕合わせで幸せなお時間を

ご一緒させていただいているの照れピンクハートハート






この日は

鍼灸師 船津のどかちゃん


Michikusa Coffee Brewersさんで

morning☀️🍽️🫶




お店の扉を開けてみたら すでに

外国人観光客のみなさまでいっぱいの店内


運良く手前の広いテーブル席に

ご案内いただき入店出来たよ🥰🫶🫶







morningのお食事メニューは

◼︎フレンチトースト

◼︎クロックムッシュ

の2種類




どちらもいただきたかったゆうこみんは

迷わずシェアをご提案🤭




ちゃっかり欲張り案を

のどかちゃんも喜んでくれたので




2人仲良く甘いとしょっぱいを

美味しくいただいたよ🎀







とっても興味深かったことが

コーヒーの選び方




数種類の珈琲豆から選ぶのは

どの珈琲店でもよくあること




それに加えて

淹れ方まで選べるの😳






気になり過ぎて 笑

マスターに真相を伺ってみたところ




マスターはサイフォン推しなのだけど

ご自宅では別の淹れ方をされるお客様も多く




この豆を自宅と同じ方法で淹れた時の

ある程度の正解の味を知りたい




というご相談が多く寄せられたところから

出来たカスタムメニューなのだって




マスターとお客様たちの信頼ある関係性を

垣間見させていただいたエピソードで

シェアいただけた私までHAPPY🥰🫶🫶


初心者🔰な私たちはマスターオススメの

サイフォン式ブレンドコーヒーをオーダー☕️







土日の午前中は満席が続くようなので

マスターとゆっくりお話してみたい方は

平日 または 土日の12:30以降がオススメだよ🙆‍♀️


12:30頃には私たち2人だけになったので

お話も聴けてお写真も撮れたの^^






マスターのお忙しさを感じながら


『私で良ければいくらでもお手伝いするのに。

  お皿洗いくらいなら出来るよ。

  (割らない保証はないけれど)』


ウズウズ呟いていたのどかちゃんが

とってものどかちゃんらしく可愛らしくて


『なんて素敵な人なのだろう👼』


思っていたゆうこみんだよ👸🏻🕊️💗







元々の目的であった

映画 鬼滅の刃の特典冊子も

無事にお渡し出来て大満足




のどかちゃん

この日も有り難う♡♡♡


また遊ぼうね👸🏻🕊️💗












Thank you for being born.

You are beautiful as you are!

Your soul is beautiful, too♡


うまれてきてくれて、ありがとう。

あなたは、あなたのままで美しい!

あなたの魂も、美しい♡

 

ゆうこみん♡

 
 

◆気軽にゆうこみん♡と会える・話せる場◆
ピンクマカロンお茶会・ランチ会・その他イベントスケジュール
 

◆英語を武器に世界で活躍したいあなたへ◆
▷英語を武器に本気で軽やかに夢を叶えたい方向け◁
マカロンいつかは卒業♡『夢を叶える♡』と決めた大人のための英語を愉しむプライベートセッション
 

◆日常がキラリと煌き出すヒントを◆
不定期にメッセージ、動画を配信(無料)
ピンクマカロンLINE公式 ゆうこみん♡私の輝く世界を旅しよう
  
 
人々の世界を広げ大きくする

unearth core 株式会社

https://unearth-core.jp/

 

ごきげんよう♡
ゆうこみんだよリボン



Katsuさんからご縁いただいた
杉田 曠機さんの個展へ






会場は Acht Cafeさんで
西鉄久留米駅からほど近い
ガラス張りのオシャレビルの2階だよ🎀
ジョージア🇬🇪の
希少古代ハチミツ🐝を使用した
アールグレイラテを片手に

杉田さんの作品を
ゆっくり拝見させていただき

おかゆさんとの会話も
愉しませていただき



自然光が美しく入る
とても居心地の良い空間で

自由に読める本たちもあって

気分転換に足を伸ばしてみるのも
オススメなカフェだよ🍯☕️❤️






昨日は残念ながら
杉田さんにお会いすることは
叶わなかったけれど

今のところ
9/13、9/20の13:00〜19:00
9/24の13:00〜15:30頃は
在廊が確定されているとのこと



ご都合合わせて
足を運ばれるてみるのも良きですね^^

*作品の撮影も🆗だったよ♡




おかゆさん
心ふくふく実り多きお時間を
有り難うございました👸🏻🕊️💗












Thank you for being born.

You are beautiful as you are!

Your soul is beautiful, too♡


うまれてきてくれて、ありがとう。

あなたは、あなたのままで美しい!

あなたの魂も、美しい♡

 

ゆうこみん♡

 
 

◆気軽にゆうこみん♡と会える・話せる場◆
ピンクマカロンお茶会・ランチ会・その他イベントスケジュール
 

◆英語を武器に世界で活躍したいあなたへ◆
▷英語を武器に本気で軽やかに夢を叶えたい方向け◁
マカロンいつかは卒業♡『夢を叶える♡』と決めた大人のための英語を愉しむプライベートセッション
 

◆日常がキラリと煌き出すヒントを◆
不定期にメッセージ、動画を配信(無料)
ピンクマカロンLINE公式 ゆうこみん♡私の輝く世界を旅しよう
  
 
人々の世界を広げ大きくする

unearth core 株式会社

https://unearth-core.jp/

 

 

マカロンこちらのメニューの対象者さまマカロン
右矢印どなたさまも受けていただけます♡

 

 

 

 

 

世界であなただけが持つ

唯一無二の武器。

あなたは知っていますか???

 

 

そんな武器を活かし

あなたらしく世界の力になれること

体感してみたくはありませんか???

 

 

そんな夢のような人生を

叶えてくれるもの

 

それが、[資質]です。

 

 

 

資質発掘プライベートセッション

のご案内です。

 

 

 

資質には

生まれながらに持っている力と

生まれた後に身に付けた力の両方があり

小さなものから数えれば

人ひとりにつき数百〜数千ある

とも言われています。

 

 

 

 

 

資質のベースとなる

生まれながらに持っている力は

その言葉通り、

生まれながらに持っている力

 

 

誰にも教えてもらっていなくとも

特に練習などしていなくとも

やってみたらすぐに

しかも、

他より優れて簡単に出来てしまいます。

 

 

例えば、小学生の時に

サラっとうまい絵を描けちゃう子

サラっと算数を解けちゃう子

サラっと運動ができちゃう子

居たと思います。

 

それは、

彼らがそんな資質を持って

生まれてきたから。

 

天賦の才

などとも言われますね◎

 

 

 

 

このように言うと

 

いえいえ。

私にはそんな特別な力は

ありません。

 

そのように

おっしゃる方もいらっしゃいます。

 

 

いえいえ。

その認識こそが間違いなのです

必ず誰にでも資質はあります。

それも数百〜数千個。

 

 

ただ、今のあなたは

あなたの価値を

低ーく見過ぎている上に

ただ、あなたの資質を

知らないだけなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

資質とは

本人からしてみれば

なんの努力もなく最初から

サラっと出来てしまうものなので

当たり前にやれてしまうこと。

 

そのため

自分では自覚しにくもの

でもあります。

 

なので、

周りから教えてもらうことが

とても重要。

 

あなたも自分のことは分からなくても

周りの人のことであれば『ここがすごい!』を

言えるのではないでしょうか♡???

 

 

 

あなたは周りからの

すごいね!

うまいね!

の声をちゃんと拾えていますか?

華麗にスルーしていませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

このプライベートセッションでは

あなたの過去を紐解き

あなたの資質をダイレクトに発掘します。

 

 

私がこのセッションを好きなところは

何かのツールを使うのではなく

あなたの過去から紐解いていくところ。

 

あなたの中にあるものから発掘するので

そうですよね…

としか言えなくなりますよね♡♡♡

 

 

 

 

 

昔の私もそうでしたが、

私が私のことを知らなさ過ぎたゆえに

別の誰かに一生懸命なろうとして

苦しんでいた時期があります。

 

私を知れば

私を生きて

私を活かせるようになります。

 

 

 

私の資質を知りたい方はもちろんのこと

やりたいことが分からない方にも

オススメです黄色い花

 

 

 

 

闇雲に行動するよりも

まずは

あなたを知ること

から始めてみませんか???

 

 

あなたの人生の

全てのスタートも資本も

あなた自身。

 

あなたをよくよく自覚すれば

何をすべきかも自然と湧き上がってきます。

 

 

 

世界であなただけが持つ

唯一無二の武器を活かして

あなたらしく世界の力になりましょう乙女のトキメキ

 

 

資質発掘プライベートセッション

 

 

 

ダイヤモンド提供スタイル:

 

LINE公式からお申し込み

   ⇩

オンラインにてセッション

 

 

 

ダイヤモンドメニュー提供の流れ:

 

1

LINE公式にご登録の上、

以下のようにメッセージをお送りください。

右矢印 LINE公式のご登録はこちらから

 

 

 

✴︎お支払い方法は以下より選択可

 銀行振込 / Paypal(+手数料4.2%)

 

 

 

2

72時間以内にご返信します。

ご連絡後3日以内にお支払いください。

 

 

 

3

お振込み確認後、事前課題をお送りします。

 

 

 

4

事前課題を当方までご提出後、

オンラインセッション日時を

調整致します。

 

 

 

5

オンラインセッションにて

◇資質とは?

◇資質を活かすとは_

◇あなたの資質

◇これからのアドバイス

などをお伝え致します。

 


 

ダイヤモンド料金:

 

120分 19,800円

 

 

✴︎お支払い方法は以下より選択可

 銀行振込 / Paypal(手数料5%)

 

 

 

ダイヤモンドキャンセルポリシー:

 

 

◇お申込みをされた時点で100%のキャンセル料が発生致します。

◇未入金によるキャンセルや、連絡のないキャンセルについても100%のキャンセル料を頂戴致します。

◇急な不幸事、お子様の体調不良、天災などの当日キャンセルに関しても、上記と同様ですが、ご相談受け付けます

◇事務局の都合によるキャンセルのみ、返金の対象となります。

◇効果がわからない、感じられないといったことでの、ご返金は致しかねます。

◇自己責任においてお申し込みください。

◇気になることがありましたら、事前にご相談ください。

 

 

 

 

 




あなたの中にこそ
あなたの宝物(資質)は
眠っています。

必要なのは
自覚すること。

そのためにまずは
あなたの中から
発掘しましょうゆめみる宝石


あなただけの武器が
どんな人の中にも
数多く眠っています。

それを磨き活かし
あなたが
より良い豊かな人生と未来を
歩まれていきますように
キラキラ

そして
一人ひとりの自覚と確信が
この世界のまだ見ぬ煌めきの
大いなる助けとなりますように
キラキラ
 

ごきげんよう♡
ゆうこみんだよリボン

 

 


いつもあたたかな応援を
本当に有難うございますおすましスワン飛び出すハート






自己紹介も兼ねつつ

現代のプリンセスとして

生きられるようになった経緯を


ゆうこみん物語として

ギュッとまとめて記してみたので

よろしければご覧になってみてね鏡まじかるクラウン乙女のトキメキ


 

 

 

 

少しでも

ゆうこみんという存在


あなたの中に眠るプリンセス性に
そっと触れられて


あなたが生まれ授かって来た

選ばれし気質を開花させてゆく

小さなきっかけにでもなれたならば


とってもとっても光栄ですおねがいピンクハートハート

ゆうこみんのプリンセススクールへようこそ♡

 

 

 



改めまして ごきげんよう♡
ゆうこみん こと 岩村優子だよリボン




mamaの故郷 山梨県生まれ

父の故郷 熊本県育ち


熊本⇨東京⇨イギリス⇨東京⇨熊本を経て

現在はご縁あって福岡在住




兄とは5歳離れていたり

孫の中で唯一の女の子だったこともあり


可愛い可愛い大事だいじに

愛情たっぷりに育ててもらったよおねがいピンクハートハート






子どもの頃の習い事は
ピアノ、お習字、英会話教室、

運動教室、水泳、絵画教室




そんな毎日が愉しかった幼少期


小さな頃から

学ぶことが大好きだったみたい照れピンクハートハート


お習字以外←は自分の意志で通わせてもらうことに◎

両親の基本理念は『やりたいことは全てやってみたら良い』





 

 

女の子のお友達たちとは

おままごとやシルバニアファミリー

お絵描きなどで遊んでいた傍ら




男の子のお友達たちとは
サッカーやドッジボールなどの

外遊びも愉しんでいた




インドアもアウトドアも大好きな

活発な(おてんばな)少女時代だったよスター





 


地元の小学校、中学校卒業後は


mamaの勧めで進学を決めた
熊本県立第二高等学校美術科へ


今でもご縁ある大切な友人たちもたくさん◎


左上から時計回りに:修学旅行、体育祭、文化祭でのファッションショー♡、美術家棟の前で31Aのみんなと♡








その後は

イギリスの大学に留学するために自分で選んだ
NIC International College in Japan 東京校


事務の女性スタッフさんたちにたくさん可愛がってもらったなー♡♡♡


同じレベルのクラスの人たちと集合した時だったような…、ハロウィンパーティー♡






イギリスの大学に進学するために

留学生向け橋渡しコースを受講していた
Stafford House College (Canterbury, England)を経て、


諸外国の同級生たちも含めて歴史的な美しい町で過ごしたとっても濃い1年♡♡♡







SOAS University of London

BA Politics and Historyを卒業


全く知り合いのいない中で初めてのロンドン生活がスタート。


太陽の出ている時間がどんどん少なくなる天気模様、内容の30%も理解出来ているのか?な大人数での講義たち etc 。。。


色々なことが重なり、入学当初は『帰りたい』とホームシックになっていたよ赤ちゃんぴえん


EU諸国の年上の友人たちや学外の日本人先輩たち、友人たちのおかげで無事に3年で卒業出来ました👩‍🎓🏫🩷(イギリスの大学は基本3年制)








4年間のイギリス留学後は東京で就職。


祖父母の家が山梨だったこともあり、30歳くらいまでは福岡とのご縁は全く無く、むしろ東京の方がゆうこみんにとって慣れ親しんだ場所だったよ♡♡♡




初めてのお勤め先でも

優しいご縁に恵まれ


大事だいじにしていただきながら

4年強ほどお世話になったのだけれども




2011.3.11 東日本大震災が

一つのきっかけとなり

今後の人生について見直す機会に


熟考した末

2011年秋 熊本へお引越しヒヨコ


この後2016年に熊本地震が発生し、まさかの2回目の大地震を経験。この時は実家住まいだったので安心感が全く違ったよ。


とにかく歳の近い同僚たちと仲が良くよく遊び回っていたので、旅行に行ったお写真とかあるはずなの。探してまた貼り直そう♡


 

 




熊本では

4年弱ほど某大学の国際課に勤務


自分はどう生きたいのか?を模索しつつ

各国に出張に行かせていただきながら


心理学や哲学などを学び

自分と自分の人生と向き合う日々


なぜか初めましての女性たちに担がれたり爆笑、お着物のファッションショーでモデルをしたり、色々な経験もさせてもらったよ♡





そんな2015年

現在の人生のお師匠様である

Katsuさんとご縁いただき


Katsuさんとの歴史の一部たち♡






その日から今までもこれからも
人と人生の本質についてKatsuさんに

日々学ばせていただいている中で




自分の使命やお役目を全うして

ゆうこみんらしくゆうこみんの生命を

輝かせて生きることを決意星










現在の

現代のプリンセスで生きる

ゆうこみんに至るよおすましスワン乙女のトキメキ


詳しい紹介は端折ったけれど

大学卒業後から現在まで


英語を使うお仕事にも

ずっと携わらせていただいていて


何だかんだ英語ともご縁あるのだなー、とイギリスハイヒール




 

 

 

 

現代のプリンセスで在る
ゆうこみんの使命やお役目


を一言で言うならば


生まれながらに

プリンセスの心を持った女性たちの

プリンセス性を開花させるお手伝いピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

 




ゆうこみん自身もね、


生まれた時から
プリンセスの気質や

プリンセスな世界観は

持っていたのだけれども


どう活かして生きていいのか

全く分からなかったために


紆余曲折、遠回りしてしまったの真顔






まず、そもそも

一般家庭に生まれた私が


そんな気質や世界観を持っているなんて
全く思ってもみなかったし、


教えてくれる人もいなかったわ赤ちゃんぴえんタラーもやもや


底知れぬモヤモヤを抱えながら一生懸命社会人をしていた頃。それでもいつも笑顔を褒めてもらっていたな♡ photo by 職場の上司。






だから、


知らず知らずのうちに
自分や自分の個性を消して
世の中に合わせて生きていたし

 

それが普通で常識的な

大人の生き方だと思い込んでいたの


そうすることだけが正解で

そうしなければ生きていけないと

勘違いして思い込んでいたの赤ちゃん泣き






でも、ずっと
違和感は感じて生きていたし


何か違う、のモヤモヤも

何だか苦しいな、のソワソワも

常に私の心で燻っていたの。




そうして、

モヤモヤやソワソワの原因


私の頑張りが足りないからだ、

甘い世界に居るからだ、と


自己否定をして

私らしい甘く優しい世界を否定して


ネガティブ街道や茨の道を

あえて進もうとしてみたり…




苦手な方、得意じゃない方へ

頑張って進もうとすればするほどに


ダメで出来ない私 や

大変で難しい世界が強化され


うまくいかないことばかり、の

悪循環のループへ入りかけてみたりネガティブ足スター

 

自分らしくうまくいく人生へパラダイムシフトする第一歩は

ネガティブ街道や茨の道から脱出することだよ♡♡♡

また詳しく記してみるね^^


まだまだ世界に対して壁がありマイナス思考に陥りやすかった頃赤ちゃんぴえん

 

 




そんな

迷えるプリンセスの卵だったゆうこみん


Katsuさんと出会い、

個性を尊重し合える仲間たちと出会い


私だから♡、の

個性や世界観を自覚出来たことで
自分の活かし方を知ることが出来たのおねがい飛び出すハート




現状の環境や条件に関係なく
もうすでにプリンセスな私で

生きて良いし


それが私のお役目で使命

私だから出来ること


と、


心から思えたの。

確信出来たのバレエダイヤモンドまじかるクラウン乙女のトキメキ


自分自身への許可や受容は、無敵で無限のpowerを与えてくれるよ♾️♡♡♡



 

 

 



そうして


自分のプリンセス性に遠慮なく

OKを出していくほどに

好きになっていくほどに

活かしていくほどに




周りの人たちは

自然と、当然のこととして


私をプリンセスとして

より大切に扱ってくれるようになり


より世界はどんどん優しく

どんどん味方してくれるように♡

どんどん応援してくれるように♡




初めましての場でも

丁寧に特別扱いされることが

より当たり前の毎日になったよ♡♡♡

 



どんな時でも

どこにいても

誰と居ても


プリンセス待遇を

いただく毎日に元通りおすましスワンまじかるクラウン乙女のトキメキ

 

プリンセスの卵であるあなたもおんなじだよ♡

プリンセス待遇をいただく毎日になる、というよりも、そんな毎日に元通りラブラブラブラブラブ

 




消してしまっていた
自分の気質や世界観を

表に出したとしても

世界は動いてくれること

 



むしろ

そうした方が


世界は喜んでくれて褒めてくれて

私らしくうまく回ってゆく

 

そんな宇宙の美しい真理を知れたの


そんな美しい世界を

生きられるようになったの🪐🌏💫



 

 

 


私自身のプリンセス性を磨き高め

理想の世界を生きられるようになったならば


次は私が

現代のプリンセス代表として

本領発揮し、


この美しい真理を

愛の循環として私の大事な世界(国)へ


お届けする番おすましスワンまじかるクラウン乙女のトキメキ






昔の私のように


プリンセス性を持って

生まれて来たけれど


そのこと自体に

気付けていなかったり


気付けていても

自分の気質と現実のギャップに思い悩み

うまく活かせていない

プリンセスの卵たちに


私がこれまで感じてきた世界
今感じている世界を


お伝え出来るのでは♡???

お力になれるのでは♡???




そんな女性たちの

プリンセス性を開花させるお手伝いが

出来るのでは♡???




と、心ワクワク

まっすぐに願い思ったのおすましスワンまじかるクラウン乙女のトキメキ


あなたの中に眠るプリンセス性を軽やかに開花させよう♡それはあなたらしく調和が取れた美しく優しい世界に戻る扉の鍵🔑






ゆうこみんの得意分野


論理的に分析して

お伝えする、というよりも


一緒にお時間や経験を過ごしていただく中で
それぞれに感じ取っていただいたり
気づいてもらったりすること照れ飛び出すハート


五感で感じてもらい

体感から気づきや学びを得てもらうこと

 

オンラインでも十分に受け取っていただけますし、リアルでお会い出来る機会もどしどし作ってゆきます♡だって、私がみなさまにお会いしたいから♡♡♡

 





もちろん

世界観先生のように


大事な土台となる理論を丁寧に

お伝えするところもあるけれど




基本を踏まえた上で

五感や価値観、感性などから




たくさんたくさん

心素直に吸収していただき




たくさんたくさん

今までの非常識に許可を出して



たくさんたくさん

今までの非日常を日常にして



今はまだ手が届かないと思っている理想を

あなたの普通の現実に変えてゆく

お手伝いをさせていただけたら


=本来のあなたが生きる道へ元通り♡♡♡




とってもとっても光栄だなラブピンクハートハート

何ものにも代え難い喜びだなラブピンクハートハート


と、ニマニマ思っているよ



 

 



プリンセスたちが

当たり前に現代社会に居て


私たちらしく微笑んで

お茶をして世界の美しさを慈しんで




そんな

私たちの当たり前の世界を


自然体の魅力的な笑顔とともに

堂々とみなさまが謳歌している未来を


ゆうこみんは夢見ているよ地球乙女のトキメキ







だから、


ゆうこみんは


プリンセスの卵たちを応援する活動を
今、誇らしく行っているよ👸🫶💐💕✨






\ ようこそ♡ごきげんようベル /

生まれながらにプリンセスの心を持つ

 "プリンセスの卵たち" へおすましスワンまじかるクラウンヒヨコ乙女のトキメキ




口紅その他のイベント・セミナーなど口紅




リボンゆうこみんメニュー一覧リボン