ちょっと前に書いたこちらの記事下矢印

 

 

 

何かしらの記事を書いたあと

さらにその記事の先にあるものを

自然と私の頭が考えていたりします。

 

今回の件も、そう。

オルソープハウス(イギリス) 2019年8月 photo by Yoshie Isono

 

 




 

この記事の中で

 

私は

私が思う優しさは持ち合わせていないと

ずっと知ってたのに

そこから目を逸らして

ないものねだりを続けていた。

 

と書きました。



それはそれで

その記事の中の終着点のためには

良かったのだけれども…

 

 

 




それでも、やっぱり。


私の中で なんだか

モヤっとしているところがあったから

私の頭さんはしばしグルグルしていました。

 

 

 






 

 

優しさを考える時、私は

BUMP OF CHICKEN ひとりごと

を聴きます。

 

Katsuさん

優しさの本質を歌っている曲

として教えてくださったもの。

 

 



だから、

あの記事を書いた後も

聴きました。

 

そうすると、

やっぱりモヤっとした。

 

 

 






 

私がモヤっとした原因。

 

それは、

優しさの比較をしたところから

私の思考がスタートしていたから。

 

 

 

 




あの記事の終着点は

 

私の資質を

もっともっと自覚して

もっともっと堂々と活かして

私らしく煌めき輝こう♡


それが、

誰かの力になる♡♡♡

 

というところでした。

 

 


そして、

あの記事内には書かなかったけれども、

資質の中でも際立っているものを

どんどん自覚して確信して

どんどん堂々と どんどん私らしく

生きていけるようになったら

他の資質も引っ張られるように

煌めき輝き始めると思っています。

 


だから、

私の優しさ

私が私のお嬢様な資質を活かしつくすことで

より際立ち輝いてくると思っている。

 

 



そう。私の優しさ。

 

私には、

私の優しさがあり 私が

『あの人は(私と違って)優しいな』

と思ってしまう人には、

あの人の優しさがある。

 

人の数だけ、優しさがある。


そして、その人なりの優しさ

持ち合わせていない人は

いないんだなー♡♡♡

 



もし、私の中に

『あの人は優しいな』

と感じられる心があるのであれば

それは、すでに私も優しいということ。

優しさを持ち合わせているということ。

 

 

今回お伝えしたかったのは、

ソコです。








完全オリジナルで生まれてきた私達。




そもそも全く比較出来ない

土俵の上にそれぞれが立っているのだから


優しいとか優しくないとか

考えていたこと自体が

気を取られていたこと自体が

とってもナンセンス。


お時間の無駄でした…宇宙人くん

 





そして、

あの記事の書きっぷりだと

優しさは1つしかないようにも

受け取れちゃう。


でも、そうではなく、

優しさは人の数だけあり

みんなみんなの中に

ちゃんとちゃんとあるということ。

 



 

私も、優しい。

あなたも、優しい。

みんな、優しい。





聴いてみてくださいラブラブ

 

 ゆうこみん♡

 




 

まじかるクラウンおうち時間で私を磨こう♡まじかるクラウン
 
全メニューオンラインにて受講可能です◎
 


世界観をいかして生きるセミナー
4月・5月は特別キャンペーン中(再受講者も対象)
ご自宅からご希望の日時にてマンツーマンで受講可能です◎

 
 
 
 

お家時間応援価格にて販売中

ゆうこみん監修 極上シルク布ナプキン

お家時間をより優しく愛おしく♡

右矢印 詳細はこちらから

 

 

 

 


◆気軽にゆうこみん♡と会える・話せる場◆
⇨ お茶会・ランチ会・その他イベントスケジュール
 

まじかるクラウン1番人気まじかるクラウン
◆私の人生の主人公は、私。
上品に可愛らしく
女性らしいあなたの物語を取り戻す◆
▷根底から愛ある美しい人生を歩みたい女性向け◁
⇨上品に可愛らしく輝く私トータルプロデュース
 

◆英語を武器に世界で活躍したいあなたへ◆
▷英語を武器に本気で軽やかに夢を叶えたい方向け◁
⇨『夢を叶える♡』と決めた大人のための英語力UPプライベートセッション
 

◆日常がキラリと煌き出すヒントを◆
不定期にメッセージ、動画を配信(無料)
⇨ LINE公式 ゆうこみん♡私の輝く世界を旅しよう
  
 
人々の世界を広げ大きくする

unearth core 株式会社