Katsuさんに学び始めてから
精神を育てることが出来る場
映画やアニメをよく観るようになりました。
来年のかわプロ開催に向けて
新たな課題映画を物色中なこともあり
今月も動画配信サイトにお世話になりながら
チョコチョコ観ています♡
今月に入り
映画館で観たのは
アナと雪の女王 2
僕のヒーローアカデミア
どちらも映画館で
あと数回は観たい作品です

『アニメは解りやすい!』
と、
学びに繋がる映画やアニメを
よくおススメしてくださいます。
実際問題。
本当に、アニメや映画は解りやすい⭕️
私たちがアニメや映画をよく観るのは
娯楽のため ではなく 学びを深めるため。
私 と 私の人生 をより良くするための
資本として みています。
だって。
もったいないじゃないですか♡???
アニメや映画を観て ただただ
『カッコ良かったねー!』
『あんなこと出来たら良いねー!』
なんて言って
他人事にして
別世界のことにしているだけだなんて。
カッコ良かった!
あんなこと出来たら良いねー!
と、
私の心が動いたならば、
私自身にその心意気や想いを取り入れて
私自身が
カッコ良い あんなことが出来る
私で生きなくっちゃ

そんな私の人生を
創造していかなくっちゃ

絶対、そっちの方が
人生、愉しい♡
し、
私も私の世界も
喜びます。
とは言っても、ね!
アニメの中のことじゃない???
映画の中でのことじゃない???
なんて、
思ってしまう方も居るかもしれません。
かつての私もそうでした。誠に残念…

でも、ですね。
同じことは出来なかったとしても
カッコ良い姿
あんなこと出来るんだ!と思う姿
で生きることは誰だって出来るんです。
私にもそのエッセンスを取り入れてみよう♡
自分事としてみよう♡
と、
前向きに私の中へと入れてみたら
そんな現実が生まれるんです。
私は、そうする。
そう生きる♡
と、決めさえすれば、
誰もがそう生きられます。
そこに、また
あなたらしさも現れます

要は、
やる か やらない か
ただ、それだけのこと。
諦めない か 諦める か
ただ、それだけのこと。
アナ雪2 からも
ヒロアカ からも
たくさんたくさんの気づきをもらいましたが
私が共通して感じたメッセージは
私が今、出来ることを
当たり前にちゃんとやる
ということ。
そして、
当たり前に出来ることを
当たり前にちゃんとやること
の尊さや大切さ。
Katsuさんがいつも
私たちに伝えてくださっていること、です。
例え、
とても辛く悲しい日があったとしても
映画やアニメの主人公でなくとも、
映画やアニメの主人公でなくとも、
私たちは一歩前に
進んでいくことが出来ます。
悲しみや辛さを抱きながら
一歩踏み出すことが出来ます。
それは、
人間が本来持つことの出来る強さ。
それを、精神と言う。
Katsuさんの弟子になり
Katsuさんの元で学び続けているのは
[精神]を育て
ちゃんとした大人として在りたいから。
しっかりとした鎖になりたいから。
大いなる流れの中の
あったかどうか分からない何か ではなく
たった一瞬の光だったとしても
大いなる流れの中でキラリと光る
確かにそこに存在した者 になりたい。
それは、
ワガママ ではなく
誰かのために、未来のために
必ずになるものだから。
今だけ、私だけが良ければいい
なんて考えをベースにしていたら
絶対にそんな存在にはなれないから。
だから、私は今日も
私を磨き、育て、活かしながら
私と私の世界の可能性を広げています。
そんな大人が世界中に増えたら良いな♡
と思いながら、今を愉しみ
そんな活動をしながら生きています。
そんな、私と私の人生です。
さて。今日は
どのアニメ、映画を観ようかな♡♡♡


女性向け ⇨ Katsu塾
男性向け ⇨ Katsu男塾
人々の世界を広げ大きくする
unearth core 株式会社