年度末ですねニコニコ

今日は、来年度のことを
少し書こうと思います。



 


 
変化の時
 
 
何かあったわけではないけど
そんなときなんだろうと感じていました。
 
 


 
これまでの振り返りをしていたら
懐かしい写真が出てきました。
 
 

 

 

現在、私は神戸に住んでいますが

約4年前までは大阪に住んでいました。

 

 

その時に経営していたサロンです。

 

 

 


 

白とミントグリーンを基調にした内装

日当たりも良くとっても気に入ってたお店です。

 

 

 

 

 

こんな写真もありました^ ^

 

 

 


ネイルと心理学とアロマのお店で

ここでも心理学講座を行っていました。

 





私は、心理学を28歳のときに

2日間、学びにいきました。

 


その時に一緒に受講した3名の男女と

新大阪の喫茶店とかで

心理学の勉強会をしたり

 

セミナーとかやってみよう

という動きになり

心理学を伝えることがはじまりました。




 

 

一番初めに心理学を伝えたのは、29歳

 


 

 

今から振り返ると

心理学のことなにもわかってないのに

よくできたな…と感じます(汗)

 

 


 

たしかこの時は

ソーシャルスタイルと

認知行動療法などをやったと思います。

 

 





 

今年で私は、38歳になるので

心理学を伝えることをはじめて

今年で10年になります。

 

 

 

10年経っても

楽しく続けている心理学ですが

 

今のようなスタイルの講座は

2019年9月で一旦終了

を考えています。

 

 


 

チャレンジしてみたいことができたので

それに向けて集中しようと思います。

 

 

 

いろいろあるのですが

その中の一つは

 


心理療法ができる場所を作ること。

 

 



カウンセリングルームみたいな感じで

箱庭療法などの心理療法ができる場所を作りたいです。

 

 


 

箱庭療法は、3年前まで

講座やカウンセリングでも取り入れていて

個人的にすごく好きな心理療法でした。

 

 

箱庭から3年離れているので

もう一度学びを深めたいと思っています。

 

 

 

箱庭療法ってこんなのです↓

 

 

 

 

 

 

箱庭療法の他にも

心理学を学びたいと考えているので

基礎から学びなおす予定です。

 



 

 

そのためにも

チャレンジしたい目標ができました。





それが

 

 

心理学の国家資格

 

公認心理師

 

を取得することです。

 

 

 

 

国家資格を取得して

専門的な学びを深め

心理療法を受けれる場を作る

 

 

 

そのためにじっくり時間をかけて

勉強していきたいと考えています。

 


 

 



 

現在、心理コミュニケーター4期は
4月から9月までの開催は決まっています。


※あと1枠空いています!


2019年10月からは
心理コミュニケーターのフォローアップを兼ねた
勉強会を何回か予定しています。




2019年9月で講座は終了します。

9月までは、リクエストがあれば
心理学講座やワークショップなど開催します
 
 

 

あと6カ月間

これまでの想いを込めて
大切に伝えていこうと思います♡
 
 
 

 

 

 

 

 

 

現在、5月以降のリクエストの受け付けとなります。



 
心理学の基礎を学ぼう♪
【心理学入門講座】 ⇨ 詳細
 
NEW4月3日(水)zoom 10:00~14:30
4月8日(月)大阪北浜 10:30~15:00
 
 
自分自身を知ろう!ACT療法
【心の仕組みと思考と感情】 ⇨ 詳細
 
【残席2】4月24日(水)大阪北浜 10:30~15:00
 
 
 
 
 
ホームページ⇨http://ima-koko.com/

 

 

 
LINE@お友達追加ボタン
 ↓↓↓

友だち追加

 

  

 

■ブログ目次