NEW!
 


◎NEW! 遠方の方向け◎
オンライン【心理学入門講座】
4月3日(水)10:00〜14:30
(心理学4単元学びます)
 
 
◎NEW!【心理学入門講座】大阪北浜
3月14日(木) 10:30〜15:00


   ----------------------




今日は、パン屋さんのイベント出展日。



神戸で行われている




昨日は、講座が終わってから
19時まで計量などのお手伝いをして
今日は、朝5時に出勤でした。



寝坊しないようにって思ったら
全然寝れなかった…笑




まだ真っ暗ないつもの街。



パン屋さんだけが
ほんわか灯がついていて
お店の前は、パンの焼ける良い香り



昨日、帰るときに見た店長は
朝もそのまま、そこにいて
パンを焼き続けていました。







朝から、サンドイッチを袋詰めしたり
パンをカットしたり


イチゴのデニッシュにイチゴをのせて
ナパージュというツヤ出しをして
パックに詰めて、シールを貼って


準備したパンを
どんどんケースに入れていきます。




いつのまにか外も明るくなり
カーテンの隙間から
朝の光が差し込みました。





メープルシロップがたっぷりかかった
フレンチトーストが黄金に輝いてました!


このフレンチトーストも初めて食べたとき
美味しすぎてビックリしたー!!





パンは車で運び
私は電車で会場に向かいました。







おいしいパン屋さん
大集合です!!







お店から運んだパンを
並べていきます。





シンプルな長テーブルが
一気に華やかになりました。







朝の第1便では
こんなにたくさんのパンを運びました↓





10時開場と同時に
すごい人が来られて
このパンは1時間ほどで
すっからかんに。




第2便は、12時半に到着


並べ出すと、また行列ができ
今度は30分でほとんどなくなりました。




私は、14時までだったのですが
第3便は15時半に到着




みんなで準備して
店長が焼き続けてくれたパン
たくさんの人に届けることができました。





一度買って食べたら美味しかったから
もう一回買いに来てくれた人もいて
嬉しかったです♡





こんなに長い時間立ち続けることって
普段ないのと、短い睡眠時間で
帰りの電車はフラフラ〜。



イベントは疲れたけど
準備から販売まで
とてもいい経験になりました。








てくてくパンまつり
明日も神戸HDCで開催されています↓




帰りは、3つのお店のパンを買えたので
明日の朝食べるのが楽しみです♪


パン屋さんってワクワクします♡



 

 
心理学の基礎を学ぼう♪
【心理学入門講座】 ⇨ 詳細
 
自分自身を知ろう!ACT療法
【心の仕組みと思考と感情】 ⇨ 詳細
 
 
心理コミュニケーター、あと一名募集中♡
一緒に心理学を伝えていきませんか?
 
 
 
 
ホームページができました↓

 

 

 
LINE@お友達追加ボタン
 ↓↓↓

友だち追加

 


今日捨てたもの  刺繍入りの厚底ブーツ


毎日一個、断捨離中^ ^


  

 

■ブログ目次